広報しばやま 令和7年10月号
発行号の内容
-
くらし
年金制度に加入している方へ 「ねんきんネット」と「マイナポータル」の連携について 「ねんきんネット」と「マイナポータル」を連携することで、便利な機能を利用できます。 ■ねんきんネットとは ねんきんネットは、これまでの年金記録や将来受け取る年金の見込額など、ご自身の年金に関する情報をパソコンやスマートフォンから確認できるサービスです。 ■ねんきんネットでできること ・年金記録の確認 ・将来の年金見込額の試算 ・電子版「ねんきん定期便」の閲覧 ・受給に関する各種通知書の確認など ■...
-
くらし
新たな地域の足として利用可能に ■多古町内各所と成田空港を結ぶ「多古ー成田空港間シャトルバス」 10月1日(水)より、「多古ー成田空港間シャトルバス」に新しいバス停が追加され、芝山町内でもご乗車いただけるようになります。ぜひ、生活の足としてご利用ください。 バスの名称:多古ー成田空港間シャトルバス 運行便数:1日40便(20往復) 運賃: ※各障害者手帳の所有者および未就学児は無料となります。 運行日:毎日運行(土休日・年末年始...
-
くらし
「成田シャトル新木場線」ダイヤ改正実施 9月19日より、ダイヤ改正が実施されました。改正に伴う内容の変更も踏まえて、利便性の高い高速バスをぜひご利用ください。 路線の名称:高速バス「成田シャトル新木場線」 運行会社:WILLER EXPRESS株式会社 主な改正内容: ・現バス停の新木場駅に加えて「東京ベイ潮見プリンスホテル(東京都江東区・JR京葉線潮見駅すぐ)」が追加(一部便のみ) ・前述に伴う時刻および便数改正 改正後の詳細内容(ダ...
-
くらし
70周年記念メニュー事業 町制施行70周年を記念し、レストランFUWARIにて通常メニューに加え、芝山町学校給食センター栄養教諭とレストランFUWARI料理長が共同で考案した「70周年記念メニュー」を提供します! ぜひこの機会にご利用ください。 期間:10月6日(月)~31日(金) 場所」レストランFUWARI(空の駅風和里しばやま) 記念メニュー: ・チキンラッサム ・小松菜とごぼうのごまドレッシングサラダ 芝山町産の野...
-
くらし
入札結果 問合せ:財政課 契約管財係 【電話】77-3907
-
くらし
生活支援等サービス協議体「はなさくサロン」へ来ませんか 高齢者をはじめ、町民の方を対象にした、いこいの場『はなさくサロン』を開催しています。簡単な運動やレクリエーション、囲碁・将棋・オセロなどを行い、参加者それぞれが楽しめる時間を過ごします。 場所:福祉センターやすらぎの里1階集会室 交通手段:徒歩、自車、福祉センターの送迎車 送迎希望者は、事前に社会福祉協議会へご連絡ください。 対象者:年齢問わず、どなたでもご参加いただけます。 ※介助が必要な方は、...
-
くらし
「遊休農地を刈払ってイノシシを追い払おう!」 10月は千葉県のイノシシ対策一斉刈払い月間です。 遊休農地はイノシシの格好の棲み家です。遊休農地を定期的に刈払い、農地を適切に管理し、イノシシによる農作物被害を防ぎましょう! 問合せ:山武農業事務所企画振興課 【電話】0475-54-1122
-
イベント
文化財に響くジャズの音色 旧藪家住宅コンサート開催 令和3~4年度に保存修理工事を終えた千葉県指定有形文化財・旧藪家住宅。この貴重な文化財を会場に、ヒストリーパークしばやま活用推進協議会主催のコンサートを開催します。茅葺屋根の空間にどのような音が響くのか、その耳でお確かめください。 日時:11月15日(土) 1回目午後1時開場 午後1時30分開演 2回目午後2時30分 開場午後3時開演 ※両公演の内容は同じです。 会場:旧藪家住宅芝山町芝山414-...
-
子育て
子育て支援センター講座 ■はぐ~んの収穫祭(要予約) 日時:10月7日(火) ・受付…午前10時15分~10時30分 ・開催…午前10時30分~正午(20組) 0~2歳児のお子さんも参加できるふれあい遊びや運動あそびを行います。 お子さんと一緒に身体を動かして楽しい時間を過ごしませんか。 ※予約多数の場合は、キャンセル待ちとなります。 ■Photo Studioはぐ~ん 日時:10月14日(火)~31日(金) ※開所時間...
-
くらし
保健センターからのお知らせ ■集団胃がん健診のお知らせ 今年度の「集団検診」は事前予約制により実施します。 日程:12月5日(金)、6日(土)、8日(月) 日時:午前8時~10時30分(30分ごとの時間指定予約となります。) 会場:芝山町保健センター 対象者:40歳以上(令和8年3月31日時点) 料金:1,200円(今年度に40、45、50、55、60歳となる方及び75歳以上の方は無料) 予約方法: (1)電話予約あらかじめ...
-
健康
10月下旬・11月上旬の保健事業 教室・講座・健診など(★印は要申込) 問合せ・会場:保健センター 【電話】77-1891
-
くらし
お知らせ ■佐倉県税事務所 軽油引取税について 1.軽油は県内で買いましょう! 軽油引取税は、軽油を購入した販売店の所在する県の収入になり、教育・福祉・道路整備などに使われます。 2.NO!不正軽油宣言 不正軽油の製造・販売・使用は、軽油引取税の脱税だけではなく、県民の健康や地域の環境に悪影響を与える悪質な犯罪行為です。 問合せ:千葉県佐倉県税事務所軽油引取税課 【電話】043-483-1116 ■定期的な...
-
くらし
地域・交通安全情報(10月) ■安全で安心なまちづくり旬間 期間:10月11日(土)~20日(月) ▽安全で安心なまちづくり旬間とは 千葉県警察では、「千葉県安全で安心なまちづくりの促進に関する条例」の理念に基づき、県民の皆様の関心・理解を深めるため、毎年10月11日から20日までを 「安全で安心なまちづくり旬間」とし、自治体・防犯協会などの関係機関・団体や事業者、防犯活動に携わるボランティアの方々と協力しながら、犯罪の起こり...
-
くらし
10月のごみを出す日 ■可燃ごみ (毎週火・金曜) ■資源/不燃/有害ごみ(月曜日) 10月6日、20日 ※回収が終わるまで数日かかることがあります。 ■粗大ごみの自宅回収(毎月2回、金曜日) 10月10日、24日 ※前日までに電話で予約をし、該当の粗大ごみにステッカーを貼ってください。 ■持込み(平日・毎月第2日曜日) 10月12日 直接持込みの事前予約方法は以下の表のとおりです。 ※予約がない場合は搬入できません...
-
くらし
10月の無料相談 お気軽にご相談ください
-
イベント
航空科学博物館情報 ■イベント情報 ▽もしもの時に備える!緊急事態体験イベントin航空科学博物館~JAF・千葉イエローハットがコラボ~ 日時:10月25日(土)10:30~14:00 場所:航空科学博物館「体験館ホール」 費用:入館料のみ 人数:一部体験については、整理券配布予定 内容:ロードサービスなどで活躍する日本自動車連盟(JAF)によるイベントを開催します。緊急事態体験について学ぶことができます。 ※イベント...
-
くらし
休日当番医 受付時間:午前9時~11時30分、午後13時~16時30分まで ※専門以外の時は診療できない場合があります。 ※当番医は、都合により変更になる場合があります。「休日当番医テレホンサービス」でご確認ください。 ※電話番号をご確認の上、お問い合わせください。 問合せ:休日当番医テレホンサービス 【電話】0475-50-2531
-
その他
まちのうごき ■人口と世帯数 ■月間航空機騒音測定結果(速報) 令和7年8月分 加茂公民館及び中郷公会堂は4月、菱田東公会堂は6月に測定局を撤去、竜ヶ塚集会所は5月に測定局を一時撤去したため測定結果はございません。
-
くらし
芝山町お知らせカレンダー
-
その他
あとがき ◆9月下旬、夜間の冷え込みが急に強まり、毛布を引っ張り出しました。数日前まではクーラー生活でしたが、ようやく秋の訪れを実感しました。 ◆今まで三日坊主で終わっていたランニングも、1か月継続できました。「継続は力なり」とはまさにその通りで、生活リズムや体調が少しずつ好転しているのを感じています。初めの一歩を踏み出すのは難しいですが、いざ続けてみると新しい景色が広がり、自分自身への課題解決の後押しにも...
