広報しらおか 2025年3月号 No.688

発行号の内容
-
くらし
Shiraoka City Information 募集
■交通指導員募集 内容:児童生徒、歩行者の安全通行のための交通整理、指導、教育、月例会への参加など 採用:5月(有償ボランティアとして) 勤務日時:小学校登校日(午前7時10分~午前8時30分)及びその他、市が指定する日時 勤務地:南小学校区内 報酬:2,180円(勤務1回あたり) 対象:18才以上で交通問題に関心の高い健康なかた 定員:1名(選考) 申込み:4月8日(火)までに履歴書を窓口へ 問…
-
イベント
Shiraoka City Information 催し
■木舟で楽しむ元荒川観桜会 内容:1回15分程度、4名まで乗舟できます。 日時: (1)3月30日(日) 午前9時~午後4時 (2)3月31日(月) 午前10時~午後4時 対象:市内在住の小学生以上のかた(小学1~3年生は保護者同伴) ※(2)は市外のかたも乗舟可 定員:各72名(先着順) 費用:200円(保険代など) 会場:白岡公園から南に200mの川沿い 申込み:3月10日(月)午前9時から窓…
-
講座
Shiraoka City Information 講座
■白岡市障連協市民公開講座 内容:被災地支援報告から考える「障害者と地域連携」 日時:3月19日(水) 午前10時~正午 講師:社会福祉法人みぬま福祉会 蓮田太陽の里大地 副施設長 中村(なかむら)智恵(ともえ)氏 協力:白岡市の障害児者の福祉を考える連絡協議会 会場:生涯学習センター〔こもれびの森〕多目的ホール 問合せ:白岡市障連協「市民公開講座」実行委員会 園部(そのべ)・亀井(かめい) 【電…
-
くらし
第55回 ミニ手話コーナー
「公民館」 (1)左手人差し指を斜め上に向けて置く(2)左手を残し、右手2指を左右に半回転しながら右へ引く (3)両手で四角い建物の形を描く 問合せ:福祉課障がい者福祉担当 内線163~165
-
くらし
なし梨キャンペーン タイトル募集中
「ながらごはん」は、なしよ。 スマホ、テレビを見ながらの食事は良くないのでやめよう。 ごう様(市民応募作品)
-
文化
シリーズ白岡遺産6『白岡遺産ストーリー5』
■領地・領民を想う新井白石と領主を慕う村人 新井白石は、6代将軍徳川家宣の儒臣としてさまざまな政策を繰り出します。正徳の朝鮮通信使来日に際して従五位下筑後守に任ぜられた白石の知行地は、はじめ比企郡の奈良梨(ならなし)村と越畑(おっぱた)村と野牛村の3村で500石でしたが、通信使供応役の功績で相州高座郡に500石加増され、合計1,000石となります。この折白石は、奈良梨村と越畑村を返納し野牛村一村と…
-
くらし
4月の無料相談
※4月1日(火)から予約を受け付けます。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらおか 2025年3月号 No.688)
■『市公式LINE』『市公式SNS』は、本紙表紙の二次元コードをご覧ください。 ■マチイロアプリで広報しらおかを配信しています。二次元コードは本紙表紙をご覧ください。 ■人口と世帯数(2月1日現在) 人口:52,413人(前月比9人増・平均47.6歳) ・男:26,007人(平均46.4歳) ・女:26,406人(平均48.8歳) 世帯数:23,151(前月比24世帯増) ■1月の交通事故発生状況…
- 2/2
- 1
- 2