広報新宿 令和6年10月25日号(第2479号)

発行号の内容
-
イベント
しんじゅく逸品マルシェ
詳しくは本紙2-3面でご案内しています
-
くらし
区のサービス・手続き・施設のご案内
■しんじゅくコール 土・日曜日、夜間もご案内 受付時間:午前8時〜午後10時 聴覚に障害がある方で「ファックス番号のない記事」へのお問い合わせは、しんじゅくコールのファックスをご利用ください。 「新宿区総合案内用AIチャットボット」もあわせてご利用ください(24時間利用可)。
-
イベント
新宿産業観光フェア2024 しんじゅく逸品マルシェ
【いいモノ、いいコト。新宿の魅力がたくさん】 11/8(金)午前10時〜午後8時 11/9(土)午前10時〜午後5時 会場:新宿駅西口広場イベントコーナー 主催: 新宿区 新宿観光振興協会 新宿の産業や観光都市としての魅力を発信します。区内企業等の自慢の逸品を販売するほか、区内観光スポットの紹介や地場産業、新宿ものづくりマイスターを紹介しま す。ぜひ、おいでください。 詳しくは、区立産業会館(西新…
-
その他
はがき・ファックス等の記入例
■講座・催し等の申し込み (1)講座・催し名 (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号(往復はがきの場合は、返信用にも住所・氏名) ※往復はがきは、各記事で指定がある場合のみ。 ※費用の記載のないものは、原則として無料。 ※電子メールは、件名に講座・催し名を記入。
-
スポーツ
〔ピックアップ〕デフフットボール体験会
■デフリンピックまであと1年!デフスポーツを体験しよう! デフとは英語で「耳が聞こえない」という意味で、2025年にろう者の国際スポーツ大会「デフリンピック」が東京で開催されることが決定しています。競技の魅力、楽しさを体感しませんか。 日時・期間:11月24日(日)午前10時~12時 会場・場所:新宿スポーツセンター(大久保3-5-1) 講師:山本典城(女子デフフットサル監督)、岩渕亜依(女子デフ…
-
子育て
〔ピックアップ〕産後ケア事業がより使いやすくなります(11月1日から)
●インターネットで利用申請ができるようになります ●四谷川添産婦人科での受け入れが始まります(ショートステイ型・デイサービス型)※同施設で出産した方のみ 産後に、お母さんと赤ちゃんが、健康状態の確認や授乳のアドバイス、沐浴(もくよく)の練習、育児相談等を受けることができます。ショートステイ型は支援施設への宿泊、デイサービス型は支援施設へ通所、アウトリーチ型は家庭訪問での支援となります。 対象:次の…
-
くらし
図書館の催し
■一般向け ▼戸山図書館【電話】3207-1191 ・バリアフリー映画会「博士の愛した数式」(11/23) ▼四谷図書館【電話】3341-0095 ・調べもの応援講座「自分の意見を作るための図書館活用術」(11/24) ■子ども向け ▼角筈図書館【電話】5371-0010 ・ボドゲであそぼ!(11/16) ・プークの人形劇(11/23) ホームページでもイベント情報を発信しています
-
くらし
地域の空きスペースで介護予防等の活動をしませんか(HPで詳しく)(すべての方)
■空きスペース有効活用促進事業 介護予防・健康づくり等の活動やサロン等の交流活動を住民主体で行っている、またはこれから始めようとしている団体へ、事業者等から地域の空きスペースの提供を受け、活動場所を紹介しています。利用できる空きスペースは下表のとおりです。利用申し込み・時間・利用料等詳しくは、問合せ先へお問い合わせください。 ■地域の空きスペースの提供にご協力ください 随時提供を受け付けています。…
-
くらし
図書館を利用する皆さんへ〜区立図書館の全館休館等(すべての方)
■区立図書館の全館休館・ウィズ新宿図書資料室の利用休止 図書館情報システムの更新のため12月27日(金)~令和7年1月14日(火)は休館・休止します。休館中は資料検索・予約・延長ができません。 ◆休館期間前後の開館 12月12日(木)~15日(日)・18日(水)~26日(木)は全館開館します。再開後は、令和7年1月15日(水)~19日(日)は全館開館します。 ◆図書資料貸し出し点数の変更 12月1…
-
イベント
シニア充実ライフ万博 2024(すべての方)
シニアがいきいきと活躍するための地域情報を、「ためす」「まなぶ」「はなす」「あつめる」の4つのエリアで幅広く提供します。当日直接、会場へおいでください(入退場自由)。 日時・期間:11月20日(水)午前10時~午後3時(受け付けは午後2時30分まで) 会場・場所:牛込簞笥区民ホール(簞笥町15) 対象:区内在住の方(年齢不問)、都内在住のおおむね55歳以上 内容:「50代からのセカンドライフ起業」…
-
くらし
令和5年度決算の概要(1)
令和6年第3回区議会定例会で、5年度の決算が認定されました。一般会計を中心に概要をお知らせします。 ■財政収支 ▼一般会計・特別会計の財政収支(表1~3) 令和5年度は、当初予算に反映できなかった物価高騰対策関連経費等について、12回に及ぶ補正予算の編成や予備費を充用するなど、機動的な対応に努め、区民生活や地域経済を支える対策を講じました。 歳出面では、義務的経費、投資的経費、その他経費がいずれも…
-
くらし
令和5年度決算の概要(2)
■健全化判断比率(表5) 自治体の財政状況を早期に把握し、破綻を防ぐことを目的に制定された「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」では、自治体財政の健全度を測る4つの指標(実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率)を定めています。 5年度決算では、4指標全てで国の定める基準(早期健全化基準)を下回り、区の財政が健全であることを示しています。 表5 健全化判断比率(単位:%) …
-
子育て
令和6年度 新宿区メニューコンクールの受賞者が決定しました
「からだの調子を整える!食物繊維たっぷりメニュー」をテーマに、中学生を対象にオリジナルメニューを公募し、800作品の応募がありました。1次審査を通過した10名が2次審査に臨み、最優秀賞が決定しました。受賞作品のレシピカードは、後日区内スーパーマーケット等で配布します。 〔詳細は本紙をご覧ください〕 問合せ:健康づくり課健康づくり推進係 【電話】5273-3494
-
くらし
区民保養施設の利用申し込み
【令和7年2月宿泊分 箱根つつじ荘・グリーンヒル八ヶ岳】 受付窓口・電話区保養施設受付(本庁舎1階)【電話】5273-3881 受付日時:月~金曜日午前9時~午後5時。土・日曜日、祝日は(株)日本旅行【電話】5369-3902(午前10時~午後6時。電話受け付けのみ)へ。 インターネット予約(空き室予約のみ):新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)から利用者登録・宿泊予約をしてください。 ■抽選…
-
くらし
多世代近居同居助成・次世代育成転居助成(すべての方)
■転居費用等の一部を助成します 申し込み方法等詳しくは、お問い合わせください。 ※いずれの助成も住み替え先の住宅を契約する前に予定登録申請が必要です。 募集期間:11月1日(金)~令和7年3月31日(月) 対象: (1)多世代近居同居助成…区内で新たに近居または同居する子世帯とその親世帯のうち、引っ越しする世帯(すでに近居の状態にある方は新たに同居する場合のみ対象)、20世帯 (2)次世代育成転居…
-
くらし
詐欺被害防止 一言アドバイス
■警察官を名乗る詐欺に注意 警察官を名乗って携帯電話に電話がかかってきます。「あなたの口座が犯罪に利用されている」「あなたの携帯電話が犯罪に利用されている」等と、通話のほかにSNSやビデオ通話に誘導して、「あなたは逮捕される」等と不安をあおります。資産状況を聞き出して、インターネットバンキングや暗号資産取引口座で振り込ませ、お金を騙し取ろうとしてきます。 警察官を名乗る電話があった際は、相手に所属…
-
子育て
〔イベント〕こども・教育
講座や催事などに関する情報を掲載しています ■はじめてのおしばい(オンライン開催) ●おっきいのとちっちゃいのいっしょにあそぼ! YouTubeで乳幼児向けのお芝居(45分程度)を配信しています(新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からリンク)。 配信期間:11月5日(火)午後4時まで 問合せ:文化観光課文化観光係 【電話】5273-4069 ■赤ちゃんと一緒にできるママ向け親子運動プログラム…
-
くらし
〔イベント〕高齢者・介護
講座や催事などに関する情報を掲載しています ■介護者家族会・認知症介護者家族会 ●介護者家族会 11月の日時・会場: (1)四谷の会…7日(木)午後1時30分~3時30分/四谷保健センター等複合施設(四谷三栄町10-16) (2)フレンズ2…26日(火)午後1時~3時/高齢者福祉施設神楽坂(矢来町104) (3)わきあいあい…13日(水)午後1時30分~3時30分/若松地域センター(若松町12-6…
-
講座
〔イベント〕障害のある方
講座や催事などに関する情報を掲載しています ■障害児(者)の嚥下障害に関する講習会 ●嚥下(えんげ)のメカニズム、発達過程を通して分かること 日時・期間:11月20日(水)午後1時30分~3時 対象:区内在住の障害児(者)の家族、障害児(者)を介護している職員、60名 会場・場所・申込・申請方法:当日直接、障害者福祉センター(戸山1-22-2)へ。先着順。 問合せ:障害者福祉課事業指導係 【電話】…
-
イベント
〔イベント〕すべての方(1)
講座や催事などに関する情報を掲載しています ■エコギャラリー新宿 11月の展示 展示時間はお問い合わせください。 ●区民ギャラリー 日時・期間・内容: ・10月30日(水)~11月2日(土)…暮らしを彩る幸染め展 ・10月30日(水)~11月3日(祝)…バード倶楽部野鳥写真展 ・11日(月)~13日(水)…Japan Indonesia Culture Art Exhibition 2024(アジ…
- 1/2
- 1
- 2