広報はとやま 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報Life Information[募集]
■埼⽟⻄部環境保全組合職員募集 本組合は、鶴ヶ島市、毛呂山町、鳩山町及び越生町の廃棄物行政を担っている地方公共団体です。焼却施設及びリサイクル施設の運営管理、廃棄物処理と資源循環に関する企画・立案などの仕事をしています。 募集職種:事務職 採⽤予定⼈数:若干名 応募資格: (1)既卒者対象(職務経験問わず)平成4年4月2日以降に生まれた方で、令和6年3月31日までに大学、短期大学または高等学校を卒…
-
くらし
暮らしの情報Life Information[お知らせ](1)
■埼⽟県最低賃⾦改正のお知らせ 令和6年10月1日から埼玉県最低賃金は時間割1078円(引上げ額50円)となります。 埼玉県最低賃金は、賃金の最低限度を定めるもので、年齢や雇用形態に関係なく、パートや学生アルバイトを含め、県内の事業場で働く全ての労働者に適用されます。使用者も、労働者も、賃金額が1時間あたり1078円以上かどうか必ず確認しましょう。 詳しくは、埼玉労働局労働基準部賃金室(【電話】0…
-
くらし
10⽉・11⽉上旬の休⽇当番医
※診療時間 午前9時〜午後5時 ◆休⽇夜間の急病相談、平⽇夜間のお⼦さんの急病・けがなど
-
くらし
暮らしの情報Life Information[お知らせ](2)
■「はとタク」医⼤便 ⼟曜⽇運⾏が始まります 令和6年10月からデマンドタクシー「はとタク」の埼玉医大便の土曜日運行が始まりました。月〜金曜日と同様の時刻表と料金で運行します。 「はとタク」を利用する際には、事前に利用登録が必要です。登録方法は申請用紙に必要事項を記入し、予約センターに送付します。約1週間で登録証が届き、予約可能になります。申請用紙は、役場と東出張所に配付、町ホームページに掲載して…
-
くらし
暮らしの『相談室』 10月中旬~11月上旬
■⾏政相談・⼈権相談【要予約】 ⽇時:10月15日(火) 午後1時~3時 場所:役場3階301会議室 問合せ:総務課 【電話】296-1214 ■⾏政書⼠無料相談会【要予約】 ⽇時:10月17日(木) 午前9時~正午 主催・場所・問合せ:鳩山町商工会 【電話】296-0591 ■⾏政書⼠による無料相談会【要予約】 ⽇時:10月23日(水) 午前9時~正午 場所:役場3階301会議室 問合せ:総務課…
-
くらし
町内の『サロン』
■総合福祉センター内常設型サロン 対象:どなたでも利用可 開設⽇時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前10時~午後5時 場所:総合福祉センター1階(大豆戸183-5) 問合せ:町社会福祉協議会総合相談支援窓口 【電話】298-5772 ■ニュータウンふくしプラザ 対象:どなたでも利用可 開設⽇時:毎日(祝日・年末年始を除く)午前10時~午後5時 場所:鳩山町コミュニティ・マルシェ内(松ヶ丘1-…
-
くらし
暮らしの情報Life Information[相談]
■成年後⾒なんでも相談 成年後見制度について知りたい方、利用をお考えの方の疑問に、弁護士、司法書士、社会福祉士がお答えします。 ⽇時:10月19日(土)午前10時〜午後4時 対⾯相談:10月11日(金)までに申込み(予約制) 会場:埼玉弁護士会館 電話相談(当日のみ):【電話】048-872-8055 申込・問合せ:県地域包括ケア課 【電話】048-830-3251(当日は電話相談の番号へお電話く…
-
くらし
暮らしの情報Life Information[お知らせ](3)
■10⽉1⽇〜11⽉30⽇ ⿇薬・覚醒剤・⼤⿇乱⽤防⽌運動を実施します 麻薬・覚醒剤・大麻・危険ドラッグなどの薬物乱用は、自分の健康を害するだけでなく、家族や周りの人にも大きな影響を与えます。 覚醒剤や大麻等の薬物の誘いは、はっきり断りましょう。薬物でお困りの方は、一人で悩まず相談しましょう。 問合せ:坂戸保健所 【電話】283-7815 ■⻭周疾患検診(健康⽣活⻭援プログラム)実施 歯や口の健康…
-
くらし
暮らしの情報Life Information[レインボーニュース]
■第24回 坂⼾よさこい 開催⽇時:10月13日(日)午前10時〜午後7時30分 場所:坂戸市文化会館ふれあ大駐車場及び周辺の県道・市道など ※詳しくは、坂戸よさこいホームページをご覧ください。 問合せ:坂戸よさこい実行委員会事務局 【電話】283-1331(内線347) ■越⽣町営樹⽊葬墓苑「五⼤尊花⽊墓苑」現地⾒学会を開催します 越生町営樹木葬墓苑「五大尊花木墓苑」は、墓石を設けず、つつじ1本…
-
くらし
[趣味や学びの情報便]余暇よかDays(1)
■議会からのお知らせ 町⺠と議員のまちづくりカフェを開催します 住んでみたい住み続けたいまちって、どんなまち?!皆さまと⼀緒に対話しながら考えていきたいと思います。 昨年に引き続き、グループごとに参加者同⼠が⾃由に気楽に意⾒を出し合うワールドカフェです。奮ってご参加ください。 テーマ:「暮らしに幸せを感じるまち HAPPYTOWNはとやま 住んでみたい住み続けたいまちに」 (1)⼦育て⽀援 (2)…
-
くらし
みんなの伝⾔板
■林たまきヴァイオリン教室発表会 こどもから⼤⼈までの発表会です。お気軽にお越しください。 ⽇時:10⽉19⽇(⼟)午後1時30分 場所:フレサよしみ ⼤ホール ⼊場料:無料 問合せ:林たまき 【電話】296-2770 ■秋の⽯坂の森(植物観察会) ⾊づきはじめた森で⾝近な植物を観察します。 ⽇時:11⽉17⽇(⽇)午前9時〜11時30分 場所:⽯坂の森(集合場所は活動広場) 費⽤:無料 定員:2…
-
くらし
[趣味や学びの情報便]余暇よかDays(2)
■デジタル図書館 利⽤者説明会を開催します スマートフォンやタブレット端末などから電⼦書籍を読むことができる「デジタル図書館」のログイン・貸出・予約⽅法などの説明会を⾏います。この機会にぜひお試しください。 ⽇時:10⽉19⽇(⼟)(時間は各回(1)午前11時から、(2)午後2時から ※30分程度) 内容:デジタル図書館についての利⽤⽅法及び操作説明(各回同じ内容です) 定員:各回4⼈(予約制・先…
-
くらし
[趣味や学びの情報便]余暇よかDays(3)
■枝⾖収穫体験を開催します ⼤⾖づくりのお話を聞きながら、ときがわ町の畑でとれた新鮮な枝⾖を⾷べてみませんか。広い畑でとれたて、ゆでたての枝⾖を⾷べる体験は格別です! 親⼦で、お孫さんと、⼤⼈だけのご参加も⼤歓迎です。 ⽇時:10⽉20⽇(⽇)午前11時〜午後0時30分(⼩⾬決⾏) ※気候等の状況により中⽌、変更となる場合があります。 会場:詳細はご予約時にお知らせします。 定員:20⼈(申込順)…
-
イベント
シネマホール
■「野ばら」(オーストリア・1957年) ⽇時:10⽉13⽇(⽇)午後2時〜(89分) 内容:愛⽝と⼀緒に動乱のハンガリーからオーストリアへ逃れてきた孤児のトーニ。途⽅に暮れていたところを⽼⼈に救われ、2⼈と1匹の楽しい⽣活が始まった。 ある⽇、ミサでウィーン少年合唱団の歌声を聴いたトーニはすっかり魅せられた。合唱団に⼊団し、トーニはすぐに仲間たちと打ち解ける。歌い、ときには踊り、ときにはいたずら…
-
イベント
マルシェ イベント等案内
■10月イベント情報 ▽はとやまスマホ教室 ⽇時:10⽉3⽇(⽊)、10⽇(⽊)、17⽇(⽊)午前10時〜11時30分 費⽤:無料 ▽スマホカフェ ⽇時:10⽉3⽇(⽊)、10⽇(⽊)、17⽇(⽊)午後1時〜2時 費⽤:無料(1ドリンクオーダー制) ▽はとやまオクトーバーフェス2024 はとやまニュータウンに⼀夜限りのビアガーデンが出現︕鳩⼭産ホップを使⽤したオリジナルクラフトビールを限定販売! …
-
くらし
Town Report
■令和6年度埼⽟県健康⻑寿優秀市町村表彰で「優良賞」受賞 8⽉6⽇(⽕)に、県⺠健康センターにて、健康⻑寿に関する優秀な取り組みを⾏った市町村を表彰する「令和6年度健康⻑寿優秀市町村表彰式」が⾏われました。鳩⼭町は9年連続の受賞となっています。 鳩⼭町は、令和5年度に町が実施した「鳩⼭モデル箱推しヘルスプロモーション〜ハトチェックで健康づくり〜」が「優良賞」を受賞しました。 ■根岸富⼀郎さんが埼⽟…
-
子育て
こそだて通信
■令和7年度新入園児申込書を配付します (4月以降の入園希望も同時にお申し込みください) 令和7年度保育所等の⼊園希望の⽅に、10⽉1⽇(⽕)から役場町⺠健康課窓⼝で申込書を配付します。 育児休業明けに伴う年度途中(令和7年5⽉以降)の町内保育所の⼊所を希望される⽅は、「鳩⼭町育児休業明け保育所⼊所予約制度」がご利⽤いただけます。⼊所予約制度の申込も同期間に受付します。 すでに⼊所中のお⼦さんがい…
-
子育て
子育てカレンダー 10⽉中旬〜
⼦育て⽀援に関する最新情報は、鳩⼭町⼦育て応援サイト「はとネット」でもご確認ください。 ■Enjoy ▽10/9(水)・23(水) はとっこひろば「にこにこ」 にこにこサロンのボランティアが、簡単な⼯作をしながらお⼦さんと遊んだり、保護者の⽅の相談などをお聞きします。 内容:(10⽉9⽇、23⽇)ハロウィングッズ作り 時間:午前10時〜11時 定員・申込:各回5組で事前申込制。費⽤無料。定員になり…
-
子育て
きっずひろば
■はとっ⼦タイム ▽皆さんからの写真募集中! 「はとっ⼦タイム」では、お⼦さんの写真とコメントを募集しています。投稿⽅法の詳細は、町ホームページをご覧ください ※投稿多数時は1号に複数枚掲載する場合があります。また、掲載⽉のご希望に沿えない場合があります。 ■今月の図書館新着絵本 このコーナーでは、町立図書館に新しく入った絵本を紹介します。 ・どんどんめくり やぎたみこ 作 ブロンズ新社 出版 ・…
-
その他
編・集・室
今回の特集は、令和5年度決算・財政状況をお知らせしました。納めている税金が何に使われていたのかが分かり、さらに鳩山町が何に力を入れて進めていこうとしているのかが分かるのがこの決算資料です。 広報はとやまだけではお伝えしきれないものは、町ホームページでご覧いただけますので、ぜひご覧ください。(Y)