広報みよし 令和6年8月号

発行号の内容
-
子育て
子育て講座「ほっとサークル」ひまわりコース【無料】
赤ちゃんとふれあいながら、ママ同士で交流をしましょう。 日時: (1)8/20(火)10:00~11:30 (2)27(火)13:30~14:30 場所: (1)藤久保公民館和室 (2)子育て支援センター 定員:8組 内容: (1)ママ同士の交流会 (2)ベビーマッサージ講座 申込み:(1)件名「子育て講座申込み」(2)母の氏名(3)住所(4)電話番号(5)子どもの氏名(6)子どもの生年月日(7)…
-
くらし
フォトニュース Photo(1)
■海を越えた交流でより良い行政へ ○マレーシア財務省代表団が三芳町を視察 5/30(木)、マレーシア財務省代表団が三芳町を視察しました。日本の行政について学びたいと町を訪れ、行政運営についての情報交換や中学校の視察を実施。マレーシアのペタリングジャヤ市と姉妹都市である三芳町では今後も国境を越えた交流を図り、よりよいまちづくりを進めていきます。 ■絵本を読んでもらったよ ○親子で楽しいぐりぐらタイム…
-
くらし
フォトニュース Photo(2)
■落ち葉の恵みたっぷり!採れたて野菜の味力(みりょく) ○農業遺産農業塾で週末日帰り農業体験 夏の日差しが降り注いだ7/7(日)、上富の阿部農園で「農業遺産農業塾」が開催されました。集まった25人の参加者たちは広々とした畑でジャガイモやトウモロコシを収穫。世界農業遺産に認定された武蔵野の落ち葉堆肥農法の恵みを体感しました。採れたて野菜の試食も行われ、三芳の味力(みりょく)を堪能しました。 ■みよし…
-
その他
クイズ and アンケート
クイズ正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者には引換券を発送します。(商品の発送はいたしません。)引換券を指定の場所に持参し、プレゼントと交換してください。 ■今月のプレゼント(5名様) 歴史から紐解く踊り方の手ほどき「三芳音頭DVD」 今月のプレゼントは「三芳音頭DVD」を5名様分。 踊りの手ほどきだけでなく、三芳音頭の魅力がまるごと詰まったDVDをぜひお手元に! ■広報クイズ Q….
-
その他
その他のお知らせ (広報みよし 令和6年8月号)
■広報みよし 第1050号 8月1日発行 発行人:三芳町長 編集:秘書広報室 【電話】049-258-0019 〒354-8555 埼玉県三芳町藤久保1100番地1 広報配布について:シルバー人材センター 【電話】049-258-7171 印刷製本:有限会社荻原印刷 ■人口と世帯(令和6年6月末現在) 人口:37,374人 (男18,537人/女18,837人) 世帯数:17,038世帯 ■広報み…