広報さかえ 令和6年9月号vol.864

発行号の内容
-
文化
先人たちの足跡 No.295
■浅間山古墳と岩屋古墳(六) 浅間山古墳に続いて築造された岩屋古墳は、方墳として国内随一の規模を誇ります。墳丘の規模は、東西78m、南北約76m、高さが13.2mであり、どの数値をとってみても、時期的に近い時代に築造された推古天皇陵(61m×55m、高さ12m)よりも、その兄の用明天皇陵(65m×60m、高さ10m)よりも大きいのです。また、大型古墳(一辺の古墳が多く築造された上毛野では、7世紀に…
-
くらし
消費力UP!!消費生活相談
相談日時:3日(火)・10日(火)・17日(火)(9時30分~12時/13時~15時30分) ■栄町消費生活相談員からのワンポイントアドバイス ▽中途解約が可能な契約 ★契約がいったん成立するとお互いの合意がなければ契約の解除は一方的にはできません。 しかし、 (1)エステティック、 (2)美容医療、 (3)語学教室、 (4)家庭教師、 (5)学習塾、 (6)パソコン教室、 (7)結婚相手紹介サー…
-
くらし
今月の移動交番開設日
相談ごとなどがございましたら、お気軽にお越しください。 ※事件・事故の発生や気象条件などにより変更になる場合がございます。 ※詳細は、各警察署の地域課へお問い合わせください。 問合せ: 成田警察署【電話】27-0110 印西警察署【電話】42-0110
-
くらし
ふれあい知り合い助け合い
■第37回フードドライブへのご協力をお願いします! フードドライブとは、各家庭で使い切れない未開封の食品を持ち寄り、食べ物を必要としている人達へ無償で届ける活動です。食品は「フードバンクちば」を経由し、地域の福祉施設や団体、困窮する世帯・個人などに届けられます。 期間:令和6年9月17日(火)から10月31日(木) 寄付いただきたい食品: ・常温で保存可能、賞味期限が2ヶ月以上あるもの 乾麺、防災…
-
その他
よせられた善意(7月受付)
■町へ ・ふるさと応援寄附金 匿名(68件)1,482,000円 ・企業版ふるさと応援寄附金 タレントスクエア株式会社100,000円 ■社会福祉協議会へ ・一般寄附金 匿名(5名)22,800円 ※個人名など省略しています。詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
September2024 9月
■各種相談 ■休日の救急・夜間診療(受付時間は診療終了の15分前まで) ▽成田急病診療所 問合せ:成田急病診療所(成田市保健福祉館敷地内) 【電話】27-1116 ▽印旛市郡小児初期急病診療所 問合せ:印旛市郡小児初期急病診療所(佐倉市健康管理センター内) 【電話】043-485-3355 ▽近隣の主な救急病院 ・北総栄病院【電話】95-6811 ・成田赤十字病院【電話】22-2311 ・成田病院…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかえ 令和6年9月号vol.864)
■表紙より さかえ市民みゅーじかるの会第10回記念公演 8月4日ふれあいプラザさかえにて栄町の伝説「印旛沼龍伝説」の公演が行われました。 ■声の広報(CD) 栄町朗読奉仕会のご協力により、目の不自由な方に音声の「広報さかえ」をお届けしています。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】95-1100 ■要介護認定更新手続き 要介護認定の有効期限が10月末日の方は、9月2日(月)から申請ができます。 忘れず…