広報とみさと 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
地域活動紹介~区長会は、こんな活動を応援しています~
富里市区長会は、第1部会から第4部会で組織され、各小学校区の地域活動を推進するための助成活動を行っています。 ■第1部会 ▽日吉台小学校区 自主防犯組織や自主防災組織と連携し、地域の防犯・防災に力を入れています。地域のコミュニティも盛んで、毎年7月に日吉台小学校で開催される「ひよし夏祭り」では、神輿や模擬店、特設ステージでの催しや盆踊りなどを楽しんでいます。今年度は4年ぶりの開催で、たくさんの人た…
-
くらし
令和5年分所得税の確定申告、令和6年度市民税・県民税の申告(1)
(!)申告は期限内に ■所得税の確定申告が必要な人 主な例: ・営業、農業、不動産、譲渡所得などの税額計算した結果、納税となる人 ・給与の年収が2千万円を超える人 ・給与以外の所得が20万円を超える人 ・2カ所以上の会社から給与を受給している人 ・公的年金収入が400万円を超える人 ・公的年金収入が400万円以下で、公的年金以外の所得合計が20万円を超える人 〔ご注意ください〕 ・上記の主な例に該…
-
くらし
令和5年分所得税の確定申告、令和6年度市民税・県民税の申告(2)
■所得税の確定申告等申告受付・相談 〔市役所〕 期間:3月15日(金)まで ※土・日曜日、祝日を除く 時間: 受付 8:30~12:00/13:00~15:30 相談 9:00~12:00/13:00~16:00 場所:すこやかセンター2階会議室1 ▽市で受け付けられない相談 次の相談は市で受け付けることができません。 イオンモール成田で相談してください。 ・令和4年分以前の申告(過年分) ・住宅…
-
くらし
令和5年分所得税の確定申告、令和6年度市民税・県民税の申告(3)
■市民税・県民税の申告受付・相談 〔市役所〕 期間:3月15日(金)まで ※土・日曜日、祝日を除く 時間:8:30~12:00/13:00~17:00 場所:すこやかセンター2階会議室1 ▽郵送提出の場合 〒286-0292(住所不要)富里市課税課市民税班宛て ■医療費控除を受けるためには 医療費控除または医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)の適用を受ける人は、領収書の代わりに「医療費控…
-
イベント
3月23日(土) インターナショナルデイ スリランカ体験編and日本体験編
スリランカの文化・習慣などを学び、日本文化にも触れることができるインターナショナルイベントを開催します。 (1)スリランカ体験編 時間:10:00~12:00 場所:末廣農場 内容: ・スリランカの挨拶・文化・習慣などを紹介 ・ワークショップ「シンハラ語で自分の名前を書いてみよう!」 ・スリランカ料理を販売(16:00まで) 定員:20人 (2)日本体験編 時間:13:15~15:00 場所:旧岩…
-
イベント
スマホでデジタルどうぶつたちをつかまえよう!
■とみさと2.5じげん動物園 開園が決まった2.5じげん動物園。 でも困ったことに、お客さんをよぶ動物たちがいません。 そこで、とみさと2.5じげん動物園のスターアニマルを見つけてほしいのです。 末廣農場と旧岩崎久彌末廣農場別邸公園に設置された二次元コードを読み取って、動物たちを見つけてください。 スマホのアプリを使って、デジタル動物を集めていくゲームです。 先着200名様にオリジナルカードゲーム…
-
くらし
消費生活相談コラム
■痩身目的などのオンライン診療トラブル ーダイエット目的で数カ月分の糖尿病治療薬が処方される「定期購入トラブル」が目立ちますー ▽〔事例〕オンライン診療で処方されたダイエット治療薬が糖尿病治療薬だった ネット通販でダイエットサプリを購入しようと思っていた時に、オンライン診療を知った。医師の処方であれば安心だと思い、オンライン診療を受け、2種類の薬が処方された。支払いはコンビニ決済を選んだ。処方され…
-
くらし
あなたの声を市政に パブリックコメント
■パブリックコメントとは 計画の内容などを公表し、皆さんから提出された意見を考慮して意思決定を行う制度です。 提出された意見とその意見に対する市の考え方や、意見を考慮して案を修正したときは、内容と理由を公表します。 閲覧方法: ・担当課窓口・日吉台出張所 8:30~17:15(土・日曜日、祝日を除く) ・とみさと市民活動サポートセンター 8:30~17:15(土・日曜日、祝日を除く) 9:00~1…
-
くらし
情報ネット Tomisato information(1)
■3月~5月 春の農作業安全確認運動 県内でもトラクターの横転や機械に挟まれるなど、大怪我をする人が後を絶ちません。農作業中の事故防止を心掛けましょう。 ▽農作業中の事故防止ポイント ・機械のつまりを取り除くときは、エンジンを止める。 ・機械に巻き込まれないよう、作業に適した服装にする。 ・作業内容や作業場所を家族などに伝えておく。 ・緊急時に連絡がとれるよう、携帯電話を持って作業に出かける。 問…
-
くらし
情報ネット Tomisato information(2)
■軽自動車などの廃車、名義変更は届出が必要です 軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の所有者に課税されます。手続きをしないと、いつまでも課税されることになります。次の項目に該当するときは、3月中に手続きしてください。 ・使用をやめたとき ・廃棄したとき ・所有者が亡くなられたとき ・盗難にあったとき(警察への盗難届の受理番号が必要です) ・他人に譲ったとき(名義変更の処理が済んでいるか確認して…
-
くらし
情報ネット Tomisato information(3)
■市民活動支援補助金事前説明会 協働のまちづくりを目指し、自主的・継続的に公益的な活動(市民活動)を行う団体を支援する「市民活動支援補助金」制度があります。 令和6年度の活動を対象とした「市民活動支援補助金」の申請方法などの事前説明会を行います。 日時:3月22日(金)10:00~11:00 場所:市民活動サポートセンター市民活動ブース 対象:市民活動団体、区・自治会、ボランティア団体、これから市…
-
くらし
情報ネット Tomisato information(4)
■〔募〕自衛官募集(幹部候補生) 世界の平和と安定のために、様々なフィールドで活躍する自衛官がいます。各種任務に対応するために幅広く人材を募集しています。 ▽幹部候補生(一般、歯科・薬剤科) 申込受付:3月~6月中旬 試験日:4月下旬~8月上旬 入隊時期:令和7年3月中旬~4月上旬 ※受験資格や申込方法など詳しくは、自衛隊千葉地方協力本部成田地域事務所ホームページをご覧いただくか、問い合わせてくだ…
-
くらし
情報ネット Tomisato information(5)
■第41回富里スイカロードレース大会 2024.6.16(日)開催 〔募〕ボランティア募集 富里スイカロードレース大会に、競技役員として参加してみませんか? 大会当日にボランティアとして、お手伝いしてくれる人を募集しています。詳しくは、電話で問い合わせてください。 問合せ・申込先:富里スイカロードレース大会実行委員会事務局(生涯学習課内) 【電話】93-1145(社会体育館内) ■〔募〕保育園・こ…
-
くらし
いきいき広場
■北部高齢者支援センター 日吉台4-6-14 ▽絵手紙教室 日時:3月6日(水)、27日(水)10:00~12:00 費用:1回500円 ▽北部健康教室 日時:3月8日(金)10:00~11:00 場所:北部コミュニティセンター2階和室 内容:マッサージの良さを生かした健康体操 ▽ふれあいクラブ 日時:3月12日(火)14:00~15:30 内容:談笑会 定員:10人 申込:【電話】36-7725…
-
健康
健康広場ーとみさと元気なまち宣言ー(1)
■3月の個別予防接種 母子保健班 ※契約医療機関への予約が必要です。 ヒブ・小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロタウイルス・4種混合:令和6年1月生まれ BCG:令和5年10月生まれ MR(麻しん・風しん)・水痘:令和5年2月生まれ 日本脳炎:令和3年2月生まれ 3月を過ぎても予防接種は受けられます。体調が悪いときは無理せずに、元気になってから接種をしてください。 ■かみかみ歯ッピー教室 母子保健班 日時…
-
健康
健康広場ーとみさと元気なまち宣言ー(2)
■献血in市役所 成人保健班 千葉県内では、輸血用の血液が大変不足しています。医療に必要な血液は、人工的につくることができず、献血に頼っています。尊い命を救うため、献血にご協力をお願いします。 日時:3月21日(木) (1)10:00~11:45 (2)13:00~16:00 場所:すこやかセンター1階ロビー ■新型コロナワクチンの無料接種期間は3月末まで 新型コロナウイルスワクチン接種推進室 新…
-
くらし
相談窓口
・相談は無料で秘密は厳守されます。 ・相談時間は12:00~13:00を除きます。
-
健康
急病のときは?
・急病診療所を受診するときは、まず電話で相談してください。 ・持ち物…保険証、子ども医療費助成受給券(対象者) 成田市急病診療所・印旛市郡小児初期急病診療所の受付は、診療時間終了15分前までです。
-
くらし
敷地内で漏水したときは?
今月の当番は…(有)富里総業 問合せ:【電話】93-1152
-
くらし
図書館だよりーLibrary informationー(愛称:とみらいテラス)
■図書・雑誌・視聴覚資料の貸出期間は2週間です 休館日:4日(月)、11日(月)、18日(月)、25日(月)、28日(木) 開館時間:9:30~18:00 ・金曜日は19:00まで ・土・日曜日、祝日は17:00まで ■とみらいテラス館長が講座を開催!第1回「御料牧場の歴史」 かつて富里にあった御料牧場について学んでみませんか? 日時:3月23日(土)10:00~11:00 場所:とみらいテラス2…
- 1/2
- 1
- 2