君津市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
〔防災特集〕6月は、土砂災害防止月間 みんなで防ごう!土砂災害 これからの季節は梅雨を迎え、雨が多くなる時期です。土砂災害の発生に備え、いざという時に自身の命を守る防災の意識を日頃から持ちましょう! 災害の発生に備えて君津市防災アプリをインストールしておきましょう!詳細は、4ページでご紹介しています。 これからは梅雨の季節を迎え、雨が多くなります。日頃から防災の意識を持ち、災害の発生が予想されるときは、早い段階から情報収集を行うことで大切な命を守る行動につなげ...
-
くらし
さまざまな方法で情報発信! ■防災情報に特化した便利なアプリ 君津市防災アプリで防災情報をチェック 君津市の防災情報がスマートフォンに届きます。また、洪水浸水想定区域や土砂災害警戒区域などのハザード情報のほか、避難所開設・混雑状況などを確認できます。 ▼オススメ機能 ○防災行政無線(プッシュ通知) 放送内容を音声で確認できます。 ○避難所情報 避難所の開設状況や混雑状況などを確認できます。 ○防災情報など(プッシュ通知) 気...
-
くらし
からだイキイキきみつごはん! ■ししとうの肉巻き ▼材料:2人分 ししとう…10本 人参…80g 豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用)…10枚(約180g) 大葉…10枚 サラダ油…適量 Aしょうゆ…大さじ1 A酒…大さじ1 Aみりん…大さじ1/2 Aはちみつ…大さじ1/2 ▼作り方 (1)人参はししとうと同じ長さで、5mm幅の千切りにし、2分から3分ゆでる。 (2)人参が冷めたら肉1枚を広げ、大葉1枚、ししとう1本、人参...
-
文化
きみつの俳句・短歌 応募資格:市内在住・在勤・在学の方 応募方法:住所・氏名・電話番号を明記の上、郵送、ファックスまたは、メールでお申し込みください。 ※一人につき3作品まで 申込先: 申込み:生涯学習文化課 【電話】50-3980【FAX】54-9888【メール】[email protected]
-
くらし
〔Let’s!脱炭素 de STOP!温暖化〕調理方法などを工夫してエコに料理をしよう! ■ガスコンロをうまく活用してエコに料理をしよう! やかんなどの鍋底の水滴を拭き取ってから火にかけることや、ガスでご飯を炊くことで省エネにつながります。 ▼鍋底の水滴は拭き取ろう! やかんや鍋を洗った後、鍋底についた水滴を拭き取ってから火にかけると、使用するガス量を減らせて省エネです。 ・1日6回×365日 ・やかんに水滴が付着していない場合と5ml付着している場合 ガス代:178円/ガス:1.1m...
広報紙バックナンバー
-
広報きみつ 令和7年6月号
-
広報きみつ 令和7年5月号
-
広報きみつ 令和7年4月号
-
広報きみつ 令和7年3月号
-
広報きみつ 令和7年2月号
-
広報きみつ 令和7年1月号
-
広報きみつ 令和6年12月号
-
広報きみつ 令和6年11月号
-
広報きみつ 令和6年10月号
-
広報きみつ 令和6年9月号
-
広報きみつ 令和6年8月号
-
広報きみつ 令和6年7月号
-
広報きみつ 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 千葉県君津市ホームページ
- 住所
- 君津市久保2-13-1
- 電話
- 0439-56-1581
- 首長
- 石井 宏子