こうほう佐倉 2024年10月1日号(1438号)

発行号の内容
-
くらし
1954-2024 佐倉市70年の軌跡 これからも咲く、佐倉。(1)
■1954-2024 佐倉市70年の軌跡 Tracing 70 Years of Sakura City これからも咲く、佐倉。 ◆佐倉市誕生から70年 広報紙創刊70年 今から70年前の昭和29年3月31日、6つの町村が集まり、佐倉市が誕生しました。 そして同じ年の7月15日、佐倉市の広報紙第1号「佐倉市政だより」が創刊されました。広報紙は、「佐倉市政だより」から始まり、「広報さくら」「こうほう…
-
くらし
1954-2024 佐倉市70年の軌跡 これからも咲く、佐倉。(2)
■1954-2024 佐倉市70年の軌跡 Tracing 70 Years of Sakura City これからも咲く、佐倉。 ◆広報紙と辿る、佐倉市の歩み ▽1990~(平成2年~) 5月 川村記念美術館が開館 ・1991 11月 人口15万人突破 ・1993 10月 CATV佐倉市広報番組「お茶の間ネットさくら お元気ですか市民のみなさん」の放送開始 ・1994 3月 佐倉ふるさと広場にオラ…
-
くらし
無料アプリ「カタログポケット」で「こうほう佐倉」を配信中
スマートフォン用無料アプリ「カタログポケット」は、文字の拡大や音声読み上げ、10か国語への翻訳など、さまざまな機能が充実しています。 下記からアプリをダウンロードして、「佐倉」で検索! ※二次元コードは、本紙をご覧ください。
-
くらし
一部の窓口で試験的に受付時間を変更します
12月2日(月)から、市の一部の窓口で試験的に受付時間を変更します。ご理解、ご協力をお願いします。 ◆窓口(一部)の受付時間の変更[12月2日(月)から] ▽平日 受付時間: (現在)午前8時30分~午後5時15分 ↓ (変更後)午前8時45分~午後5時 対象:窓口市民課、健康保険課、会計課、市民税課、資産税課、債権管理課、各出張所・派出所、健康管理センター、西部保健センター、南部保健センター ▽…
-
スポーツ
佐倉市市制施行70周年記念事業 さくらスポーツフェスティバル
ディスクゴルフやモルック、ニュースポーツなど、子どもから大人まで楽しめるさまざまなスポーツに挑戦してみませんか? 日時:10月14日(月・祝)午前9時~11時30分 ※雨天中止 場所:岩名運動公園球技場 要申し込み・無料 対象:市内在住・在勤・在学のかた 締切:10月11日(金)正午 申込み:ちば電子申請サービス(右記)から 問合せ:生涯スポーツ課 【電話】484-6742
-
スポーツ
SAKURA Friday Night Fitness 2024
■佐倉市市制施行70周年記念事業 秋の涼しい夜空の下、子どもから大人までリラックスした気持ちで体を動かし、充実した金曜日の夜を過ごしましょう! 日時:10月18日(金)(予備日…10月25日(金)) (1)運動能力を高めよう!「リズム遊び」(キッズダンス)…午後5時30分~6時 (2)心身ともに心地よく「ナイトピラティス and ヨガ」…午後6時15分~7時 場所:岩名運動公園球技場 要申し込み・…
-
子育て
令和7年1~3月および4月1次保育園入園の手続き予約を開始します
申込会場の混雑緩和のため、以下のいずれかの方法で申込日時をご予約の上、後日、市が通知する日時に市役所へお越しください。 ※「ぴったりサービス」のオンライン申請を利用する場合、予約・来庁は不要です。詳細は、市ホームページ(右記)をご覧ください (1)予約(インターネット予約優先) ・インターネット予約:10月1日(火)午前10時~11月30日(土) ちば電子申請サービス(右記)からご予約ください。 …
-
イベント
佐倉草ぶえの丘 秋のイベント
■鉄道模型運転、プラレール遊び 日時:10月12日(土)~14日(月・祝) (1)午前9時30分~10時30分 (2)午前11時~正午 (3)午後1時30分~3時30分 ■秋バライベント 見ごろの時期:10月中旬~11月上旬 ※ホームページなどで開花状況をご確認の上、お越しください ■ボランティアによるガイド「バラ園の歩き方」 日時:10月12日(土)~11月3日(日・祝)午前11時~11時45分…
-
イベント
情報のひろば(催し)(1)
■市民防災訓練を実施します 災害に備えて、防災に対する意識と行動力を身につけましょう。 日時:10月13日(日)午前9時~午後0時30分 ※小雨決行 場所:染井野小学校 内容:防災フェア、避難所参集・開設・運営訓練など 問合せ:危機管理課 【電話】484-6131 ■水辺観察会 日時:10月19日(土) 要申し込み ・午前9時~10時30分 ・午前10時45分~午後0時15分 ・午後1時15分~2…
-
イベント
情報のひろば(催し)(2)
■ハチロク(8620形蒸気機関車)と遊ぼう! 総走行距離地球約57周!総武本線でも活躍した、本物の機関車に触れてみませんか? 日時:10月20日(日)午前9時~午後4時 場所:高崎川南公園 内容:機関車の展示説明ほか ※幼児は保護者同伴 ※公共交通機関をご利用ください 担当課:資産経営課 問合せ:佐倉市蒸気機関車保存会・堀江 【電話】486-7796 ■お茶席のご案内 三逕亭(佐倉城址公園内) 【…
-
イベント
佐倉市市制施行70周年記念 協賛事業 10月のイベント
佐倉市市制70周年協賛事業として実施されるイベントを紹介します。 ■ヤマニ味噌蔵まつり 日時:10月19日(土)午前10時~午後3時 場所:ヤマニ味噌(並木町33) 内容:職人厳選ブレンド味噌の詰め放題、味噌蔵の見学、歴史パネル展示など 問合せ:ヤマニ味噌 【電話】485-4111 ■臼井ふるさとフードフェス2024 日時:10月19日(土)、20日(日)午前10時~午後4時30分 場所:御伊勢公…
-
講座
情報のひろば(講座)(1)
■料理教室 ▽共通事項 要申し込み 費用:700円 締切:10月9日(水)(消印有効) 申込み:往復はがきに、講座名・住所・氏名・年齢・電話番号、返信面に宛名を記入のうえ〒285-0825 江原台2-27 健康推進課へ 問合せ:健康推進課 【電話】312-8228 (1)太巻き祭りずし バラの花 日時:11月1日(金)午前10時~午後1時30分 場所:健康管理センター 講師:食生活改善推進協議会佐…
-
講座
情報のひろば(講座)(2)
■介護予防講演会~しっかり食べて、健康寿命を伸ばそう~ 日時:11月6日(水)午後1時30分~3時 要申し込み 場所:ミレニアムセンター佐倉 講師:我妻將喜(富家千葉病院摂食嚥下センター長) 対象:市内在住のかた 定員:90人(先着順) 締切:11月1日(金) 申しこみ・問合せ:高齢者福祉課 【電話】484-6343 ■認知症サポーター養成講座 日時:11月19日(火)午前10時~11時40分 要…
-
くらし
情報のひろば(募集)
■第41回新春佐倉美術展作品募集 絵画部門・工芸部門の作品を募集します。応募作品は審査を行い、入選作品を展示します。 費用:3000円 対象:18歳以上で市内在住・在勤・在学のかた(市内に所在する各種サークル・教室で学ぶかたを含む) 申込み: ・絵画…事前に出品料を振り込み、その振込明細票の写しと、応募用紙、返信用封筒を同封し、実行委員会事務局あてに郵送 〆…10月31日(木)(必着) ・工芸…作…
-
くらし
情報のひろば(お知らせ)(1)
■水道料金を減免します 市民皆さんの物価高騰による経済的負担を軽減するため、官公庁を除く水道契約者の10月・11月定例検針分の水道料金の基本料金を免除します。手続きは不要です。 詳細は、「こうほう佐倉の上下水道」10月1日号、ホームページまたは検針票と一緒に配布する案内をご覧ください。 問合せ:佐倉市上下水道お客様センター 【電話】486-1555 ■マイナンバーカード受け取りの予約が、オンライン…
-
くらし
情報のひろば(お知らせ)(2)
■食品ロスに関するアンケートにご協力ください 10月は食品ロス削減月間です。 市では食品ロス削減推進のため、食品ロスに関するアンケートを行っています。 日時:10月31日(木)まで 問合せ:廃棄物対策課 【電話】484-6149 ■400ml献血にご協力ください 日時:10月15日(火)午前10時~11時45分、午後1時~4時 場所:佐倉市役所 問合せ:社会福祉課 【電話】484-6135 ■印西…
-
くらし
図書館情報
■今月の休館日 1日(火)・7日(月)・15日(火)・21日(月)・28日(月) ・北志津児童センター図書室は14日(月・祝)、佐倉図書館は蔵書点検のため10日(木)~14日(月・祝)も休館 ■おはなしきゃらばん ▽人形劇「やまなしもぎ」ほか(幼稚園児以上向け) 日時:(1)10月6日(日)午前11時~(2)10月27日(日)午前10時30分~ 場所:(1)夢咲くら館(2)西志津ふれあいセンター …
-
くらし
納期のお知らせ【納期限10月31日(木)】
・市・県民税森林環境税 第3期 ・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料 第4期 納税相談…債権管理課【電話】484-6118 後期高齢者医療保険料…健康保険課【電話】484-6136 介護保険料相談…介護保険課【電話】484-6187
-
くらし
暮らしの相談
※記載のないものは予約不要 ■生活に関する相談 ■子ども・育児・教育 ■仕事に関する相談 ※対象など詳細はお問い合わせください ■年金・法律など ■社会福祉協議会の福祉相談
-
くらし
移動交番【10月の開設情報】
時間: (1)10:00~ (2)14:00~ 開設時間:90分 ※開設できない場合あり 問合せ:佐倉警察署地域課 【電話】484-0110
- 1/2
- 1
- 2