広報しろい 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
講座
講座・講演(1)
■ウオーキングサークル体験会 フレイルを予防し、健康寿命を延ばしましょう! 日時:11月5日(火)・19日(火)10:00~12:00 場所:白井総合公園 対象:65歳以上の市民 先着10人 内容:往復7キロメートル程度のウオーキングを行います(休憩あり)。 持ち物・必要なもの:動きやすい服装、ひもで結んで履く運動靴、飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、両手が自由になるバッグ 申込み・問合せ:高齢者福…
-
講座
講座・講演(2)
■クッキング教室 米粉のフォカッチャと豆乳甘酒を作りましょう。 日時:11月17日(日)9:30~11:30 対象:市民(成人) 先着8人 持ち物・必要なもの:エプロン、三角巾、布巾、マスク、筆記用具、飲み物、スリッパ 費用等:400円(材料費) 場所・申込み・問合せ:11月1日(金)から前日までに冨士センターへ 【電話】446-1911 ■手芸カフェ 手芸ができる場所を提供しています。作品持ち込…
-
講座
講座・講演(3)
■アフター7 自宅でできる健康リンパ 肩と首のコリや目の疲れを中心に自分で簡単にできる「リンパマッサージ」にチャレンジ! 日時:11月29日(金)19:00~20:30 対象:市民 先着12人 講師:リンパセラピーアドバイザー 東牧佳子さん 持ち物・必要なもの:水、フェイスタオル1枚、動きやすい服装 場所・申込み・問合せ:11月15日(金)までに桜台センターへ 【電話】491-7111 ■生ごみ堆…
-
講座
講座・講演(4)
■ワイヤークラフトで作るギフトバスケット講座 お菓子を入れる器にしたり、小物入れにしたりと用途はさまざま。プレゼントにもぴったりです。 日時:12月6日(金)13:00~15:00 対象:市民 抽選10人 講師:夢工房主宰、日本カラーワイヤークラフト協会グランドマイスター 桝井由里子さん 持ち物・必要なもの:持ち帰り用の袋 費用等:1,000円(材料費) 場所・申込み・問合せ:11月1日(金)から…
-
健康
健康・福祉
■11月8日は「いい歯の日」 歯や口は、話す・食べる・笑うなど健康な生活に欠かせない役割を担っています。市では、11月30日(土)まで歯周疾患検診を実施していますので、詳細は市ホームページで確認してく ださい。 問合せ:健康課 【電話】497-3472 ■子宮頸がん・乳がん・前立腺がん個別検診 予約は11月30日(土)まで 子宮頸がん検診・40歳以上の乳がん検診は、集団検診でも受診できます。受診に…
-
スポーツ
スポーツ
■運動公園イベント ▽レディースダブルステニス大会 日時:11月20日(水)9:00~16:00(雨天中止) 対象:18歳以上の女性ペア先着24組 費用等:1組3,000円(保険代込) 申込み・問合せ:11月17日(日)までに白井運動公園へ 【電話】497-0222(9:00~17:00) ▽はじめてのピラティス教室 日時:11月13日・20日・27日、12月4日・11日(各水曜日)14:00~1…
-
イベント
11月30日(土)まで インスタフォトコン開催中
市が実施するフォトプロジェクト事業の一環で写真を中心としたSNSのインスタグラムを使ったフォトコンテストを開催中です!テーマは「しろいのいいくらし」。以下の参加方法から、どなたでも参加できます。たくさんのご参加お待ちしてます! 参加方法:11月30日(土)までに以下の方法で写真を投稿する (1)あなたが思う「しろいのいいくらし」を撮影 (2)白井写真部のインスタグラムアカウントをフォロー ※二次元…
-
くらし
シニア
■サークル応援団 雀の学校さん 麻雀サークルのメンバーと一緒に麻雀を体験し、サークルの雰囲気を感じてみませんか。 日時:11月11日(月)13:00~15:30 対象:初めて麻雀牌を触る、麻雀未経験者で市内在住・在勤の60歳以上の人 先着6人 持ち物・必要なもの:飲み物 場所・申込み・問合せ:11月1日(金)8:30から西白井コミュニティプラザへ 【電話】497-5771 ■ふれあい弁当 届けます…
-
くらし
募集
■スポーツ推進委員会委員 スポーツの総合的な推進に関する事項などについて調査審議を行う市民公募委員を募集します。 対象:平日の昼間の会議に出席できる18歳以上の市内在住・在勤・在学者 1人 任期:委嘱日から3年間 会議回数:年2回程度 報酬:会議1回6,600円 申込み・問合せ:11月18日(月)までに申込書(窓口、各センター、市ホームページにあります)を生涯学習課へ 【メール】sports@ci…
-
くらし
案内(1)
■休館 さわやかプラザ軽井沢 館内設備メンテナンスのため臨時休館します。 日時:11月11日(月)~15日(金) 問合せ:さわやかプラザ軽井沢 【電話】442-6150 ■給付金支給遅延 お詫び 定額減税補足給付金(調整給付)、価格高騰重点支援給付金は、当初申請後、おおむね1カ月程度での支給とお知らせしていましたが、手続きに時間を要し、遅れが生じている状況です。 現在、順次手続きを進めていますので…
-
くらし
案内(2)
■女性への暴力をなくす運動期間[11月12日~25日] 配偶者や交際相手からの暴言・暴力は人権侵害です。一人で悩まずに相談し、緊急時は迷わず110番してください。 相談窓口や支援制度は市ホームページを確認してください。 問合せ:子育て支援課へ 【電話】497-3491 ■犯罪被害者週間[11月25日~12月1日] 犯罪被害者週間は、犯罪被害者等が置かれている状況や配慮の重要性などについて、理解を深…
-
くらし
今月の予約が必要な相談(1)
相談名にLINEがついている相談は白井市公式LINEから24時間・予約を受け付けています ■保健師による出張健康相談(予約前日まで) 日時:8日(金)9:30~11:00 場所:冨士センター 内容:成人の血圧測定、体脂肪率測定 申込み・問合せ:健康課へ 【電話】497-3494 ■ニート引きこもり相談会(15~39歳) LINE 日時:18:20~19:30、19:40~20:50 (1)11月1…
-
くらし
今月の予約が必要な相談(2)
■交通事故相談(予約2日前まで) 日時:27日(水)10:00~12:00、13:00~15:00 場所:市役所東庁舎相談室203 申込み・問合せ:市民活動支援課へ 【電話】401-4081 ■木造住宅無料耐震診断相談(予約5日前まで) LINE 日時:22日(金)10:00~16:00 場所:市役所東庁舎相談室203 問合せ:建築宅地課 【電話】401-4675 ■心配ごと相談(予約優先) ▽心…
-
くらし
今月の市税などの納期限は12月2日(月)
・国民健康保険税 第5期 ・後期高齢者医療保険料 第5期 ・介護保険料 第5期 ・個人事業税 第2期 口座振替が便利です。 問合せ: 収税課【電話】401-4104 個人事業税は佐倉県税事務所【電話】043-483-1114
-
しごと
必ずチェック!最低賃金!
働く人と雇う人のためのルールです! 最低賃金以下で働かせることは違法です。 詳細は千葉労働局ホームページをご確認ください。 問合せ:千葉県労働局 【電話】043-221-2328
-
くらし
はい!消費生活センターです vol.303
■クーポン利用・期間限定で安くなる買物の注意点 ▽相談例 健康関連グッズの割引クーポンを持って店に行ったら、割引対象外の商品を勧められ、断り切れずに購入することになった。帰宅後改めて申込書の内容を確認し、高額だと思ったので解約したい。 ▽アドバイス クーポン利用で安く買い物ができる、お得なサービスが受けられると思っていたのに、気づいたら高額な購入の契約になっていたという相談があります。お得感にひか…
-
くらし
今月の予約が不要な相談
■健康相談(電話や窓口で随時相談可能) ▽助産師による健康相談 日時:5日(火)9:30~11:30 場所:子育て支援センター「ふれんど」 内容:1カ月健診以降の乳幼児身体測定(要母子手帳) ▽助産師による健康相談 日時:6日(水)9:30~11:30 場所:子育て支援センター「スマイル」 内容:1カ月健診以降の乳幼児身体測定(要母子手帳) ▽助産師などによる健康相談 日時:18日(月)9:30~…
-
イベント
白井市文化センター今月のイベント情報
各催しは中止や延期、内容が変更となる場合があります。最新情報はホームページや電話で確認してください。 ■文化会館なし坊ホール ▽市民文化祭 芸能祭 日時:3日(祝)11:30~ 問合せ:生涯学習課 【電話】492-1123 ▽市民文化祭 音楽祭 日時:9日(土)、10日(日)13:00~ 問合せ:生涯学習課 【電話】492-1123 ▽スイング・ホワイト・ジャズ・オーケストラ第26回定期演奏会 日…
-
健康
お元気ですか 管理栄養士です
■11月24日は和食の日! 11月24日は、「いいにほんしょく」の語呂合わせで「和食の日」です。 日本の食文化は、2013年にユネスコ無形文化遺産に「和食;日本人の伝統的な食文化」として登録され、和食の良さが世界に向けて発信されました。 和食は一汁三菜を基本形とした献立で、ごはんを中心にみそ汁などの汁もの、焼き物や煮物などのおかず、野菜を使った和えものなどのさまざまな食材から成り立ち、栄養バランス…
-
くらし
白井市犯罪・交通事故・火災など発生状況(8月)