広報きみつ 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
社会福祉の増進に功績のあった方々が表彰されました!
○受賞者一覧(順不同) 問合せ:障がい福祉課 【電話】56-1181【FAX】56-1220
-
その他
お便りのコーナー
皆さんからいただいたお便りの一部をご紹介します 先月は37通のお便りをいただきました。 たくさんのご意見・ご感想ありがとうございました。 ○きみぴょんがコミュニティバスに乗ってみたの記事が良かったです。バスの乗り方を教えてくれる写真付きのとても丁寧な記事で、子供に乗り方を教えるのに役立ちました。私自身、運転しないので、公共交通機関にスポットを当ててくれるのが嬉しいです。(40代・女性) ●お子さん…
-
文化
きみつの俳句・短歌
応募資格:市内在住・在勤・在学の方 応募方法:住所・氏名・電話番号を明記の上、郵送、ファックスまたは、メールでお申し込みください。 ※一人につき3作品まで 申込先:生涯学習文化課 【電話】50-3980【FAX】54-9888【メール】[email protected]
-
くらし
カメラアングル
スマホ向け無料アプリ「カタログポケット」で掲載しきれなかった写真を紹介しています ■地域企業と連携してパパママを応援!~子育て応援イベントを開催! 3月5日、日本製鉄君津体育館で、0歳から2歳のお子さんがいるパパママ(大和田社宅在住)を対象とした子育て応援イベントを開催しました。日本製鉄かずさマジックの皆さんの協力をいただき、ハイハイレースやスポーツ体験などを実施。身体を動かしながら、同年代のお子…
-
その他
あなたの声を聴かせて! アンケートandプレゼント!
アンケート回答者の中から抽選でプレゼントが当たります! ■今月のプレゼント わんちゃんの肉球の保湿とマッサージ 抽選で20名様 天然の保湿成分を配合したクリームを使用し、肉球の保湿・マッサージをして乾燥を防ぎます。お散歩などで乾燥しがちな肉球はこまめに保湿することが大切です♪ 当選者には、プレゼント提供者の店舗で引き換えできるチケットを発送します。抽選結果の発表はチケットの発送をもってかえさせてい…
-
その他
編集後記
・このたびの人事異動で広報担当を離れることになりました。地域の皆さんの温かな言葉や笑顔に何度も救われながら、大好きな故郷・君津市の情報をお届けした11年間。日々の学びとたくさんの出会いは一生の宝物です。今後も広報きみつのご愛読をよろしくお願いします!ありがとうございました!(坂井) ・新年度が始まりました!広報担当になり、ついに5年目です。尊敬する先輩が異動となり、心細くはなりますが、この4年間で…
-
その他
その他のお知らせ (広報きみつ 令和6年4月号)
■人口 80,253人(-44) うち外国人1,239人(+11) 男 40,812人(ー17) 女 39,441人(-27) [2月] 出生 34人・死亡 98人・転入 210人・転出 190人 ■世帯数 39,279世帯(+35) ※3月1日現在。( )内は前月比較 ■毎週木曜日、午前10時から正午にちゃいるどたいむを実施中! 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646 ■市役所会計課(1階2…