こうほう佐倉 2025年1月15日号(1445号)

発行号の内容
-
くらし
納期のお知らせ【納期限1月31日(金)】
・市県民税…第4期 ・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料…第7期 納税相談…債権管理課【電話】484-6118 後期高齢者医療保険料…健康保険課【電話】484-6136 介護保険料相談…介護保険課【電話】484-6187
-
イベント
佐倉瓦版_イベント
■西印旛沼バードウォッチング 1月19日(日)、2月16日(日)午前9時~午後0時30分 御伊勢公園集合(雨天中止) 費用:500円 問合せ:日本野鳥の会千葉県・遠藤 【電話】090-8046-9453 ■太極拳講習会 1月21日(火)午前10時~正午 中央公 対象:初心者 問合せ:佐倉太極拳同好会・貝原塚 【電話】090-2482-0152 ■結婚相談会 1月26日(日)午後3時~5時 王子台囲…
-
くらし
佐倉瓦版_サークル(1)
■短歌 第1月曜午後1時15分~4時 志津公 費用:月200円 対象:初心者~ 問合せ:双葉短歌会・山本 【電話】080-6640-3033 ■詩吟 木曜(月3回)午前10時~正午 臼井公 費用:月2500円 問合せ:緑水会臼井・橋場 【電話】461-2758 ■絵手紙・水彩など 第1・3火曜午前10時~正午 中央公 入会金:2000円 費用:月2500円 問合せ:絵筆の会・中村 【電話】090-…
-
くらし
佐倉瓦版_サークル(2)
■社交ダンス 火曜午後1時~3時 志津公 費用:1回200円 対象:初心者~ 問合せ:社交ダンスアプリ・嵯峨野 【電話】090-1428-6157 ■グラウンドゴルフ 月・木曜午後1時~3時 岩運 費用:年1000円 問合せ:佐倉グランドゴルフ木曜会・森脇 【電話・FAX】486-3197 ■エアロビクス 第1~3金曜午前9時30分~10時45分 市体 入会金:500円 費用:月2000円 対象:…
-
くらし
休日の各種証明書交付場所
■市役所・志津出張所 【第2・4日曜】8:45~12:15 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の証明書、税証明書 ■市民サービスセンター(佐倉・西志津) 【土・日曜】9:00~17:00(祝日除く) 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の謄抄本 ■コンビニ交付(要マイナンバーカード) 【土・日曜】6:30~23:00(年末年始・メンテナンス日除く) 住民票(改製前・除票、住民票コード・個人番号入りは不可)、印鑑…
-
くらし
休日の急病は
※受診の際は保険証および子ども医療費助成受給券をご持参ください ■休日夜間急病診療所(健康管理センター内) 【電話】239-2020 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) 受付 19:00~21:45 内科 ※受診される際は事前にご連絡ください ■小児初期急病診療所(健康管理センター内) 【電話】485-3355 ※小児内科のみ 毎夜間 受付 19:00~22:45 日曜・祝日・年末年始(1…
-
子育て
児童虐待に関する連絡・相談
■市役所こども家庭センター 【電話】484-6263(平日8:30~17:15) ■児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189(24時間受付) ■佐倉警察署 【電話】484-0110(24時間受付)
-
くらし
家庭ごみの収集日
■カン 1/21 (火) ■ビン 1/28 (火) ■その他紙製容器包装 毎週火曜日 ■プラスチック製容器包装(ペットボトルを含む) 毎週木曜日 ■うめたてごみ 1/16 (木) ■金属類・小型家電 1/23 (木)
-
くらし
佐倉市広報番組「Weeklyさくら」
ケーブルテレビで市政情報をお届けします! 地上デジタル10ch・デジタルCATV301ch ■放送時間 毎日 10:00~ 22:00~ (各20分) ■放送スケジュール ~1/19(日) 市制施行70周年記念ムービー「未来へ」(再) 1/20(月)~26日(日) 選挙へ行こう! 1/27(月)~2/2(日) 1年生になったら♪~小学校ってこんなところ~ 2/3(月)~9日(日) 佐倉市職員採用試…
-
くらし
令和6年分 市・県民税の申告 所得税の確定申告 申告期限は 3月17日(月)です
市や税務署では期間中、相談会場を設け、申告の受け付けを行います。申告には期限がありますので、早めに申告しましょう。 ■無料申告相談会 ▽入場整理券について 各会場への入場には入場整理券が必要です。それぞれ以下の時間に配布します。 会場(1):午前9時から 会場(2):午前8時30分から (午前9時までは立体駐車場3階にて配布) 入場整理券は、各会場で当日発行するほか、LINEによる事前発行(右記)…
-
その他
その他のお知らせ(こうほう佐倉 2025年1月15日号(1445号))
■市の人口と世帯 令和6年12月末時点の人口情報は、次号でお知らせします。 ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です ※今号に掲載している内容は、令和6年12月25日現在の内容です ■各種イベントは、中止・延期となる場合があります。参加にあたっては、主催者へお問い合わせの上、ご参加くださいますようお願いいたします。 ■朝市「よっといで広場」 旬の農産物のほか、加工品などを販売します。 …
- 2/2
- 1
- 2