広報とうがね 2025年1月1日号 No.1365

発行号の内容
-
くらし
とうがねインフォメーション~お知らせ~ 1
■1月20日(月)からガス課の電話番号が担当係直通になります 1月19日(日)は電話工事を行うので、電話がつながりにくくなります。お急ぎの場合は、市役所日直(【電話】50-1111)までご連絡ください。 ◇新しい電話番号 ・ガス料金・工事代金の支払いについて…営業係【電話】52-2408 ・経理事務、資産の管理について…経理係【電話】52-3561 ・工事の受付、施設の保安・工事、ガスの供給につい…
-
くらし
とうがねインフォメーション~お知らせ~ 2
■令和7年度 入札参加資格審査申請(追加受付分) 令和7年度に山武郡市広域行政組合が発注する建設工事、製造の請負、調査・測量・設計などの業務委託および物品購入などの競争入札に参加を希望する方は、入札参加資格審査申請を行ってください。申請手続きの詳細は、ホームページをご覧ください。 日時:1月27日(月)~2月7日(金)(必着) 提出方法:封筒に「令和7年度入札参加資格審査申請書在中」と記入し、郵送…
-
くらし
とうがねインフォメーション~みんなの広場~
■市民活動を紹介 みんなの広場 ◇女声コーラスメンバー募集 合唱曲や歌謡曲を一緒に歌ってみませんか。見学大歓迎です。 日時:毎月3回火曜日午前10時~正午 場所:東金中央コミュニティセンター 対象:女性 費用:月3,000円 申込・問合せ:桜コーラス東金(黒川) 【電話】090-7236-3422 ◇こども食堂へ来てみませんか 体験教室とこども食堂を毎月開催中、遊びに来てね!1月の予定です。 日時…
-
くらし
道の駅みのりの郷東金 新年初売り
開催日時:1月4日(土)午前9時~ ※1月1日(水)(祝)~3日(金)は休業です。 ■初売り 福箱やプレゼントをご用意しています プレゼントは、エコなコーヒー豆殻配合マグ&;amp;スプーンセット。本来廃棄されるはずの、コーヒーを抽出した後に残る豆かすを使い、廃棄物の削減や合成樹脂の使用量を抑えるアップサイクル商品です。 対象:当日に1,000円以上購入 したレシートをお持ちの方 …
-
子育て
子育てガイドひろば
■予防接種 「子どもの健康カレンダー」ID 1411でご確認ください。ふれあいセンター(健康増進課)、市役所(ロビー、子育て支援課)で配布しています。 問合せ:健康増進課 【電話】50-1173 ■ふれあいセンターの健診・教室・相談 問合せ:【電話】50-1234 ■その他の子育て相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■市立幼稚園ふれあい広場・市立保育施設園庭開放 にこ…
-
くらし
保健ガイド
■ふれあいセンターの相談 問合せ:【電話】50-1174・1234 ■山武保健所の相談・検査 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) 問合せ:【電話】54-0611
-
健康
休日当番医ガイド
※診療時間は午前9時~午後5時です。昼休みの時間は各医療機関にお問い合わせください。 ※都合により当番医が変更になる場合があります。 ※夜間の初期の急病 山武郡市急病診療所 受付時間:午後8時〜午後9時45分【電話】50-2511 ※電話のかけ間違いにご注意ください。 問合せ: ・休日当番医テレホンサービス【電話】50-2531 ・休日・夜間の診療の問い合わせ(消防本部指令課)【電話】55-011…
-
くらし
相談ガイド
■(注目)東金市地域職業相談室 東金市地域職業相談室は、国と市が共同で運営しています。一般求職者を対象に「職業相談」や「職業紹介」を行っています。 他にも、「応募書類の添削」や「企業とのミニ相談・面接会」なども行っていますので、気軽にご利用ください。 ※利用料は無料です。雇用保険の各種手続き、職業訓練の申し込み、求人申し込みは受付けていません。 日時:月〜金曜日(祝休日、12月29日〜1月3日を除…
-
くらし
とうがね消費ナビ
■不安をあおって契約させる給湯器の点検商法に注意 数日前、いきなり業者が訪問し「ガス給湯器の点検に回っている」と言われたので話を聞いてしまった。業者は道路から給湯器を見た様子で「すぐに交換しなければ危ない」と言ってきた。最近交換したばかりなので不審に思ったが、もし不具合があり、お風呂にも入れなくなったら大変だと思い、承諾してしまった。費用は約50万円だという。高額だし不審なのでこの契約をやめたい。…
-
くらし
東金警察署からのお知らせ
■強盗対策~複数の防犯対策で自分の身を守る~ ◇自宅での防犯対策 ・戸締まりの徹底 ・窓や玄関に補助錠をつける ・防犯カメラの設置 ・窓に防犯フィルムを貼る ・センサーライトや、音が鳴るセンサーをドアや窓に設置 ◇不審な電話や訪問に注意 ・固定電話機は常に留守番電話や非通知拒否設定にする。 ・家族構成や自分の資産状況を教えない。 ・自宅に多額の現金を保管しない。 ・不審な人が訪問してきたら、玄関を…
-
くらし
今月の移動交番 開設予定下書き
-
くらし
街かどアイドル
■誰かに勇気を与えられる選手になりたい 2024 アジアトライアスロンパラ選手権 第2位 城西国際大学 安藤(あんどう)匠海(たくみ)さん Q.トライアスロンの魅力は? トライアスロンは、スイム(泳ぐ)、バイク(自転車)、ラン(走る)の3種目で1つの競技です。大変なイメージが強いですが、実はどんな人でも楽しめるスポーツなんです。日常的な動きが多いので、短いレースなら誰でも完走することが可能です。完…
-
くらし
東金市 食生活改善会のおいしいレシピ
■さつまいものチーズようかん さつまいもは、みかんと同じくらいビタミンCが豊富で、加熱しても壊れにくい形で含まれています。 ◆材料(4人分) ・さつまいも…200g ・スライスチーズ…2枚 ・スキムミルク…大さじ2(12g) ・水…50ml ・粉寒天…2g ・水…150ml ・砂糖…20g ◆作り方(15分)(あく抜きと冷やし固める時間は除く) (1) さつまいもは、1.5cm厚さのいちょう切りに…
-
その他
人口と世帯
人口:56,606人(-69) 世帯:28,075世帯(+11) 男性:28,388人(-48) 女性:28,218人(-21) ※令和6年12月1日現在( )は前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報とうがね 2025年1月1日号)
■東金市民憲章 わたくしたち東金市民は 1.郷土を愛し、環境をととのえ、住みよいまちをつくりましょう。 1.互いにいたわり、笑顔を忘れず、心ふれあうまちをつくりましょう。 1.からだをきたえ、誇りをもって働き、豊かなまちをつくりましょう。 1.きまりを守り、力をあわせて、明るいまちをつくりましょう。 1.歴史を尊び、教養を深め、香り高い文化のまちをつくりましょう。 ■記事の見方 ・市外局番の記載が…
- 2/2
- 1
- 2