広報かもがわ 2025年6月1日号 No.513

発行号の内容
-
くらし
休日の救急医療機関・救急薬局〔6・7月〕 ■毎日24時間体制で受付(救急当番医ではありません) 亀田総合病院【電話】7092-2211(内・外・小児・産・耳鼻・眼科)
-
健康
けんこう広場 ■総合検診がスタート ・特定健診 ・後期高齢者等健診 ・胃がん検診 ・肝炎ウイルス検診 ・前立腺がん検診 ・結核・肺がん検診 ・大腸がん検診 日程:6月19日(木)〜7月7日(月) ※毎週土曜日と6月29日(日)を除く 受付時間:午前7時〜9時 会場:ふれあいセンター(一部日程で送迎バスを運行) 検診の申し込みをいただいた方には、5月下旬に案内書類を送付しましたのでご確認ください。 ◇申し込みをさ...
-
子育て
のびのびカモッコ 鴨川市子育て応援サイト 子育て情報はコチラ ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ■子育て支援室(予約不要) ※利用対象児の兄・姉(未就学児)の利用も可 ◇おはなしシアター 6/5(木)長狭子育て支援室 6/6(金)江見子育て支援室 6/9(月)天津小湊子育て支援室 6/10(火)OURS子育て支援室 ・いずれも午前10時30分から ・対象は0歳~3歳児とその保護者 ・大型絵本などの読...
-
子育て
子育ての援助をしてくれる方募集 ファミリー・サポート 入会説明会 子ども支援課内に「ファミリー・サポート・センター」を設置しています。これは、育児の援助ができる方(提供会員)の協力により、育児の援助を受けたい方(依頼会員)を有料で支援するものです。 現在、子育て家庭の育児を援助していただける「提供会員」を募集しています。入会説明会を開催しますので、気軽にご参加ください。 ◇「提供会員」の入会説明会 日時:7月9日(水)午前10時から 場所:ふれあいセンター 対象...
-
子育て
本が好きな子集まれ! 子ども1日図書館員を募集 日時:6月22日(日) 時間:午前10時~午後3時 場所:図書館 対象:市内小学校3~6年生 内容:図書館の仕組みや分類の仕方の学習、カウンター体験、ブックカバーかけ体験などを行います。 申し込み:図書館のカウンターまたは電話【電話】7092-0312、専用フォームで。先着10人
-
イベント
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/イベント・催し物 5月21日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■「県民の日」安房地域事業 第26回しおさいコンサート 日程:6月15日(日) 時間:午後0時30分開場、午後1時開演 場所:南総文化ホール(館山市) 内容:16の合唱団体と館山市民オーケストラが日頃の練習成果を披露。コンサートの最後にはワーグナー作曲の「タンホ...
-
その他
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/参加者の募集 5月21日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■スポーツレクリエーション ミニバレー体験会 日程:(1)6月13日(金)(2)7月11日(金)(3)8月8日(金) 時間:午後7時~9時 場所:田原小学校体育館 内容:軽スポーツの普及のため、初心者でも楽しめるミニバレー体験会を行います。柔らかいボールなどを使...
-
くらし
〔鴨川NEWS〕新しい移動教室バスがお目見え 昨年度に市民皆さんからデザインの投票を受け付けた「移動教室バス」のラッピングが完了しました。車体デザインのベースとなる塗装カラーは「白単色」に、バスのデザイン性を高めるラッピングデザインは市民皆さんからアイデアを募集し、投票の結果、最終デザインが決定したものです。バスは、学校教育活動や社会教育活動のほか、市が主催する行事など、公的な活動の際に運行し、参加者および関係者の輸送を行います。また、市担当...
-
その他
その他のお知らせ(広報かもがわ 2025年6月1日号 No.513) ■表紙 新しい「移動教室バス」に乗って、認定こども園の子どもたちが、春の遠足を楽しみました。詳しくは、最終ページまたはホームページをご覧ください。 ID:35281 ■ページ内の市内電話番号に携帯電話などからかける場合は、市外局番〔04〕を付けて発信してください。 ■やすく読み間違えにくいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ■「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です ■とじ...
- 2/2
- 1
- 2