広報いんざい 令和6年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
住宅の脱炭素化に向けた設備の導入に補助金
地球温暖化の防止や家庭におけるエネルギーの安定確保のため、下記の補助対象設備などを導入した人に補助金を交付します。 申込み:申請書などを下記へ(先着順) ※詳細は市ホームページ 問合せ:環境保全課保全係 【電話】33-4491
-
イベント
文化ホールからのお知らせ
◆「市民作品展示」出展者追加募集 日時:6月から9月末までの間で2週間程度 場所:ロビー展示コーナー 内容:ロビーに皆さんの趣味や特技を生かした作品を展示 ◆「ロビーコンサート」出演者追加募集 日時:6月から9月末までの間でホール利用がない日 場所:ホワイエ 内容:歌や楽器演奏などの日頃の練習成果を披露 〈共通〉 対象:市内在住・在勤・在学の個人または団体(サークル) 定員:若干名 参加費:無料 …
-
くらし
各種無料相談 4月
※祝日の相談はありません※階段の昇降に支障のある人は予約時に申し出てください
-
くらし
栄養士のにこにこクッキング【No.61】
■コールスローサラダ レシピ提供:印旛学校給食センター 味がぼやけてしまわないよう、野菜の水気をしっかり切ることがポイントです。 今回は副菜 ◇材料(2人分) ニンジン…中1/3本 キャベツ…1/4個 コーン(缶詰)…60g キュウリ…1/2本 塩…ひとつまみ 〔調味料〕 マヨネーズ…大さじ5 酢、砂糖…各小さじ1と1/2 こしょう…少々 ◇作り方 (1)キャベツは硬い芯の部分を取り除いてから千切…
-
文化
ふるさと探訪 タイムスリップ・インザイ【No.19】
■印西市とコスモス 市とコスモスには深いつながりがあります。昭和59年11月の町(当時の印西町)合併30周年記念事業実行委員会でコスモスが町の花に選ばれました。町民からの応募用紙の中には「コスモスは1本では目立たなくても、たくさん咲いているときれいな花畑になります。私たちの町も一人一人が力を合わせていけば、きっとすばらしい町になるでしょう」という思いがつづられていたものもあったようです。 昭和60…
-
文化
-いんざい-しぜん図鑑【No.19】
■アズマヒガエル アズマヒキガエルは、体長が最大16cmほどもあり、外来種のウシガエルを除いて、日本で2番目に大きいカエルです。 特徴は、繁殖・産卵を除くほとんどの時間を山林などの水辺から離れた場所で過ごします。 地域によって繁殖期は異なり、市内では3月から4月にかけて産卵する様子を確認しています。 5月下旬ごろからカエルに変態し、上陸した個体(体長1cmほど)を、谷津や水田などの水辺に近い場所で…
-
その他
その他のお知らせ(広報いんざい 令和6年4月1日号)
■広報いんざいに掲載している情報は、感染症などの影響により変更・中止する場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。 ■各課などの連絡先(電話・ファクス番号)一覧はこちら※本紙掲載の二次元コード ■防災行政無線の内容は、市公式LINE、防災エックス(旧ツイッター)、防災メールなどで確認できます。 ■発熱、喉の痛み、咳などの症状があり受診したい場合は かかりつけ医や身近な医療機関、または厚生労働…