広報もろやま 令和7年7月号 No.1018

発行号の内容
-
講座
山根荘8月の予定をお知らせします 山根荘開荘時間:午前9時~午後4時 休荘日:土日祝日 趣味の会予定:午前10時30分~午後2時30分または正午まで ■イベント予定 ※行事日程などは、都合により変更する場合があります。 ※趣味の会に入会を希望する人はご連絡ください。 問合せ:老人福祉センター山根荘 【電話】294-5545
-
講座
夏休み体験教室『まが玉をつくろう』 毛呂山町の古墳からも見つかるアクセサリー「まが玉」づくりを通じて、古墳時代について学びます。 日時:7月27日(日)・8月3日(日)午前9時~正午 集合場所:歴史民俗資料館 定員:各回20人(先着順) 料金:無料 講師:資料館職員および資料館サポーター 持ち物:飲み物、タオルなどのお手ふき 申込み:7月12日(土)から歴史民俗資料館に窓口、電話、メール、FAXにてお申し込みください。 ※複数人での...
-
くらし
暑さ指数計を設置しました 埼玉県の夏は暑さが厳しく、熱中症の危険度が高くなります。熱中症を予防するためには暑さ指数を参考に、激しい運動や炎天下での外出を控えるなどの対策が必要となります。埼玉県環境科学国際センターでは「暑さ指数計」を県内30地点に設置しており、毛呂山町役場庁舎屋上にも設置しました。9月下旬まで、埼玉県気候変動適応センターのウェブサイト「SAI-PLAT」の暑さ指数情報発信ページでリアルタイムの暑さ指数を見る...
-
文化
『文芸もろやま』 第51号作品を募集します 内容:短歌(1人3首まで)、俳句(1人5句まで)、川柳(1人5句まで)、随筆(1人1点まで)、詩(1人2編まで)/未発表のものに限り、いずれも自由題 ※縦書き、楷書、常用漢字を使用してください。随筆は400字詰原稿用紙3~5枚、詩は1枚以内(句読点含む、題名を除く)。作品は返却しません。 対象:町内在住・在勤・在学または近隣市町在住の人 申込方法:7月8日(火)から8月29日(金)までに、作品の冒...
-
くらし
みんなで手話を覚えよう 季節・イベントの手話 手話が身近な言語になるよう、日常生活で使える簡単な手話を紹介します。皆さんも手話で話してみませんか? ■七夕 両手の数字「7」を上下に置き外側から内側に動かす ■打ち上げ花火 甲を膨らませた両手を付け合わせ 上にあげて左右に開く ■まつり 両手で太い棒を持つようにして上下しながら担ぐ仕草をする ※詳細は本紙をご覧下さい。 ※このコーナーは手話サークル「手の絆」の協力により作成しています。 問合せ:...
-
しごと
毛呂山町都市計画審議会委員を募集します 「都市計画審議会」は町長の諮問に応じて都市計画に関する調査審議を行います。 皆さんの意見をまちづくりのために活かしませんか。ぜひご応募ください。 内容:年に数回開催される都市計画審議会での意見発表 対象:町内に引き続き3年以上住所を有し、都市計画に関心がある20歳以上の人 募集人員:1~2人 任期:令和7年10月1日から2年間 申込み:8月15日(金)までに応募申請書に必要事項を記入し、作文を添え...
-
イベント
ウィズもろやま7・8月の催し物 ■汗をかこう!熱中症and冷房冷え対策ヨガ 暑い夏、熱中症は水分を摂るだけ、涼しい部屋にいるだけでは防げません。身体を程よく動かし体温調節ができる体づくりをしていきましょう。16日(水)は、ホールでピアノの生演奏を聴きながらヨガを行います。 日時:7月2日(水)、7日(月)、9日(水)、14日(月)、16日(水)、23日(水)、28日(月)、30日(水) 各日午前10時~正午 定員:各回20人(先...
-
子育て
朝ごはん体験教室 ~みんなでおにぎりを作って朝ごはんを食べよう~ 日時:7月24日(木) 午前7時30分~10時 場所:学校給食センター 内容:ラジオ体操で体を動かした後、おにぎりと簡単みそ汁を作って食べます。終了後、普段は入ることのできない学校給食センターのなかを見学できます。 対象:町立学校在学の小・中学生とその保護者 ※子どもだけでの参加はできません。 定員:40人(先着順) 料金:300円(食材費) 持ち物...
-
子育て
中学生海外留学参加者募集!!(令和8年度留学実施) 町では次代を担う中学生が海外の文化や伝統に触れ、交流や体験を通して国際感覚を養い、地域社会に貢献できる人材を育成することを目的に、留学生徒を募集します。 日時:令和8年7月27日(月)~8月3日(月)の8日間 場所:オーストラリア連邦クイーンズランド州ブリスベン 定員:10人 選考:第1次(作文)、第2次(面接)を予定 対象:町立中学校第1学年の生徒(出発時は第2学年) 料金:無料(ただし、旅券・...
-
子育て
キッズチャレンジを開催しています お子さんと一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。参加したらスタンプをもらってください。5回参加すると図書カード500円分がもらえます! 対象者:未就学児から小学低学年とその保護者 料金:無料 参加方法:町公式LINEから参加したいプログラムを選び、申し込んでください。申込みは担当課の窓口でも受け付けています。 問合せ:教育委員会生涯学習課 【電...
-
イベント
婚活イベント「毛呂山で、恋しよう。」参加者募集中 結婚を希望する20歳から40歳までの独身の人を対象に、婚活イベントを実施します。今回のイベントでは話題の軽スポーツ「モルック」を通して親睦を深めます。お土産もご用意していますので、お気軽にご参加ください。 詳細は町ホームページをご確認ください。 日時:8月24日(日) 午後1時~4時30分 場所:ウィズもろやま(毛呂山町福祉会館) 対象:県内在住・在勤の20歳以上40歳までの独身の男女(※学生不可...
-
くらし
国民健康保険加入世帯は所得の申告が必要です 国民健康保険では所得に応じて、国民健康保険税の所得割の算定や軽減の判定、高額療養費の自己負担限度額の判定などを行います。国民健康保険加入世帯で16歳以上の人は申告が必要ですので、前年中の収入がなかった人も必ず申告をするようお願いします。また、世帯主の人は国民健康保険に加入していなくても申告が必要です。 ※ただし次に該当する人は、申告の必要はありません。 ・所得税の確定申告などで申告された人 ・給与...
-
くらし
10月1日から公共下水道使用料が改定されます 令和7年10月1日から公共下水道使用料を平均改定率20%値上げします。継続して使用されている人は、12月または1月の検針分から新しい料金表が適用されます。※新規開栓の場合は、11月の検針から適用される場合があります。 毛呂山・越生・鳩山公共下水道組合では、生活環境の改善、水域の水質保全に加え健全な水環境を保つことを目的に市街化区域(一部調整区域を含む)を事業区域として汚水処理を行っています。平成元...
-
その他
人口と世帯 人口:31,850人(+1人) 男:15,861人(-6人) 女:15,989人(+7人) 世帯:16,398世帯(+29世帯) ※令和7年6月1日現在(前月1日比)
-
くらし
役場の開庁日時 平日:午前8時30分~午後5時15分 毎月第1土曜日:午前8時30分~正午(一部窓口のみ) ■7月・8月の土曜開庁 7月5日(土)・8月2日(土) ※各種手続きや業務についてのお問い合わせは、平日の開庁時間にご連絡ください。
-
くらし
INFORMATION〔お知らせ〕 ■納期限にご注意ください ◇7月の納期(7月31日納期限) 固定資産税 2期 国民健康保険税 1期 介護保険料 2期 後期高齢者医療保険料1期 納期限にご注意ください。 問合せ: 役場税務課納税係【電話】内線194 役場高齢者支援課医療保険料係【電話】内線177 ■多数が利用する建築物の耐震診断等補助制度 埼玉県では昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて建築された建築物のうち、病院や埼玉県では...
-
講座
INFORMATION〔講習・イベント〕(1) ■『図書館を使った調べる学習』チャレンジ講座 日時: 7月19日(土)午前10時~正午 7月26日(土)午後1時30分〜3時30分 (どちらか1日) 場所:図書館2階視聴覚室 講師:図書館職員 対象:小・中学生(保護者同伴可) 内容:なにを調べたらいいのかな?そんなみんなにぴったりな講座はこちら!調べる学習のはじめのはじめを、まずは一緒にやってみよう! 定員:20人(先着順) 持ち物:メモ帳または...
-
講座
INFORMATION〔講習・イベント〕(2) ■家族のためのメンタルヘルス講座 障がいについて、気軽に話せる場所はありますか?相談先をご案内します。 日時:7月24日(木)午後2時~3時30分 場所:MORO HAPPINESS館 4階会議室 講師:入間西障害者相談支援センター 平野 一さん 対象:精神に障がいのあるご家族がいる人で、越生町・鳩山町・毛呂山町・坂戸市・日高市に在住の人 定員:20人(先着順) 料金:無料 申込み:7月22日(火...
-
その他
INFORMATION〔募集〕 ■町立保育園 夏期アルバイト募集 応募資格:高卒以上 勤務日:月曜日~金曜日 勤務時間:午前8時45分~午後5時(昼休憩あり) 日額:9289円から 場所:町内公立保育園 勤務期間:7月14日(月)~8月29日(金) 申込み:8月15日(金)まで募集します。詳しくは町ホームページをご覧ください。また、町公式LINEより申込も可能です。 問合せ:役場子ども課保育係 【電話】内線141・142 ■荒川...
-
イベント
INFORMATION〔情報交換〕 ■第25回毛呂山町ナイター陸上競技記録会 日時:8月16日(土)午後5時から受付開始 ※雨天中止です。 場所:総合公園グラウンド 内容:100メートル、200メートル、1500メートル、4×100メートルリレー(スパイク可) 対象:小学生、中学生、高校生、一般、壮年(40歳以上) 料金:100円(保険代など) ※当日集金します。 申込み・問合せ:7月1日火から31日木までに、毛呂山町スポーツ協会陸...