広報とみさと 令和6年4月号

発行号の内容
-
スポーツ
情報ネット Tomisato information【スポーツ】
■第87回富里市卓球大会 日時:5月12日(日)8:30 場所:社会体育館2階アリーナ 対象:市内在住、在勤、市内クラブ所属の中学生以上の人 種目: ・男女シングルス ・ミックスダブルス 費用:1人500円(中学生無料) 申込み:5月1日(水)までに住所、氏名、連絡先、年齢、性別、ミックスダブルス参加希望の有無を記入し、社会体育館窓口へ持参、またはFAXで提出 申込先:生涯学習課 【FAX】93-…
-
講座
いきいき広場
■北部高齢者支援センター 日吉台4-6-14 ▽絵手紙教室 日時:4月3日(水)、17日(水)10:00~12:00 費用:1回500円 ▽ふれあいクラブ 日時:4月9日(火)14:00~15:30 内容:コースター作り 定員:10人 費用:300円(材料費) ▽北部健康教室(要予約) 日時:4月12日(金)10:00~12:00 場所:北部コミュニティセンター1階研修室1・2 内容: (1)体操…
-
健康
健康広場ーとみさと元気なまち宣言ー(1)
■4月の個別予防接種 母子保健班 ※契約医療機関への予約が必要です。 小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロタウイルス・5種混合:令和6年2月生まれ BCG:令和5年11月生まれ MR(麻しん・風しん)・水痘:令和5年3月生まれ 日本脳炎:令和3年3月生まれ 4月を過ぎても予防接種は:受けられます。体調が悪いときは無理せずに、元気になってから接種をしてください。 ■在宅訪問歯科診療制度を利用しましょう 母子…
-
健康
健康広場ーとみさと元気なまち宣言ー(2)
■帯状疱疹ワクチン接種の一部助成を開始します 成人保健班 接種を希望する人に、帯状疱疹ワクチンの接種費用の一部を助成します。 市内契約医療機関で接種を希望する場合は、助成券を提出することで、一部助成を受けて接種することができます。 市外医療機関で接種を希望する場合は、必要書類を添付し、申請いただくことで助成額分を償還払いします。 対象: ・接種日時点で市内に住民登録のある50歳以上の人 ・令和6年…
-
くらし
相談窓口
・相談は無料で秘密は厳守されます。 ・相談時間は12:00~13:00を除きます。
-
健康
急病のときは?
・急病診療所を受診するときは、まず電話で相談してください。 ・持ち物…保険証、子ども医療費助成受給券(対象者) 成田市急病診療所・印旛市郡小児初期急病診療所の受付は、診療時間終了15分前までです。
-
くらし
敷地内で漏水したときは?
今月の当番は…(有)北村設備 問合せ:【電話】92-5211
-
くらし
図書館だよりーLibrary informationー(愛称:とみらいテラス)
休館日:1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、25日(木)、30日(火) 開館時間:9:30~18:00 ・金曜日は19:00まで ・土・日曜日、祝日は17:00まで ■映画会『マイ・ダディ』 出演:ムロツヨシ、奈緒、毎熊克哉 ほか 日時:17日(水)1回目10:00~、2回目14:00~ 会場:とみらいテラス2階AVホール 定員:各回80人 ■図書・雑誌・視聴覚資料の貸出期間は2週…
-
くらし
休日開庁/中央公民館/社会体育館
■休日開庁 ▽市民課一部証明交付 日時:14日(日)・28日(日)8:30~17:15 ※パスポート(旅券)の交付は、14日(日)の9:00~16:30に行います。 ※マイナンバーカードの交付は、平日の市役所開庁時に要予約。 場所:本紙21ページ内(図)の(1) 持ち物:運転免許証などの本人確認書類等 取扱手続: ・住民票の写しの発行(本人または同一世帯員のみ) ・印鑑登録証明書の発行(代理人可)…
-
子育て
子育て広場
※詳しくは、各施設・団体に問い合わせてください。 ■こども家庭センターを開設しました こども家庭センターは、妊娠・出産・子育て期に関するさまざまな相談に、社会福祉士や保健師などの専門職が対応するワンストップの相談窓口です。相談の内容に応じて、ご家庭に最適な支援内容を提案し、保育・福祉などの必要なサービスをご案内します。詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。 開設日時:平日 8:30~17:1…
-
くらし
とみさとHotNews!
■空手道団体『白真会』の小学生選手が活躍! 1月20日、東京都葛飾区の水元総合スポーツセンターで開催された「武将杯争奪パイオニアカップ」に、市内で活動している空手道団体『白真会』所属の小学生選手が出場され、素晴らしい成績を収めました。 今後もますますのご活躍が期待されます。 ※詳しくは本紙23ページをご覧ください。 問合せ:生涯学習課 【電話】92-1597 ■市民活動感謝状を贈呈 令和5年度富里…
-
くらし
とみさとやさい大作戦【さつまいも編】
■「とみさと元気なまち宣言」の取り組みとして、地元の野菜をたっぷり使ったおすすめレシピをご紹介!! とみさとやさい大作戦のレシピは、すこやかセンター2階にて配架しており、自由に持ち帰ることができます。 今月号は、広報に載せきれなかったレシピのうち、持ち帰りが多かったものを紹介します。 ▽大学芋もち~カリ、モチの食感がおいしい~ 1人分:155Kcal 塩分:0.3g ◎材料/分量(4人分) さつま…
-
イベント
末廣農場(すえひろのうじょう)
イベントなどの最新情報は末廣農場ホームページをご覧ください。 問合せ:末廣農場[(株)グッドスタッフ] 【電話】93-1200
-
その他
市の人口 2024.2.29現在
人口:49,564人(-75) 男:25,277人(-47) 女:24,287人(-28) 世帯数:24,775世帯(-33) ※( )内は前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報とみさと 令和6年4月号)
■笑顔があふれる元気いっぱいのまち! ■広報とみさと No.920 2024.4 編集:千葉県富里市 広報情報課 発行日:令和6年4月1日 発行:富里市 〒286-0292 千葉県富里市七栄652-1 【電話】0476-93-1111(代)【FAX】0476-93-7810【HP】https://www.city.tomisato.lg.jp/ ※市公式ホームページ二次元コードは本紙24ページをご…
- 2/2
- 1
- 2