広報みなみぼうそう 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
マイナンバーカード夜間・休日交付 (予約制) 平日の午前8時45分から午後5時までの間に、カードの受取り場所へ事前にご予約ください。 ■次回の夜間休日交付 10月の休日交付:10月12日(日) 夜間交付:10月23日(木) 申込み・問合せ: ・富浦・富山・三芳地区にお住まいの人 市民課【電話】33-1051 ・白浜・千倉・丸山・和田地区にお住まいの人 朝夷行政センター【電話】44-1111
-
くらし
掲示板(1) ■遊休農地を刈払ってイノシシを追い払おう! 10月は千葉県のイノシシ対策一斉刈払い月間です。 遊休農地は雑草が茂り、イノシシにとって格好の棲み家になります。 遊休農地の雑草を定期的に刈払い、農地を適切に管理し、イノシシによる農作物被害を防ぎましょう! 問合せ: 安房農業事務所企画振興課【電話】22-7131 農林水産課【電話】33-1071 ■「給食レストラン、」を開催します 肥沃な土と美しい水が...
-
くらし
掲示板(2) ■館山市と共同開催 房総エコ発見電 身近な「環境・エコ」について自ら学び、考えるきっかけとしてもらうため、会場では手回し発電体験やペットボトルキャップを使用したワークショップなどをご用意しております。 とき:11月1日(土)10時~15時 ところ:道の駅グリーンファーム館山 ▼内容 ▽ワークショップ(無料) ・手回し発電機や太陽光パネルの力で動く「ソーラートレイン」 ・ペットボトルキャップを使用し...
-
くらし
掲示板(3) ■9月・10月は行政相談月間 総務省は、行政相談を気軽に利用していただくため行政相談月間を定めて広報活動を行っています。 市では、総務大臣から委嘱された5人の行政相談委員が、毎月、行政相談所を開設し、国の行政全般についての苦情や意見をお聴きしています。相談は無料で、秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。 行政相談所(予約不要):毎月「広報みなみぼうそう」に日時と場所を掲載しています。(本紙15...
-
くらし
10月の休日当番医 安房地域医療センター(【電話】25-5111)は、毎日24時間体制で救急患者を受け入れています。 ●救急受診 1.事前に電話連絡 2.web問診(web予約ではありません) そのほかの当番医は次のとおりです。 ・10月4日(日) 東条病院(鴨川市)【電話】04-7092-1207 ・10月12日(日) 館山病院(館山市)【電話】22-1122 ・10月13日(月) 富山国保病院(南房総市)【電話】...
-
文化
シリーズめっけたぁ!!おらがの文化財(107)~南房総市内の文化財を紹介します~ ■市指定有形文化財(彫刻) 『里見(さとみ)の木像(もくぞう)』 所在地:白浜町白しらはま浜4295(白浜地区) 所有者:杖珠院(じょうじゅいん)(曹洞宗) □菩提寺(ぼだいじ)に伝わる里見四代の姿 白浜の杖珠院は、室町時代後期の文ぶんあん安元年(1444)に、房総里見氏(ぼうそうさとみし)の初代である里見義実(さとみよしざね)(生没年不詳)が創建した寺院です。当院は「前ぜんき期里見氏」と呼ばれて...
-
その他
その他のお知らせ (広報みなみぼうそう 2025年9月号) ■広告内容についての問い合わせは広告主へお願いします。 ■広報みなみぼうそう9月号 令和7年9月11日発行(毎月第2木曜日発行) 発行:南房総市 〒299-2492 千葉県南房総市富浦町青木28番地 編集:秘書広報課 【電話】0470-33-1002【FAX】0470-20-4591
- 2/2
- 1
- 2