広報きさらづ 令和6年11月号

発行号の内容
-
健康
健康
■赤ちゃん・子ども ◇「きさチルアプリby母子モ」をぜひご活用ください ホームページ番号:4289 地域とつながる妊娠・子育てアプリ「きさチルアプリby母子モ」では、市が妊娠から子育てに必要な情報を適時お届けしています。 ◇産後ケア ホームページ番号:3242 産後のお母さんの体の回復や、赤ちゃんのお世話の方法などを、産院の宿泊・日帰り利用や自宅訪問により助産師がサポートする有料サービスです。利用…
-
講座
11月の自立生活体操(参加費無料)
「健康で生き生きとした生活」を応援する介護予防教室で、転倒防止のための体力づくりを行っています。 ※畑沢公民館は参加者多数につき、参加人数を調整しています。生まれ月を確認し、参加してください。 A:1~6月生まれ B:7~12月生まれ ※黄色の網掛けの日は、歯科衛生士による口腔指導を行います。 対象:市内在住で65歳以上の方 ※申込不要。 ※熱のある方、血圧が高い方などはご遠慮ください。 持ち物:…
-
くらし
休日の当番医 夜間急病診療所
・当番医の診療時間は、急患のみ午前9時から午後5時まで(耳鼻科は午前中)。 ※受付時間と診療時間が異なる場合がありますので、ご注意ください。 ・診療科目が決まっています。また、やむを得ない事情により変更する場合もありますので、受診前に病(医)院へ電話で確認してください。変更後の病(医)院や場所が分からない場合は、消防本部【電話】0438-22-0119へお問い合わせください。 内:内科 小:小児科…
-
イベント
第21回木更津こどもまつり/木更津ナチュラルバル+
■第21回木更津こどもまつり 昭和30年代をイメージした温かみのある手作りのお店や、子どもたちの行商、民族歌舞団「荒馬座(あらうまざ)」、ほかでは見ない珍しい企画がいっぱいで、いつもと違うスタンプラリーもあります。 日時:11月16日(土)午前10時~午後2時 ※雨天の場合翌日に順延。 場所:JR木更津駅西口(みなと口)・ゆりかもめ寺町分館周辺各所 問合せ:子育て支援課 ホームページ番号:1104…
-
イベント
木更津ものづくりフェスタ~つくろう!キミだけのたからもの~
参加費無料 市役所入庁1年目の若手職員が主催する体験型イベントをイオンモール木更津で開催します。 〔まつぼっくり・貝殻・どんぐり・砂〕をテーマにした4つのブースが登場。親子で楽しいものづくりワークショップに参加してみませんか? 日時:12月1日(日)午前10時~午後4時 場所:イオンモール木更津2階イオンホール(築地1-4) ※申込不要。材料がなくなり次第終了。 ※詳しくは市ホームページをご覧くだ…
-
文化
3歳からのオペラティックコンサートin木更津~はじめてのオペラ~
観覧無料 3歳から楽しめる声楽コンサートです。オペラの一場面をホールで体験しませんか? 出演: ・ソプラノ 髙品(たかしな)綾野(あやの)氏 ・テノール 隠岐(おき)速人(はやと)氏 ・バリトン 高橋(たかはし)洋介(ようすけ)氏 ・ピアノ 木村(きむら)裕平(ゆうへい)氏 日時:令和7年1月5日(日)午前10時30分~正午(開場天午前10時) ※途中休憩あり。 場所:市民会館中ホール(貝渕2-1…
-
その他
その他のお知らせ(広報きさらづ 令和6年11月号)
■市ホームページの「ページ番号で探す」に番号を入力して検索してください。 ■火災情報テレホンサービス 【電話】0438-23-9471(ニイサンクッシナイ) 防災行政無線で放送した火災情報などを聞くことができます。 ■予防接種や健(検)診などの情報は、ホームページからでも見ることができます。 ■防災情報テレホンサービス 【電話】0438-22-0131(ニジュウニマモルボーサイ) フリーダイヤル【…