ちば市政だより 稲毛区版 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
稲毛区の活性化のための活動を募集します
区では、地域課題の解決や稲毛区の活性化のための活動に対して、活動資金の支援を行います。ぜひご応募ください。 対象団体:町内自治会、ボランティア団体、市民活動団体、商業団体、NPO団体、市内の学生団体 対象活動:区内で実施される、地域の課題解決や地域活性化に貢献する活動 審査方法:第1次審査…書類審査、第2次審査…公開プレゼンテーション(2月20日(木曜日)予定) 募集期間:1月6日(月曜日)から2…
-
健康
歩け稲毛!健康ウオーキング~冬の稲毛を歩く!~
歩くことは運動の基礎です。運動不足を感じている方はいませんか? 最近歩くのが遅くなったな…という方は要注意です!ウオーキングから運動を始めてみましょう! 稲毛保健福祉センターから、黒砂浅間神社方面へ向かい、黒砂公民館、千葉大学正門前を通り、稲毛保健福祉センターへ戻る約4.5キロメートルのコースです。 日時:2月13日(木曜日)9時30分から12時30分 定員:30人(事前予約制) 集合:稲毛保健福…
-
その他
JR稲毛駅東口駅前広場に関するアンケートを実施します
千葉市ではJR稲毛駅東口駅前広場の混雑緩和に向けて検討を進めています。利用される方の声をお聞かせください。 ご回答いただいた方には抽選で、下記景品をプレゼント! 景品: ・千葉市美術館入場無料券20組40人 ・千葉市動物公園割引券20組40人 アンケート期間:1月1日(水曜日)から2月16日(日曜日) 詳しくは、「千葉市 稲毛駅東口駅前広場 アンケート」で検索 問い合わせ:市街地整備課 【電話】2…
-
健康
健康ひろば
稲毛区健康づくりスローガン歩け稲毛あなたのいっぽ! 健康のために、あなたのいっぽ、踏みだしてみませんか? 毎月10日はいっぽの日! 稲毛保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 場所:稲毛保健福祉センター(稲毛区穴川4-12-4) 申込方法:1月6日(月曜日)9時から電話で、同センター健康課各班へ 特に記載のないものは…
-
イベント
お知らせ
■穴川コミュニティセンター (1)いなげ穴川寄席 落語団体「縁」による寄席を開催いたします。 日時:1月19日(日曜日)14時から16時30分(13時30分開場) 対象:小学生以上 定員:50人 料金:1人500円 (2)落語団体「ふくぶくろ」寄席 千葉大学落語研究会OB会による寄席を開催いたします。 日時:1月25日(土曜日)13時30分から16時 定員:30人 (3)穴川金曜ロードショー 「ミ…
-
くらし
各種相談案内(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活上の心配ごと 月曜日から木曜日9時から16時 金曜日9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談 水曜日9時から16時 *上記相談で面談希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 行政活動全般に関する相談 1月7日(火曜日)9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 相続・離婚・訴訟など 金曜日、1月28日(火曜日)13時から16時 定員…各…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
12月12日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 稲毛区版 令和7年1月号)
■ちば市政だより 2025年1月号 稲毛区版 2025年1月1日(水曜日) No.394(毎月1日発行) ■人口など 人口:160,611人 前月比 65人増 (男80,213人 女80,398人) 世帯数:78,766世帯 (2024年12月1日現在) ■稲毛区役所 【電話】043-284-6111(代表) 〒263-8733 千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 「千葉市 稲毛区役所」で検索 ■区…