広報新宿 令和7年10月5日号(第2513号)

発行号の内容
-
イベント
〔イベント〕すべての方(3) 講座や催事などに関する情報を掲載しています ■いきいきウォーク新宿 ●新宿御苑を巡る特別回 約5kmのウオーキングです(新宿御苑の入園料は自己負担)。動きやすい服装・靴でおいでください。 日時・集合場所等:10月24日(金)午前9時30分に新宿御苑新宿門(内藤町11)前集合、午後0時30分ごろ同苑で解散 持ち物:両手が自由になるバッグ、飲み物 申込・申請方法:10月7日(火)~23日(木)に電話か...
-
イベント
〔イベント〕すべての方(4) 講座や催事などに関する情報を掲載しています ■ささえーる 薬王寺の講座 (1)ウオーキング講座〜江戸川公園・小石川植物園等を巡る 日時・集合場所等:11月4日(火)午前9時30分に同館(市谷薬王寺町20-40)集合、正午ごろ小石川植物園(文京区白山3-7-1)で解散(20名) (2)パソコン講座 日時・期間・定員:11月7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)午後1時30分~3時、全4...
-
くらし
〔お知らせ〕高齢者・介護 まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■シルバー人材センター新規会員募集 区内在住の60歳以上で、健康で就業意欲のある方を募集しています。後日、同センターで接遇研修・就業相談等を行います。 ●インターネットでの入会申し込み 同センターホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.s22s.jp/ef/1332/flow)から30分程度の入会説明会の動画をご覧いただくと、入会...
-
くらし
〔お知らせ〕すべての方 まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■10月11日〜20日は全国地域安全運動 ●守ろうよ わたしの好きな 街だから 地域安全運動とは、安全で安心して暮らせるまちを実現するため、地域ぐるみで犯罪等の防止に取り組む活動です。期間中の自主的な防犯対策への取り組みや地域の防犯活動への参加をお願いします。 問合せ: ・牛込【電話】3269-0110 ・新宿【電話】3346-0110 ・戸塚【電話】32...
-
しごと
〔お知らせ〕人材募集 まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■特別区立幼稚園臨時的任用教員採用候補者 妊娠出産休暇、育児休業等の教員の代替として働いていただける方の選考を毎月実施しています。 勤務場所:東京23区の区立幼稚園(大田区・足立区を除く) 対象:幼稚園教諭普通免許状をお持ちの方 選考:書類、面接 申込・申請方法:選考案内に同封の所定の書類を郵送で特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局人事企画課採用選考担...
-
イベント
区民のひろば 問合せ:区政情報課広報係(本庁舎3階) 【電話】5273-4064【FAX】5272-5500 ■催し・講座 ◆秋季講演会「2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」と小堀遠州」 10月13日(祝)午後1時から3時、牛込簞笥区民ホールで。 費用:3,000円。 申込・申請方法:10月10日(金)までに電話で。先着300名。 問合せ:午前10時~午後5時に小堀遠州顕彰会(こぼりえんしゅうけんしょうかい...
-
健康
11月の保健センター等の教室・相談 母子関係の事業に参加するときは、母子健康手帳をお持ちください 予約制のものは10月7日(火)から受け付けます ■保健センター等の問合せ先 牛込保健センター【電話】3260-6231【FAX】3260-6223 〒162-0805 矢来町6(11月4日(火)に弁天町50へ移転) 四谷保健センター【電話】3351-5161【FAX】3351-5166 〒160-0008 四谷三栄町10-16 東新宿保...
-
イベント
令和8年1月12日 成人の日 新宿区「はたちのつどい」を開催します 対象の方には、12月上旬~中旬に案内状を発送します。区では、成年年齢18歳での成人式は行わず、20歳の方を対象にはたちのつどいを実施します。 日時・期間:令和8年1月12日(祝)午後1時~2時(正午開場) 会場・場所:京王プラザホテル(西新宿2-2-1) 対象:区内在住の平成17年4月2日~18年4月1日生まれ 内容:式典、ステージイベント ■司会者を募集します 当日、司会進行のほか、参加者を代表...
-
健康
10月は乳がん月間 乳がん検診を受けましょう 日本人女性の9人に1人が乳がんになるといわれています。自覚症状がなくても40歳から2年に1回、定期的に乳がん検診を受診することが大切です。 ■乳がん検診(マンモグラフィ) 対象:区内在住の40歳以上で偶数年齢の女性(令和8年3月31日時点での年齢。奇数年齢で昨年度未受診の方も受診可) 費用:800円(受診には受診券が必要) 問合せ:健康づくり課健診係 【電話】5273-4207【FAX】5273-...
-
子育て
子どものインフルエンザワクチンの対象を高校3年生相当まで拡大しました ●対象の方には予診票を発送します 対象:生後6か月~高校3年生相当(令和7年度時点) 接種期間:令和8年1月31日(土)まで 発送時期: ・生後6か月~13歳未満…9月25日 ・13歳以上~高校3年生相当(令和7年度時点)…10月10日(金) ※予診票到着前に接種を希望する方はお問い合わせください。予診票は新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申請できます。 ■子どものインフルエンザワクチ...
-
くらし
新宿うまいものSearch(サーチ) ■今月のキーワード新宿うまいものSearch(サーチ) ▼14 水たき 玄海 所在地/営業時間:新宿5-5-1(東京メトロ副都心線・丸ノ内線・都営新宿線新宿三丁目駅、丸ノ内線新宿御苑前駅徒歩5分) 【電話】3352-3101月〜金曜日午後4時〜午後9時、土・日曜日、祝日午前11時〜午後9時(年末年始定休) 間もなく創業100年を迎える水たき専門店、玄海。その伝統とこだわりが詰まった逸品が「とりスー...
-
その他
その他のお知らせ(広報新宿 令和7年10月5日号(第2513号)) 広報新宿 10/5 令和7年(2025年) No.2513 毎月5・15・25日発行 発行:新宿区 編集:区政情報課 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1【電話】3209-1111 【HP】https://www.city.shinjuku.lg.jp/ ※本紙に記載の電話番号は市外局番(03)を省略しています。 ■広報新宿は、新宿区ホームページ、webサイトやアプリからもご覧いただけます...
- 2/2
- 1
- 2