市報ふじみ野 令和6年12月号

発行号の内容
-
健康
情報アクセス~健康
◆☆成人歯科健診は12月28日まで お口や歯の健康は、感染症を予防し、全身の健康につながります。しばらく歯科健診を受けていない人は、この機会にぜひお口のメンテナンスをして新しい年を迎えましょう。 実施期間:12月28日(土)まで ※期間中1人1回。 場所:実施医療機関(健康カレンダーか市ホームページをご覧ください) 対象:18歳以上になる市民(平成19年3月31日以前に生まれた人) 対象外の人: …
-
健康
元気・健康メニューを作ろう!
『鮭ときのこのカレー炒め』 今回のテーマは「適塩メニュー」です。塩分は少ないですが、カレー粉でしっかりとした味付けになっています。詳しくは市ホームページをご覧ください。 ◆材料(2人分) ・生鮭…2切れ(1切れ約80g) ・塩…ふたつまみ(0.6g) ・コショウ…少々(0.1g) ・カレー粉…小さじ1・1/2(3g) ・マヨネーズ…大さじ1(12g) ・オリーブオイル…大さじ1(12g) ☆しめじ…
-
くらし
公式SNSで最新情報をチェック!
ふじみ野市に関するイベントや関連情報、動画や写真などを発信しています。 ◆Instagram ふじみ野市【公式】 official_fujimino_city ◆X(旧Twitter) ふじみ野市広報広聴課 @fujimino_city ◆Facebook ふじみ野市役所広報担当 問合せ:広報広聴課 (【電話】049・262・9003)
-
くらし
12月3日~9日は障害者週間です
障害者週間は、平成16年の障害者基本法の改正で定められました。広く障がい者の福祉の関心と理解を深め、障がい者が社会、経済、文化、その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的としています。 ◆第29回ふれあい広場 障がいのある人とない人が触れ合うきっかけと、障がい者と障がいに関する理解を深めてもらうため、第29回ふれあい広場を開催します。 日時:12月7日(土)午前10時~午後3…
-
くらし
埼玉県思いやり駐車場制度
「埼玉県思いやり駐車場制度」とは、障がいのある人や要介護状態の人、妊産婦など、歩行が困難と認められる人に「利用証」を交付し、公共施設や商業施設などに設置されている「車椅子使用者用駐車区画」および「優先駐車区画」の適正利用を推進する制度です。 交付対象者:次のいずれかに該当する人のうち、「歩行が困難な人」または「移動の際に特別な配慮が必要な人」 (1)身体障がい者(障がい区分ごとの等級による) (2…
-
くらし
地域防犯ニュース ひがしいるま
◆犯罪情勢 東入間警察署管内の犯罪情勢について、令和6年1~9月末現在の刑法犯認知件数は1,262件(前年比+39件)と増加傾向にあり、中でも地域住民の身近な犯罪である自転車盗、侵入窃盗が特に増加しています。また、特殊詐欺認知件数は、2市1町を合計した件数が46件であり、前年と比べ、ほぼ横ばいとなっており、予断を許さない状況です。 特殊詐欺被害の特徴としては、「オレオレ詐欺被害が約4割」「65歳以…
-
くらし
ふじみ野写真館
◆ストップ温暖化、今日からできるエコライフ-第20回 環境フェア 10月19日、福岡中央公園で環境フェアが開催されました。環境活動の展示や体験会、ステージでの発表などや、市内の小中学生の「環境ポスターコンクール」と、花と緑部会と市共催の「緑のカーテンコンテスト」の表彰式などが行われました。 ◆親子でつながる-子育て支援センターまつり・ワクワクフェスティバル 11月8日・14日、上野台・大井子育て支…
-
文化
輝くふじみ野人(じん)(44)
『詩の活動とは、命を探っていく旅』 長野県長野市出身、詩人。第31回萩原朔太郎賞、第58回H氏賞、第45回高見順賞など多数の文学賞を受賞。 杉本 真維子(すぎもと まいこ)さん 詩集「皆神山(みなかみやま)」で第31回萩原朔太郎賞を受賞した杉本真維子さん。影響を受けた詩人の一人が、晩年ふじみ野市に住んでいた石原吉郎(いしはらよしろう)で、自らもふじみ野市に移り住んだことで縁を感じていると笑顔で話し…
-
イベント
だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば~イベント
◆二人の作品展 日時:12月2日(月)~6日(金)午前9時~午後5時 場所:市役所本庁舎ギャラリー 連絡先:大森会 (小林【電話】080・5040・6352) ◆新体操体験会 日時:(1)12月3日(火)・10日(火)・17日(火)午後5時30分~6時30分(2)12月7日(土)・14日(土)午後1時~2時 場所:(1)亀久保小学校(2)さぎの森小学校 対象:(1)小学生女子(2)3歳~小学生女子…
-
くらし
だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば~会員募集
◆ボーイスカウトふじみ野第1団 日時:月2回程度 場所:ステラ・イースト、上福岡西公民館、福岡中央公園ほか 対象:年長児以上 会費:月額3,000円~3,700円(活動内容により別途徴収あり) 入会金:6,620円 連絡先:伊藤 (【電話】090・6948・4893) ◆混声合唱団それいゆ 日時:毎月第2・4木曜日午後1時~3時 場所:サービスセンター 会費:月額1,500円 連絡先:中馬 (【電…
-
くらし
各種相談
※予約が必要な相談もありますので、事前に担当課へお電話ください。
-
くらし
救急メモ
◆休日診療・夜間診療 ※当番医は、東入間医師会ホームページをご確認ください。 ※平日夜間の小児時間外救急診療所は、現在休診しています。 ※年末年始の休日急患診療所は、22ページをご確認ください。 ○休日急患診療所の発熱外来 診療日:日曜日・祝日(予約制) 時間:9時~12時、13時~16時 問合せ:東入間医師会 (【電話】049・264・9592) ◆救急病院(24時間体制) ◆県救急電話・AI救…
-
くらし
12月 休日開庁・納期限
◆休日開庁 12月22日(日) 時間:8時30分~17時15分 場所:市役所本庁舎、大井総合支所 ※出張所は毎週日曜日も開庁しています。 ※休日納付は市役所本庁舎、大井総合支所と出張所で行っています。 ◆納期限 12月25日(水) ・固定資産税・都市計画税(3期) ・国民健康保険税(6期) ・介護保険料(6期) ・後期高齢者医療保険料(6期) ※納付は、手軽で便利な口座振替をご利用ください。そのほ…
-
くらし
市役所案内
◆市ホームページ 【URL】https://www.city.fujimino.saitama.jp ◆開庁時間 月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く。日曜日の休日開庁は39ページをご覧ください) ◆ふじみ野市役所 〒356・8501 埼玉県ふじみ野市福岡1・1・1 【電話】049・261・2611【FAX】049・266・6245 ◆ふじみ野市大井総合支所 〒356・8…
-
その他
人の動き 令和6年11月1日現在
◆人口 114,528人(前月比+58) 男…56,619人(前月比+62) 女…57,909人(前月比-4) ◆世帯数 55,298世帯(前月比+73)
-
その他
その他のお知らせ(市報ふじみ野 令和6年12月号)
◆「ふじみんのいいとこ探し」は本紙裏表紙をご覧ください。 ◆情報アクセスについて ・費用の記載がないものは無料 ・対象は市民(市外の人でも、在勤・在学の記載があるときは該当する人も対象になる) ・☆「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業 ・掲載記事の内容は、新型コロナウイルス感染症の影響により変更になる場合があります。 ・前月号までに掲載したイベント情報などは、中止または延期になっている場合があり…