講座 INFORMATION〔講習・イベント〕(2)

■家族のためのメンタルヘルス講座
障がいについて、気軽に話せる場所はありますか?相談先をご案内します。
日時:7月24日(木)午後2時~3時30分
場所:MORO HAPPINESS館 4階会議室
講師:入間西障害者相談支援センター 平野 一さん
対象:精神に障がいのあるご家族がいる人で、越生町・鳩山町・毛呂山町・坂戸市・日高市に在住の人
定員:20人(先着順)
料金:無料
申込み:7月22日(火)までに電話でお申し込みください。

問合せ:地域活動支援センターのぞみ
【電話】276-2088

■子ども大道芸体験
大道芸でおなじみのボール、ディアボロ(中国ゴマ)、バルーンアート作成を体験してみませんか?
日時:7月30日(水)午前10時~正午・午後1時~3時
※1人30分間の予約制です
場所:図書館2階 視聴覚室
対象:小学3年生~中学生(保護者同伴可)
定員:午前・午後ともに30人
講師:東京農業大学 JugAgri
料金:無料
申込み:7月9日(水)午前9時30分から受付(電話可)

問合せ:図書館
【電話】295-1015

■第19回 東公民館めじろコンサート
「ミュージックファウンデーション」による素敵な演奏、歌唱をお届けします。心にしみる美しい歌声をお楽しみください。ご家族・ご友人とぜひご来場ください。
日時:8月3日(日)午後1時30分~
場所:東公民館めじろホール
定員:144人(先着順)
料金:無料
申込み:不要

問合せ:東公民館
【電話】295-2277

■夏休みライブラリー・コンサート
毎年夏休みの恒例企画、今回で3回目となる再発見講座では、1965年のザ・ビートルズの世界での活躍と日本でのエピソードを紹介しながら、彼らが残した名曲の数々を演奏します。
日時:8月3日(日)午後1時30分~3時30分
場所:図書館2階 視聴覚室
演奏者:ABBEY ROAD(アビーロード)
定員:50人(先着順)
料金:無料
申込み:7月13日(日)午前9時30分からお申し込みください(電話可)。

問合せ:図書館
【電話】295-1015

■上級救命講習
日時:8月17日(日)午前9時~午後5時30分
場所:西入間広域消防組合消防署
定員:25人(先着順)
料金:200円(テキスト代含む)
※普通救命講習を受講された人は、スキルアップのため上級救命講習を受講することをお勧めします。
※講習終了後、修了証を交付します。
申込み:7月1日火から消防署にお申し込みください。

問合せ:西入間広域消防組合消防署
【電話】295-0119