ちば市政だより 稲毛区版 令和6年4月号

発行号の内容
-
イベント
稲毛区GO近所さんぽ 身近な魅力再発見!
区内の史跡や名所などを巡るウオーキングイベントを開催します。今回は戦争遺跡を巡るルートです。散策前に講師から名所に関する講話を受けた後、約3キロメートルのコースを歩きます。稲毛区の魅力を再発見してみませんか? 日時:5月19日(日曜日)13時から16時30分 雨天の場合は、稲毛区役所で講話のみ開催します。 コース:稲毛区役所→穴川神社→軍馬慰霊碑→穴川橋→作草部公園→旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築→西千…
-
健康
稲毛区の皆さん必見!健康に関する2つのスローガン!
■”新”自分の血圧知っていますか? 稲毛区は、他区と比べて血圧が高い方の割合が高いという実態があります(国民健康保険特定健康診査より)。 そこで、新たなスローガンを設定しました!(稲毛区地域健康づくり支援連絡会) 高血圧を予防・改善するために、まずはご自身の家庭血圧を知ることから始めましょう! ◆家庭での血圧測定は1日2回 ○朝 ・起床後1時間以内 ・トイレの後 ・朝食前 ・服薬前 ○夜 ・就寝前…
-
健康
健康ひろば
毎月10日はいっぽの日! 稲毛区健康づくりスローガン 歩け稲毛あなたのいっぽ! 健康のために、あなたのいっぽ、踏みだしてみませんか? 稲毛保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 場所:稲毛保健福祉センター(稲毛区穴川4-12-4) 申込方法:4月1日(月曜日)9時から電話で、同センター健康課各班へ 特に記載のないもの…
-
イベント
お知らせ
■穴川コミュニティセンター ◇古布の花体験教室 着物の布やちりめんを使用して、可愛い5月のつるし飾りを作成します。 日時:4月23日(火曜日)9時30分から12時30分 対象:成人 定員:先着14人 料金:1,200円 持ち物:ハサミ、ボンド 申込方法:4月20日(土曜日)までに申込書記入の上料金を添えて窓口へ。 問合せ:同センター 【電話】284-6155【FAX】284-6156 ■長沼コミュ…
-
くらし
長沼原勤労市民プラザが休館します
6月1日(土曜日)から来年4月末ごろまで、長沼原勤労市民プラザは空調設備更新のための大規模改修工事に伴い、全館休館します。なお、工事の状況により予定が変更となる場合があります。 問合せ:長沼原勤労市民プラザ 【電話】257-1863【FAX】257-6275
-
くらし
区役所は改修工事を行っています
駐車可能台数が減少しているため、公共交通機関をご利用ください。 また、区役所の出入り口および通路が変更されていますのでご注意ください。 問合せ:稲毛区総務課 【電話】284-6102【FAX】284-6149
-
くらし
各種相談案内(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活上の心配ごと 月曜日から木曜日 9時から16時 金曜日 9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談 水曜日 9時から16時 *上記相談で面談希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 行政活動全般に関する相談 4月2日(火曜日)9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 相続・離婚・訴訟など 金曜日、4月23日(火曜日) 13時から16時 …
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
4月14日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 稲毛区版 令和6年4月号)
■ちば市政だより 2024年4月号 稲毛区版 2024年4月1日(月曜日) No.385(毎月1日発行) ■人口など 人口:159,891人…前月比148人減 (男79,842人、女80,049人) 世帯数:77,366世帯 (2024年3月1日現在) ■稲毛区役所 【電話】043-284-6111(代表) 〒263-8733 千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 「千葉市 稲毛区役所」で検索 ■区版…