広報ながとろ 令和7年3月号

発行号の内容
-
その他
人のうごき
令和7年2月1日現在(前月比) 1月中の届出
-
子育て
子育て支援事業レポート
■「共働き世帯講座」を実施しました! 長瀞町では「笑顔広がる心つなぐ講座」と題して、保護者向けに連続講座を実施しています。 共働き講座「家族の笑顔のために~家計を見直し将来を描いてみよう~」ではファイナンシャルプランナー田谷晋太郎氏を招き、将来を見据えながら今を心豊かに過ごすにはどんなふうに家計を組み立てたらよいかなど参考になる講話をいただきました。 本講座は長瀞町児童虐待防止推進事業の一環で行っ…
-
子育て
パパ・ママ応援ショップ優待カードが新しくなります!
18歳までのお子様、または妊娠中の方がいる家庭にご利用いただいている「パパ・ママ応援ショップ優待カード」は、令和7年3月末日をもって有効期限が満了となります。 埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」で表示されるパパ・ママ応援ショップ優待カードをご利用の方は、自動的に新しいカードに切り替わりますので、更新手続きは不要です。 現在、紙の優待カードをご利用の方も、今後は便利なLINE版カードをご利用く…
-
くらし
企業版ふるさと納税をいただきました
下記の企業から、企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきました。いただいた寄附金につきましては、各事業に有効的に活用させていただきます。 厚く御礼申し上げます。 ●株式会社サウスエージェンシー様 寄附金額:非公表 寄附事業:産業観光を軸としての地域の雇用の創出事業 〔企業版ふるさと納税とは?〕 国の認定を受けた地方公共団体が行う「地域再生計画」に位置づられる地方創生推進事業に対して企業が寄附を行っ…
-
その他
その他のお知らせ(広報ながとろ 令和7年3月号)
■表紙 木製地球儀の引き渡し式を開催しました 令和7年5月25日に埼玉県で開催する第75回全国植樹祭の開催機運を盛り上げるため、県内市町村において、木製地球儀の巡回展示を行っております。 当町では令和7年1月31日、秩父農林振興センター戸井田所長から大澤町長へ木製地球儀が引き渡され、地球儀が巡回したことを示す木製ボードに長瀞町のピースをはめ込みました。 木製地球儀は2月5日まで展示し、同日、皆野町…
- 2/2
- 1
- 2