広報きみつ 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
〔特集〕きみぴょんがコミュニティバスに乗ってみた! 今日、バスで行こう!
私たちの暮らしを支える重要な移動手段、公共交通(バスや鉄道など)。今回は、コミュニティバスの魅力をきみぴょんがご紹介します! 皆さんは、バスを利用してお出かけをしたことがありますか?駅やお店、病院や学校など、街なかの主要な場所を結ぶコミュニティバスは、地域の皆さんの生活を支える大切な役割を担っています。今回の特集では「きみぴょん」がコミュニティバス(全3路線のうち人見・大和田・神門線)に乗車して、…
-
くらし
君津ファンクラブ会員募集中!
-
くらし
君津市応援キャンペーン 第3弾
-
くらし
広報意識調査アンケート結果発表
昨年12月に実施した広報意識調査アンケートの集計結果をお知らせします。インターネットと用紙とで合計300件の回答をいただきました。ご協力、誠にありがとうございました!アンケート結果と皆さんからいただいたご意見をよりよい情報発信に活かしていきます。たくさんの回答ありがとう! ○アンケート回答者 年齢区分 ○市の情報(事業や行事、お知らせなど)を、何から得ていますか? ○「広報きみつ」を読んでいますか…
-
イベント
EVENT INFORMATION 3月以降のイベントをご紹介します!
■3/21(木) 松本ピアノ 君津市役所 ロビーコンサート 会場:市役所1階・ロビー ・松本ピアノは明治期の3大ピアノメーカーとして全国に名を馳せました 君津市発祥の松本ピアノを使用したコンサートです。スウィートトーンと呼ばれる松本ピアノの優しい音色やフルートの演奏をお楽しみください。 日時:3月21日(木)正午から午後0時50分 出演:松岡知子(ピアノ)、小金さつき(フルート) 曲目:春の歌、エ…
-
イベント
百年後芸術祭~環境と欲望~内房総アートフェス
内房総5市(君津市、市原市、木更津市、袖ケ浦市、富津市)を舞台に開催される芸術イベント! 千葉県誕生150周年記念事業 ■通底縁劇・通底音劇 小林武史氏プロデュースによるスペシャルライブです! ※チケット販売の期間や金額など、詳細は公式ホームページをご確認ください ■EN NICHI BA 通底縁劇・通底音劇の各会場では、千葉の食を楽しむことができるイベントを同時開催します! ▼その他、以下の期日…
-
健康
〔HEALTH GUIDE〕健康ガイド
■日曜・休日の救急当番医 ・当番医は変更になる場合があります。当日の朝刊も確認してください ・当番医が専門外の場合、他の医療機関の受診をお願いすることがあります 問合せ:消防本部 【電話】53-0119 ■君津郡市夜間急病診療所(木更津市中央1-5-18) 診療科目:内科・小児科 診療時間:午後8時から午後11時 問合せ:【電話】0438-25-6284 ■健康相談・健康教室 問い合わせ:こども家…
-
子育て
こどもの発達相談
ことばが遅い、動きが激しく落ち着きがない、集団生活になじみにくい、子どもへの対応がわからない、などさまざまな不安に専門の相談員が応じます。 ※要予約 対象:概ね就学前までの幼児 会場:保健福祉センターふれあい館 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
子育て
産後ケア事業
産後にご家族などから育児などの支援を十分に受けられない方、心身の不調や育児不安などがある方を対象に、協力医療機関やご自宅で専門職がケアを行い、安心して育児ができるよう支援します。申請手続きや利用に関する詳細は市ホームページ、またはこども家庭センターへご連絡ください。 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
子育て
母乳相談を行っています
母乳育児での悩みなどに対して、助産師が個別相談に応じます。※マッサージは行いません 対象:妊産婦の方 会場:保健福祉センター 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
健康
自分のペースではじめる健康増進! 気軽に身体を動かそう!
■うんどう教室 対象:おおむね60歳以上の市民の方 ※予約不要 ■きみつ健康体操 自治会館などの身近な集会場で皆さんと交流しながら体操を行います。体操教室に関心のある方、参加を希望する方はお問合わせください。 問合せ:高齢者支援課 【電話】56-1458
-
子育て
3/1(金)~3/7(木)「子ども予防接種週間」
この機会に予防接種で防げる病気は未然に防ぎましょう。 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
くらし
〔LIBRARY INFORMATION〕図書館だより
■ひまわり号運行予定 きみぴょんがラッピングされた移動図書館です。 注意事項: ・祝日、悪天候の日、行事などの都合で運休することがあります ・3月20日は祝日のため運休します ・上湯江保育園、常代保育園は3月末で閉園となるため、巡回を終了します ■〔3月〕中央図書館の催し
-
イベント
映画鑑賞会(申込不要)
■オールド 2021年/米国/1時間48分 監督:M.ナイト・シャマラン 出演:ガエル・ガルシア・ベルナル、ヴィッキー・クリープス ほか 日時:3月21日(木)午後2時から 会場:中央図書館2階(視聴覚室) 定員:80人
-
子育て
春のおはなし会
春をテーマにした、この季節にぴったりの絵本の読み聞かせとおはなしを行います。 日時:3月22日(金) (1)絵本(3歳から未就学児)午後2時から2時30分 (2)おはなし(低学年)午後2時45分から3時15分 会場:中央図書館・おはなしのへや 定員:各回20人(先着順) ※申込は不要です 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
健康
体組成測定会
体重、体脂肪率、骨量、体の水分量、体脂肪率と筋肉量のバランスによる体型判定など、自身の体組成を測定します。 対象:市内に住所を有する6歳以上の方 日時:3月26日(火)午前9時30分から11時45分、午後1時30分から4時45分 会場:保健福祉センターふれあい館2階・会議室3 ※事前申し込みが必要です 申込期限:3月22日(金) 注意事項:ペースメーカーなどの医用電気機器を使用中の方や金属アレルギ…
-
その他
きみつ情報通(1)
■お知らせ 国民年金こんなときには、届け出が必要です 国民年金は、日本に住む20歳以上60歳未満のすべての方が加入することになっています。届け出を忘れると、受け取る年金額が少なくなったり、年金を受け取れなくなったりする場合もあります。届け出に必要な書類など、詳しくはお問い合わせください。 ▼届け出が必要な場合 1 海外から転入したとき(厚生年金保険加入中の方・第3号被保険者は除く) 2 会社等を退…
-
その他
きみつ情報通(2)
■講座・講習 人権講座「なぜ戦争がおこるの?~国際政治学の視点からみるこれまでとこれから~」 戦争について、国際政治学の視点から中学生でも理解できるよう、丁寧にわかりやすく解説します。 日時:3月16日(土)午後1時30分から3時30分(1時15分受付) 会場:周西公民館 対象・定員:中学生以上の方・30人(先着順) 講師:福島都茂子氏(清和大学教授) 申込方法:電話、ファックス、メールまたは申込…
-
その他
きみつ情報通(3)
■募集 児童発達支援センター整備運営事業者を募集 君津郡市広域市町村圏事務組合では、君津・木更津・富津・袖ケ浦市の市域内に新たな児童発達支援センターを整備し、安定的かつ継続的に運営する事業者を募集しています。詳しくは、組合ホームページをご確認ください。 問合せ:君津郡市広域市町村圏事務組合 【電話】0438-25-6121 ■募集 君津郡市広域市町村圏事務組合会計年度任用職員を募集 職種・定員:保…
-
くらし
市営聖地公園へのバスを運行します
お墓参りや見学にご利用ください。墓地の購入希望者も随時募集しています。 期日:3月20日(水・祝) 申込期限:3月15日(金) 申込み:環境衛生課 【電話】56-1273