広報新宿 令和6年11月15日号(第2481号)

発行号の内容
-
イベント
〔イベント〕すべての方(3)
※講座や催事などに関する情報を掲載しています ■新宿NPO活動基礎講座(オンライン開催) ●ワークショップ講座~目的に応じたワークショップのノウハウ 会場のほか、ウェブ会議ツール「Zoom」でのオンライン受講(視聴のみ)もできます。 日時・期間:12月7日(土)午後1時~5時 費用:2,000円(資料代等) 申込・申請方法:11月17日(日)から電話かファックス・電子メール(「はがき・ファックス等…
-
イベント
〔イベント〕すべての方(4)
※講座や催事などに関する情報を掲載しています ■児童虐待防止に関する研修会 日時・期間:12月13日(金)午後2時30分~4時30分 会場・場所:四谷区民ホール(内藤町87) 内容:講演「ヤングケアラー当事者の人生から考える支援の在り方」 申込・申請方法:11月18日(月)~12月11日(水)に電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。先着200名。新宿区ホーム…
-
子育て
〔お知らせ〕こども・教育
※まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■ファミリー・サポート・センター会員募集 お子さんの送迎や短時間の預かり等、子育ての援助を受けたい方(利用会員)と援助を行いたい方(提供会員)の相互援助活動です。いずれも会員登録が必要です。詳しくは、区社会福祉協議会ホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.shinjuku-shakyo.jp/business/familysup…
-
くらし
〔お知らせ〕すべての方
※まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■パブリック・コメント制度でご意見を募集します ●子ども・子育て支援事業計画の策定 計画素案は、子ども家庭課・区政情報課(本庁舎3階)・区政情報センター(本庁舎1階)・特別出張所・区立図書館等で閲覧できるほか、新宿区ホームページでご覧いただけます。また、子ども家庭課・特別出張所では配布もしています。 意見の提出:所定の意見用紙に住所・氏名、区内在勤・在学…
-
しごと
〔お知らせ〕人材募集
※まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■特別区立幼稚園臨時的任用教員採用候補者 特別区では妊娠出産休暇・育児休業等の教員の代替として働いていただける方の選考を毎月実施しています。 勤務場所:特別区の区立幼稚園(大田区・足立区を除く) 対象:幼稚園教諭普通免許状をお持ちの方 選考:書類、面接 申込・申請方法:選考案内に同封の所定の書類を郵送で特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局人事企画課採…
-
イベント
区民のひろば
■催し・講座 ◆タブレット端末で絵を描く 12月2日(月)午前10時~11時30分、大久保地域センターで。 タッチペン等が必要。 費用:無料。 申込・申請方法:事前に電話か電子メールで。先着24名。 問合せ:IPAD(アイペッド)絵勉強会・呉 【電話】080-5485-1816【メール】[email protected] ◆淀橋市場まつり 11月17日(日)午前9時~12時、淀橋…
-
くらし
11月は24日 第4日曜日の区役所本庁舎窓口開設
開設時間:午前9時~午後5時 開設場所:区役所本庁舎 ・住民記録・戸籍…1階 ・国民健康保険…4階 ・税証明…6階 取扱事務:下記の事務に限ります。 注意事項:必要書類・本人確認書類等を事前に必ず担当係へお問い合わせの上、おいでください。 ◆住民記録 ・転入・転出・転居・世帯変更の届け出(他の市区町村に確認が必要な場合は手続きできない場合があります。国外からの転入手続き・国外転出者のマイナンバーカ…
-
くらし
12月の各種相談
中止・変更となる場合があります。事前に各主催者へご確認ください。
-
子育て
新宿区×よしもと ワクワク! スポーツ体験プロジェクト 陸上教室
〔走ることを楽しもう〕 東京2020オリンピックに日本代表として出場したト部蘭さんが講師を務め、速く走るためのフォームや走り方などを指導します。走るのが得意な方はもちろん、苦手な方もぜひご参加ください。 ゲスト:ガリットチュウ、ヤジマリー。(スカチャン) 司会:キクチウソツカナイ。 日時・期間:12月22日(日)午後1時~2時45分 会場・場所:新宿コズミックセンター(大久保3-1-2) 対象:小…
-
その他
〔新宿区にまつわる3択クイズ〕シンジュQ(キュー)
「しんじゅく健康フレンズ」の3人の中で、正しい解説をしているのは1人だけ! ・ホタルを探してLet’sウオーキング! ■出題04 区内にホタルがいるってほんとう? ○ケンゾウ おとこ山公園にいるよ!その昔、殿様が姫様の気を引くためにホタルを放したのがきっかけなんだって。ぼくもホタルの光に誘われてウオーキングに出かけるんだ。 ○こころ 妙正寺川にかかる落合橋にいるわよ。落合っていうのは、神田川と妙正…
-
くらし
〔区長コラム〕新宿の未来のために
区長 吉住(よしずみ)健一(けんいち) ・11月21日から、落合第一・落合第二・戸塚特別出張所管内の一部区域で新しい地域交通「にゃんデマンド」の実証運行が始まります。「にゃんデマンド」は決まった経路や時刻表のない予約型の乗合バスで、乗車する方の目的地等に応じてA1.がルートを設定して運行します。事前に利用登録をすることで、アプリや電話で乗車予約ができます。利用方法や登録方法が分かりにくい場合は、専…
-
その他
その他のお知らせ(広報新宿 令和6年11月15日号(第2481号))
広報新宿 11/15 令和6年(2024年) No.2481 毎月5・15・25日発行 発行:新宿区 編集:区政情報課 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1【電話】3209-1111 【HP】https://www.city.shinjuku.lg.jp/ ※本紙に記載の電話番号は市外局番(03)を省略しています。 ■広報新宿は、新宿区ホームページ、webサイトやアプリからもご覧いただけま…
- 2/2
- 1
- 2