こうほう佐倉 2024年10月15日号(1439号)

発行号の内容
-
イベント
佐倉瓦版_イベント
■心の生涯学習セミナー「多くの人の支えに感謝し人や社会の役に立とう」 10月19日(土)午後1時30分~ 中央公 費用:1000円 締切:前日 申しこみ・問合せ:N・Cさくら会・加瀨 【電話】498-2103 ■西印旛沼バードウォッチング 10月20日(日)、11月17日(日)午前9時~午後0時30分 御伊勢公園集合(雨天中止) 費用:500円 問合せ:日本野鳥の会千葉県・遠藤 【電話】090-8…
-
くらし
佐倉瓦版_サークル
■詩吟 木曜(月3回)午前10時~正午 臼井公 費用:月2500円 問合せ:緑水会臼井・橋場 【電話】461-2758 ■茶道 第2・4火曜午前10時~正午 根郷公 入会金:1000円 費用:月3000円 対象:初心者~ 問合せ:一の会・山口 【電話】485-5050 ■茶道 土曜(月1回)午後1時~4時 臼井公 入会金:2000円 費用:1回2000円 問合せ:土曜花月の会・湖口 【電話】080…
-
くらし
「佐倉瓦版 」掲載基準
掲載できる団体:市民のかた2人以上で構成し、市内で活動している非営利団体。 申し込み方法:「こうほう佐倉瓦版掲載申込書」に記入し、提出。(不備がある場合は再提出) 申込書…各公民館・コミュニティセンターで配布(市ホームページからダウンロード可)。 提出先…市の施設を使用する場合は施設の窓口へ提出、それ以外は持参・郵送・ファクスまたはEメールで広報課へ。 締め切り:掲載希望号の1か月前の15日(必着…
-
くらし
佐倉市広報番組「Weeklyさくら」
ケーブルテレビで市政情報をお届けします! 地上デジタル10ch・デジタルCATV301ch ■放送時間 毎日 10:00~ 22:00~ (各20分) ■放送スケジュール ・~10/20(日)佐倉ストリートオルガン物語 ・10/21(月)~27日(日)佐倉で出会う婚活支援 ・10/28(月)~11/3(日)弥富の味噌づくり(再) ・11/4(月)~10日(日)ユーカリが丘線に乗ってみた ・11/1…
-
スポーツ
パリ2024パラリンピック 佐倉市在住の選手の活躍
フランス・パリで開催されたパラリンピックで、佐倉市在住の選手が活躍しました。陸上競技・やり投げ(F46)に出場した山﨑晃裕選手は、57.67mの記録で7位、パラリンピック東京大会に続き2度目の入賞。バドミントンに出場した松本卓巳選手は、パラリンピック初出場ながら、ダブルス(WH1-WH2)で4位、シングルス(WH2)で5位の成績を収めました。 ※パラリンピック出場直前のインタビューの様子は、ホーム…
-
くらし
休日の各種証明書交付場所
■市役所・志津出張所 【第2・4日曜】 8:30~17:15 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の証明書、税証明書 ■市民サービスセンター(佐倉・西志津) 【土・日曜】 9:00~17:00(祝日除く) 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の謄抄本 ■コンビニ交付(要マイナンバーカード) 【土・日曜】6:30~23:00(年末年始・メンテナンス日除く) 住民票(改製前・除票、住民票コード・個人番号入りは不可)、…
-
くらし
休日の急病は
※受診の際は保険証および子ども医療費助成受給券をご持参ください ■休日夜間急病診療所(健康管理センター内) 【電話】239-2020 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) 受付 19:00~21:45 内科 ※受診される際は事前にご連絡ください ■小児初期急病診療所(健康管理センター内) 【電話】485-3355 ※小児内科のみ 毎夜間 受付 19:00~22:45 日曜・祝日・年末年始(1…
-
子育て
児童虐待に関する連絡・相談
■市役所こども家庭センター 【電話】484-6263 (平日8:30~17:15) ■児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189(24時間受付) ■佐倉警察署 【電話】484-0110 (24時間受付)
-
くらし
家庭ごみの収集日
■カン 10/15・29(火) ■ビン 10/22(火) ■その他紙製容器包装 毎週火曜日 ■プラスチック製容器包装(ペットボトルを含む) 毎週木曜日 ■うめたてごみ 10/17(木) ■金属類・小型家電 10/24(木)
-
その他
その他のお知らせ(こうほう佐倉 2024年10月15日号(1439号))
■市の人口と世帯 令和6年9月末現在 ( )は前月比 人口:169,656人(-83) 男:83,190人(-83) 女:86,466人(-0) 世帯:80,565世帯(+57) ※今号に掲載している内容は、10月1日現在の内容です ■市公式LINEアカウントでは、佐倉市に関するさまざまな情報をお届けしています! ・友だち追加はこちらから→ ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 (ID:@sak…
- 2/2
- 1
- 2