広報かもがわ 2024年7月15日号 No.494

発行号の内容
-
しごと
鴨川市はあなたの力が必要です! 令和7年4月採用 新規職員を募集
一般行政職/土木技術職/保健師職/精神保健福祉士職/消防職 鴨川市と安房郡市広域市町村圏事務組合では、来年4月に採用する新規職員を募集します。 ■鴨川市 一般行政職(初級)…5人 土木技術職(初級)…2人 ・平成元年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方。学歴は問いません。 保健師職…1人 ・平成元年4月2日以降に生まれた方で、保健師の資格がある方、または令和7年3月31日までに資格取得見…
-
くらし
暮らしの情報 ―インフォメーション―
ページ内の市内電話番号に携帯電話などからかける場合は、市外局番〔04〕を付けて発信してください。 ■夏季はごみ収集車の出発時間を早めます 7月21日(日)から8月25日(日)までの期間は、ごみ収集車の出発時間を早めます。これは、道路の渋滞やごみの増加が予想されるためです。 引き続き、午前8時30分までのごみ出しにご協力ください。 問合せ:鴨川清掃センター 【電話】7093-5300 ■東条・田原の…
-
その他
献血にご協力を
日時:8/1(木) 10:00~12:00 場所:鴨川市役所1階ロビー ※献血カードを持参ください 問合せ:健康推進課 【電話】7093-7111
-
くらし
納税はお早めに
納期限は7月31日(水)です ID:13666 固定資産税(第2期) 国民健康保険税(第1期) コンビニ納付やスマートフォンの決済アプリ、地方税お支払サイトを利用することで、24時間いつでも納付が可能です。口座振替をご利用の方は、残高の確認をお願いします。 問合せ:税務課 【電話】7093-7832
-
イベント
Kamogawa SEASIDE BASEでオーストラリアを楽しめるビーチイベントを開催!
日時:7/21(日)~8/25(日) 午前9時~午後5時 ※土・日曜日は午後8時まで 1 オーストラリアキッチンカー オーストラリア産のクラフトビールやワイン、オージービーフ、ミートパイなどの期間限定メニューを楽しめます。 2 波の学校in鴨川 オーストラリアと言えばサーフィン!講師には、バリでコーチングをしているスタッフが来日。大人も子どもも、前原海岸でサーフィンを体験してみよう!ウェットスーツ…
-
イベント
令和6年 花火大会
1 鴨川市民花火大会 7/29(月) 午後7時30分~8時 ※荒天の場合、31日(水)まで順延 約1,300発を打ち上げ予定(水中花火なし)。露店も出店。前原・横渚海岸付近には駐車場はありません。市内各所で交通規制が行われますので、公共交通機関や徒歩などでお越しください。 ■鴨川市民花火大会翌日に海岸清掃 鴨川市民花火大会の翌日、前原・横渚海岸の清掃活動を行います。市民参加・協働による花火大会とす…
-
イベント
夏のイベント情報
■図書館こどもフェスタ 来館した子にしおりをプレゼント! 場所:図書館 対象:小学生以下(低学年までは保護者同伴) 申し込み:図書館カウンターまたは電話【電話】7092-0312、専用フォームで受け付け (1)は先着30人、(2)は先着20人(4・5歳~小学生)。 どちらか1日だけ選んで申し込みください。 参加費:無料 (1)8/3(土)午前9時30分~正午 ◇おはなし玉手箱 大きな紙芝居で鴨川の…
-
子育て
遊びにおいでよ!子育て支援室(予約不要)
※利用対象児の兄・姉(未就学児)の利用も可 ■やってみよう! ■赤ちゃんデー 問合せ:子ども支援課 【電話】7093-7113
-
健康
予防できる「がん」があります!子宮頸がん キャッチアップ接種はお早めに!
子宮頸がんは、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン接種で予防することができます。「キャッチアップ接種」は、HPVワクチンの一時的な接種勧奨の差し控えにより接種が済んでいない方を対象としたものです。 以下の対象者は、令和7年3月31日まで無料で接種を受けることができます。ただし、一定の間隔をあけて3回の接種を完了させるワクチンのため、これまで一度も受けたことがない方が標準的なスケジュールで接種す…
-
くらし
休日の救急医療機関・救急薬局〔8月〕
■毎日24時間体制で受付(救急当番医ではありません) 亀田総合病院【電話】7092-2211(内・外・小児・産・耳鼻・眼科)
-
くらし
ひとりで悩んでいませんか? 相談ごと(無料)
■結婚相談 日時: 8月4日(日)…佐瀬武代氏 8月11日(日・祝)…山下三惠子氏 8月18日(日)…髙梨千枝子氏 8月25日(日)…速水眞澄氏 ※8月5日(月)・7日(水)・14日(水)・19日(月)・21日(水)・26日(月)・28日(水)は事務局が受け付け 時間:いずれも午後1時~4時 場所:市役所1階多目的ルーム ・申し込みは、相談日の前々日の午後3時までに市民生活課【電話】7093-78…
-
講座
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/参加者の募集
7月3日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■こども水泳教室 体育協会水泳部では、2歳~中学3年生を対象に、水慣れ・息つぎ・泳ぎ方などの水泳教室を開催します。 場所はKCCスポーツクラブ。 水着・水泳帽子・タオルを持参。 (1)夏休みこども水泳教室 日程:7月23日(火)~27日(土)の5日間または30日(…
-
イベント
〔コラム No.46〕市長のちょっとひと言
ID:4522 ■しおさいコンサート♫ 「ゆかいに歩けば、うたもはずむ…」鴨川少年少女合唱団皆さんのいつもの歌声が、南総文化ホールいっぱいに響きわたりました。梅雨入り前のこの日は、「しおさいコンサート」でした。 このコンサートは、千葉県誕生150周年安房地域事業の一環として行われ、安房地域から音楽の大好きな16のグループの皆さんが集まりました。鴨川からは、鴨川少年少女合唱団のほかにも、鴨川中学校音…
-
子育て
〔かもがわカメラニュース〕水の大切さを学ぶ 長狭小学校で「こども環境教室」
このほど、長狭小学校の4年生を対象に「こども環境教室」が開催されました。これは、6月の環境月間の一環として浄化槽の保守点検や一般廃棄物の収集運搬業者らで構成する(一社)千葉県環境保全センターの青年部が「美しい水環境を次世代につなぐ」をテーマに実施しているものです。 同センターの職員が講師を務め、家庭で一番汚れた水が出る場所のクイズや、生活排水をきれいにする仕組み、放流した水が循環して再び家庭にたど…
-
その他
その他のお知らせ(広報かもがわ 2024年7月15日号 No.494)
■表紙 市民の命を守る―鴨川消防署「はしご登はん」で全国大会へ 第49回消防救助技術千葉県大会「はしご登(と)はん」の部で安房郡市消防本部鴨川消防署の鈴木友三朗消防士長が優勝し、千葉県代表として8月23日(金)に行われる全国大会へ出場します。「はしご登はん」とは、ロープで命綱を作成し、高さ15メートルのはしごを駆け上がるタイムや安全確実性を競うもので、災害建物への進入など救助・消防活動に欠かせない…