広報しろい 令和7年6月1日号

発行号の内容
-
文化
歴史のしずく ■甲冑 市指定文化財の牧士川上家資料には富塚の川上家に伝わった様々な文化財がありますが、その一つに甲冑があります。甲冑とは「よろい」(甲)と「かぶと」(冑)を指します。 日本での甲冑の歴史は、文献では古事記に応神天皇の子の大山守命が、常陸国風土記では普都大神(香取神宮の祭神)が着甲した記述がありますが、発掘調査の成果などから見ると、甲が登場するのは弥生時代のことで、古墳時代に朝鮮半島の影響を受けて...
-
その他
その他のお知らせ(広報しろい 令和7年6月1日号) ■広報しろい 6月号 No,1009 ■白井市 代表電話:【電話】047-492-1111 【URL】https://www.city.shiroi.chiba.jp/ ■編集・発行:白井市秘書課 〒270-1492 白井市復1123 【電話】401-6913【FAX】491-3510 ■人口[令和7年4月末日時点] 61,920人(前月比54減) 男 30,896人 女 31,024人 世帯 2...