広報そでがうら 2024年4月1日発行 第1048号

発行号の内容
-
スポーツ
イベントandお知らせ(スポーツ)
■ジュニアテニス教室 期日: (1)4月10日~5月22日の水曜日 (2)4月12日~5月24日の金曜日 (3)4月13日~5月11日の土曜日 ※雨天中止。それぞれ5月1日(水)・3日(金・祝)・4日(土・祝)を除く。 時間: (1)(2)午後4時30分~6時 (3)午後3時~4時30分 場所:総合運動場 テニス場 対象:小学生 定員:各15名(申込先着順) 参加費:1回1,000円 申込方法:電…
-
くらし
イベントandお知らせ(お知らせ)(1)
■日曜開庁日のお知らせ 毎月第2・第4日曜日に、住民票などの証明書交付窓口を開設しています。 期日:4月14日(日)・28日(日) 時間:午前9時~正午 場所:市役所 市民課 問合せ:市民課 【電話】62-2970【FAX】62-1934 ■4月の移動交番開設予定 場所・日時: ・袖ケ浦公園…3日(水)・18日(木) 午後1時~2時30分 ・市民会館(昭和交流センター)…6日(土)・23日(火) …
-
くらし
イベントandお知らせ(お知らせ)(2)
■献血のお願い 近年、輸血用の血液が慢性的に不足しています。医療に必要な血液は人工的に作ることができず、皆さんからの献血によって支えられています。 献血へのご理解とご協力をお願いします。 ※4月28日(日)にゆりまち袖ケ浦駅前モールで、5月16日(木)に保健センターで行う予定です。以降の予定は、市ホームページをご確認ください。 問合せ:健康推進課 【電話】62-3162【FAX】62-3877 ■…
-
くらし
イベントandお知らせ(お知らせ)(3)
■はり・きゅう・マッサージ施術利用券を交付します 市に登録のある施術所で利用できる利用券(1枚につき800円助成)を、年間最大12枚交付しています。 申請月により交付枚数が異なりますので、早めにお申し込みください。 対象:市内在住の75歳以上の方 申請方法:申請書に必要事項を記入し、申請者の住所・氏名が確認できる書類(健康保険証など)を持参して、高齢者支援課、または平川・長浦行政センターの窓口に提…
-
くらし
イベントandお知らせ(お知らせ)(4)
■令和6年度 農作業の標準賃金などのお知らせ ◇農作業(手作業)標準賃金 ・水田作業…10,500円 ・畑作業…9,900円 ・果樹収穫作業…9,500円 ※君津地区、1日あたりの賃金(実労働時間8時間)。 ◇水田機械作業による標準料金 ・耕起(トラクター、10aあたり)…6,900円 ・代かき(トラクター、10aあたり)…7,200円 ・畦塗り(トラクター、1mあたり)…41円 ・植付(田植機、…
-
その他
イベントandお知らせ(募集)
■スポーツボランティアを募集 主な業務:市内スポーツイベント(イースタンリーグ・なでしこリーグ・ウォーキングフェスタなど)の運営補助 応募資格:16歳以上の方(高校生可) 応募方法:住所・氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスを、申込フォーム、電話、またはメールでお知らせください。 ※1回だけの参加も可能です。 申込み:スポーツ振興課 【電話】62-3791【FAX】63-9680【E-mail…
-
くらし
イベントandお知らせ(相談)
■税の無料相談(要予約) 日時:4月10日(水)・5月8日(水) 午前10時~午後3時 場所:木更津商工会館(木更津市) 内容:記帳・決算・税務に関する相談 ※申告書類の作成は行いません。 対象:税理士・税理士法人が関与しない一般納税者 申込み:千葉県税理士会 木更津支部 【電話】37-9000 ■特設結婚相談所 日時:4月13日(土)午前10時~正午・午後1時~4時 場所:市役所 北庁舎1階相談…
-
くらし
イベントandお知らせ(審議会)
■農業委員会総会 日時:4月8日(月)午後2時~ 場所:農業センター 講習室 議題:農地法の規定による許可申請について ほか 傍聴定員:5名(申込先着順) 申込期限:4月5日(金) 申込み:農業委員会事務局 【電話】62-3918【FAX】62-7485 ■教育委員会議 日時:4月30日(火)午後1時30分~ 場所:市役所 北庁舎3階中会議室 傍聴定員:5名(申込先着順) 申込期限:4月25日(木…
-
しごと
自衛隊 採用試験
申込み:自衛隊千葉地方協力本部 木更津地域事務所 【電話】23-5734
-
しごと
地域包括支援センター運営業務委託(昭和・根形地区)を公募します
昭和・根形地区の高齢者への支援を包括的に行う「地域包括支援センター」の運営事業者を、公募型プロポーザル方式で募集しています。 委託名称:地域包括支援センター運営業務委託(昭和・根形地区) 委託期間:令和7年7月1日~令和10年3月31日 ※申込方法などの詳細は、市ホームページをご確認ください。 申込み:高齢者支援課 【電話】62-3225【FAX】62-3165
-
くらし
ガウラ・シーサイドパークby袖ケ浦造園協同組合 ネーミングライツ命名権者を決定
袖ケ浦駅海側地区近隣公園のネーミングライツ命名権者の募集を行い、袖ケ浦造園協同組合とネーミングライツ契約を締結しました。 4月1日(月)から、袖ケ浦駅海側地区近隣公園の愛称は「ガウラ・シーサイドパークby袖ケ浦造園協同組合」となります。 ※施設名称の「袖ケ浦駅海側地区近隣公園」を変更するものではありません。 命名権料:年間37万5千円(187万5千円/5年間) 問合せ:都市整備課 【電話】62-3…
-
子育て
4/1に2つの保育園が開園しました
4月1日(月)に、新しく2つの保育園が開園しました。 ■袖ケ浦どろんこ保育園 場所:奈良輪801-1 定員:90名 保育内容:通常保育・延長保育・子育て支援センター 問合せ:袖ケ浦どろんこ保育園 【電話】97-7913【FAX】97-7915 ■まなびの森保育園長浦 場所:蔵波95-1 定員:90名 保育内容:通常保育・延長保育 問合せ:まなびの森保育園長浦 【電話・FAX】97-7898 ■共通…
-
子育て
蔵波小学校 増築校舎が完成しました
蔵波小学校の児童数増加に対応するため、普通教室6教室などを整備した増築校舎が完成しました。 増築校舎は、4月1日(月)から利用を開始しています。 概要: ・鉄骨造2階建て(延床面積903.3平方メートル) ・普通教室エアコン完備 ・LED照明器具採用 ・太陽光発電設備設置 ※省エネに適合した建物として「ZEB Ready(従来に比べ、50%以上の一次エネルギー消費量削減に適合した建築物)」認証を取…
-
くらし
耐震事業のご案内
■無料耐震相談会 日時:4月28日(日)午前10時~午後4時 ※1件あたり1時間30分程度。 場所:市役所 北庁舎3階小会議室 内容:耐震診断士による簡易な診断・耐震の基礎知識や補強方法の説明 など 対象:平成12年以前に建てられた木造在来軸組工法の戸建て住宅に居住し、その住宅を所有している方、または同居している方 定員:8組(申込先着順) 持ち物:自宅の図面 申込方法:電話 申込期限:4月19日…
-
くらし
住宅用省エネ設備 設置費用を補助
補助対象設備・補助額: ・家庭用燃料電池システム…上限10万円 ・定置用リチウムイオン蓄電システム…上限7万円 ・窓の断熱改修…対象経費の1/4(上限8万円) ・電気自動車・プラグインハイブリッド自動車(太陽光発電設備・V2H充放電設備を併設)…上限15万円 ・電気自動車・プラグインハイブリッド自動車(太陽光発電設備のみ併設)…上限10万円 ・V2H充放電設備…補助対象経費の1/10(上限25万円…
-
くらし
4/6~15 春の全国交通安全運動
■4/10は「交通事故死ゼロを目指す日」~挙げる手を やさしく見守る 横断歩道~ 入学シーズンを迎える4月は、こども関係の交通事故が増加傾向になるほか、高齢者関係の死亡事故の割合も高く、とくに歩行中の事故が多く発生しています。 交通ルールとマナーを守り、交通事故を防ぎましょう。 ◇重点目標 ・こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践 ・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆず…
-
スポーツ
〔プロ野球イースタン・リーグ公式戦〕千葉ロッテマリーンズvs東京ヤクルトスワローズ
日時:6月2日(日)午後1時~試合開始 場所:市営野球場 料金:※( )内は前売券。 ・内野指定席…2,000円(1,500円) ・内野自由席…1,500円(1,000円) ・外野芝生席…大人700円(500円)、小人300円(200円) ※未就学児は無料で、小人料金は高校生までです。 ■チケットを販売します 販売期間:4月28日(日)~6月1日(土) 販売場所:市営野球場 【電話】62-5350…
-
講座
緑のカーテンづくり講習会
日時:5月18日(土)午前10時~11時15分 場所:農業センター 対象:市内在住の方 定員:25名(申込先着順) 申込方法:電話 申込期限:4月26日(金) ※参加者には、ゴーヤ苗を1人2株配布します。なお、苗のみの無料配布は行いません。 ■緑のカーテンコンテストを行います 写真と報告書による書類審査を行い、優秀作品数点を表彰し、記念品を贈呈します。 対象:緑のカーテンづくりに取り組んでいる、家…
-
子育て
子ども向けおはなし会
申込方法:申込フォーム・電話 ※当日は、5分前までに受付をしてください。定員に空きがあれば、予約していない方も参加できます。 「おはなし会」と「えほんのひろば」は、「こどもの読書週間記念行事スタンプラリー」の対象イベントです。
-
くらし
ゴールデンウィークのごみ・資源物の収集
・4月29日(月・祝)は、月曜日の区分で収集を行います(粗大ごみの戸別収集は行いません)。 ・クリーンセンターへごみを持ち込む場合は、事前予約をお願いします。なお、4月27日(土)・29日(月・祝)に持ち込む場合は、平日に予約をお願いします。 持込時間:午前9時~11時30分・午後1時~4時 予約方法:WEB・電話(平日のみ) ※WEB予約の場合は、注意事項を確認のうえ、2日前までに予約してくださ…