広報はとやま 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報Life Information[お知らせ](2)
■⻄部総合相談センター 出張法律無料相談会 ⽇時:3月12日(水)午後1時30分〜4時30分 場所:町ふれあいセンター 305会議室 内容:相続、遺言、登記などの面談相談(1組1時間) 予約⽅法:総合相談センター(【電話】048-838-7472)へ電話予約(受付時間は祝日を除く平日の午前10時から午後4時まで) 問合せ:埼玉司法書士会 【電話】048-863-7861 ■マイナポータルを利⽤した…
-
くらし
ゴルフ場農薬⽔質調査結果を公表します
ゴルフ場において薬剤を使用(散布)した場合、農薬が長い年月をかけ土壌や調整池等の水域を汚染し、そこから流れ出る水によって河川等が汚染される可能性があります。そのため、町では各ゴルフ場が鳩山町環境保全条例に定める水質指針値に対し、適切な状態であるかを年1回確認しています。 ※検出された農薬については、鳩⼭町環境保全条例施⾏規則で定める暫定指導指針値を下回っています。 問合せ:役場地域創生環境課 【電…
-
くらし
暮らしの情報Life Information[お知らせ](3)
■集合狂⽝病予防注射を⾏います 町では、令和7年度の集合狂犬病予防注射を次のとおり実施します。1年に1度、狂犬病予防注射を必ず接種しましょう。 ※雨天の場合も実施します。また、1日のみ2会場での実施となりますのでご注意ください。 ⽇時・場所:左表のとおり 料⾦(1頭):3500円(済票交付手数料550円、予防注射料金2950円) ※未登録の犬については、この他に登録手数料3000円が必要となります…
-
イベント
暮らしの情報Life Information[レインボーニュース]
■きかんしゃトーマスファミリーミュージカル ソドー島の1ばんはだれだ 現在放送中のテレビシリーズに合わせたニュールックデザインのトーマス・パーシー・カナが舞台上を駆け回ります。 ⽇時:4月20日(日) (1)正午開演(午前11時30分開場) (2)午後2時30分開演(午後2時開場) 会場:坂戸市文化会館 大ホール 出演:トーマス(自走式)、パーシー(自走式)、カナ(自走式)、ニア、ディーゼル、ハロ…
-
くらし
町内の『サロン』
■総合福祉センター内常設型サロン 対象:どなたでも利用可 開設⽇時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前10時~午後5時 場所:総合福祉センター1階(大豆戸183-5) 問合せ:町社会福祉協議会 総合相談支援窓口 【電話】298-5772 ■ニュータウンふくしプラザ 対象:どなたでも利用可 開設⽇時:毎日(祝日・年末年始を除く)午前10時~午後5時 場所:鳩山町コミュニティ・マルシェ内(松ヶ丘1…
-
くらし
[趣味や学びの情報便]余暇よかDays
■東松山比企イチ推しスイーツフォトコンテストを開催します 東松山・比企地域の魅力を発信するためのフォトコンテストを実施します。最優秀賞、優秀賞、佳作にはスイーツ詰め合わせなどの賞品が当たります。皆さんの推しスイーツはなんでしょうか。ぜひご参加ください。詳細は上記二次元コードをご覧ください。 実施期間:3月1日(土)~5月31日(土) 参加方法: (1)インスタグラムで公式アカウント(@hiki9_…
-
イベント
シネマホール
■「逃走迷路」(アメリカ・1942年) 日時:3月9日(日)午後2時~(109分) 内容:工場で火災が発生し、従業員が死亡した。工場で働いていた青年バリーは犯人に仕立てられ、警察に逮捕されてしまう。護送中に逃走したバリーは盲目の紳士ミラーに助けられた。ミラーの姪パットと共に、バリーは真犯人を追う。 場所・問合せ:町⽴図書館・視聴覚室 【電話】296-5660
-
くらし
みんなの伝言板
■「TJUPわくわくランド2024」 ファミリーコンサート・わくわく教室・ワークショップ・成果報告会 日時:3月22日(土)午後0時30分~4時 場所:東邦音楽大学 参加費:無料 対象:幼児と児童およびその保護者 申込み:3月14日(金)午前10時までに、「わくわく教室」のみホームページより事前申込(先着順、詳しくは右記の二次元コードよりTJUPホームページをご覧ください。) ※二次元コードは本紙…
-
くらし
Town Report
■国土地理院出前講座「災害に備えるための地図とその活用」を今宿小で実施しました 1⽉14⽇(⽕)に今宿⼩5年⽣が国⼟地理院出前講座「災害に備えるための地図とその活⽤」を受講しました。 前半は国⼟地理院の仕事や⽇本の国⼟と⾃然災害の関係などについて講義を受け、後半は地理院地図を使って鳩⼭町の地形やハザードマップについて実習で学びました。講義の最後には、町職員から災害時の⾮常⾷についての説明があり、災…
-
イベント
マルシェ イベント等案内
■3月イベント情報 ◆はとやまスマホ教室 ⽇時:3⽉6⽇(⽊)、13⽇(⽊)、27⽇(⽊)午前10時〜11時30分 費⽤:無料 ◆はとやまスマホCAFE ⽇時:3⽉6⽇(⽊)、13⽇(⽊)、27⽇(⽊)午後1時〜2時 費⽤:無料(1ドリンクオーダー制) ◆コミュニティ・マルシェ/ふれあいセンターフェス2025 鳩⼭町コミュニティ・マルシェ、鳩⼭町ふれあいセンター2拠点同⼠開催!作品展⽰、体験ワーク…
-
子育て
こそだて通信[レポ]
■町内小中学校の図書委員の皆さんに「鳩山町子ども読書活動推進計画」策定に伴うヒアリング調査を実施 こどもたち⼀⼈ひとりの発達段階にあった様々な読書活動を推進する「鳩⼭町⼦ども読書活動推進計画」を策定するにあたり、読書活動に関する現状や課題を把握し、施策に反映させるために、町内⼩中学校の図書委員の皆さんにヒアリング調査を⾏いました。 ヒアリング調査では「どうすればこどもたちがもっと本を楽しく読めると…
-
子育て
子育てカレンダー 3⽉中旬〜
⼦育て⽀援に関する最新情報は、鳩⼭町⼦育て応援サイト「はとネット」でもご確認ください。 ■Enjoy ◆3/12(水) はとっこひろば「にこにこ」 町のふるさと納税の返礼品になっているミニシューズ作りが体験できます!その後は、ボランティアがお⼦さんと遊んでいる間にほっと⼀息カフェタイムをお楽しみください。 内容:(3⽉12⽇)ミニシューズ作り・カフェタイム 時間:午前10時〜正午 定員・申込:6組…
-
子育て
きっずひろば
■はとっ⼦タイム ▽皆さんからの写真募集中! 「はとっ⼦タイム」では、お⼦さんの写真とコメントを募集しています。投稿⽅法の詳細は、町ホームページをご覧ください ※投稿多数時は1号に複数枚掲載する場合があります。また、掲載⽉のご希望に沿えない場合があります。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ▽「おいしくなーれ!パワー!」 泉井交流体験エリアと鳩⼭幼稚園コラボ⾷育事業 収穫した⼤⾖で味噌作り(1⽉28…
-
その他
編・集・室
今月号では、4月以降新たに始まるサービスをご紹介しました。自宅などから利用できる便利なサービスです。多くの方にご利用いただけるとうれしいです。 3月は春の訪れを感じる季節であり、新たなスタートを切る時期でもあります。皆さまにとって、心温まるイベントや活動が多くあることを期待しています。(Y)
-
その他
人口と世帯
2月1日現在 ( )は対前月比 人口:12,755人(-27) 男:6,242人(-18) 女:6,513人(-9) 世帯:6,090世帯(-4) 1月の出生数:0人
-
くらし
3月の納税・納付
町・県民税(随時) 固定資産税(随時) 国民健康保険税(随時) 後期高齢者医療保険料(随時) 介護保険料(随時) ◆納期限を過ぎないよう、コンビニ納付や口座振替をご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報はとやま 令和7年3月号)
町では、広く皆さんに周知するため、イベントなどの際に撮影した写真や動画を、広報紙やインターネット上に掲載する場合がございます。皆さまのご理解と協⼒をお願いいたします。 なお、掲載することに不都合がある場合は、お⼿数ですが、撮影時にお声がけいただきますようお願い申し上げます。 ※紙⾯に掲載している写真は、⼀部イメージ写真を使⽤しています。 広報はとやま no.639(令和7年3月1日発行) 編集:鳩…
- 2/2
- 1
- 2