こうほう佐倉 2025年2月15日号(1447号)

発行号の内容
-
その他
「佐倉瓦版」掲載基準
■掲載できる団体 市民のかた2人以上で構成し、市内で活動している非営利団体。 ■申し込み方法 「こうほう佐倉瓦版掲載申込書」に記入し、提出。(不備がある場合は再提出) ▽申込書 各公民館・コミュニティセンターで配布(市ホームページからダウンロード可)。 ▽提出先 市の施設を使用する場合は施設の窓口へ提出、それ以外は持参・郵送・ファクスまたはEメールで広報課へ。 ■締め切り 掲載希望号の1か月前の1…
-
くらし
佐倉市広報番組「Weeklyさくら」
ケーブルテレビで市政情報をお届けします! 地上デジタル10ch・デジタルCATV301ch ■放送時間 毎日 10:00~ 22:00~ (各20分) ■放送スケジュール ~2/16(日) 追悼:ありがとう高橋真琴さん 2/17(月)~23日(日) 佐倉市役所食堂~佐倉の魅力を召し上がれ~ 2/24(月)~3/2(日) ふらっと歴史学習すぽっと(再) 3/3(月)~9日(日) 平和への想いをつなぐ…
-
イベント
買う・食べる・見る・遊ぶシン・マチマーケットを開催します
日時:3月15日土午前10時~午後3時(雨天中止) 会場:佐倉新町通りほか アクセス: ・京成佐倉駅から徒歩約10分 ・JR佐倉駅から徒歩約20分 佐倉・時代まつりがシン・マチマーケットへと変身します! 5つのエリアからなるシン・マチマーケットには、地元の美味しいグルメ、クラフトショップなどが登場し、「買う・食べる・見る・遊ぶ」のすべてを楽しむことができます。また、佐倉囃子の演奏や佐倉音頭の練り歩…
-
くらし
休日の各種証明書交付場所
■市役所・志津出張所 【第2・4日曜】8:45~12:15 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の証明書、税証明書 ■市民サービスセンター(佐倉・西志津) 【土・日曜】9:00~17:00(祝日除く) 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の謄抄本 ■コンビニ交付(要マイナンバーカード) 【土・日曜】6:30~23:00(年末年始・メンテナンス日除く) 住民票(改製前・除票、住民票コード・個人番号入りは不可)、印鑑…
-
くらし
休日の急病は
※受診の際は保険証および子ども医療費助成受給券をご持参ください ■休日夜間急病診療所(健康管理センター内) 【電話】239-2020 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) 受付 19:00~21:45 内科 ※受診される際は事前にご連絡ください ■小児初期急病診療所(健康管理センター内) 【電話】485-3355 ※小児内科のみ 毎夜間 受付 19:00~22:45 日曜・祝日・年末年始(1…
-
くらし
児童虐待に関する連絡・相談
■市役所こども家庭センター 【電話】484-6263 (平日 8:30~17:15) ■児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189 (24時間受付) ■佐倉警察署 【電話】484-0110 (24時間受付)
-
くらし
家庭ごみの収集日
■カン 2/18(火) ■ビン 2/25(火) ■その他紙製容器包装 毎週火曜日 ■プラスチック製容器包装(ペットボトルを含む) 毎週木曜日 ■うめたてごみ 2/20(木) ■金属類・小型家電 2/27(木)
-
その他
その他のお知らせ(こうほう佐倉 2025年2月15日号(1447号))
■市の人口と世帯 令和7年1月末現在 ( )は前月比 人口:169,399人(-107) 男:83,094人(-35) 女:86,305人(-72) 世帯:80,678世帯(+14) ※今号に掲載している内容は、令和7年2月3日現在の内容です ■ぶんげい 毎月5日締め切り(消印有効)。翌月15日号掲載。投稿は未発表の作品で、俳句・短歌のどちらか1分野に限る。はがきに作品【俳句は1人2句。短歌は1人…
- 2/2
- 1
- 2