広報たいとう 令和6年11月20日号

発行号の内容
-
講座
講座・相談会など(1)
■子供日本語教室 日時(全12回):7年1月12日~3月30日の日曜日(3月9日を除く)、3月8日(土)9:30~11:30 場所:生涯学習センター 対象:区内在住か在学の平成21年4月2日~30年4月1日生まれの基本的な日本語の勉強が必要な子供 定員:30人(先着順) 内容:ひらがな、カタカナの読み書きなど、基本的な日本語の学習 申込開始日:12月2日(月) 申込み・問合せ:人権・多様性推進課(…
-
講座
講座・相談会など(2)
■宿泊・飲食事業者向けセミナー「ビジネスとしての修学旅行」 日時:12月9日(月)15:00~16:30 場所:浅草文化観光センター 対象:観光関係事業者 定員:50人(先着順) 講師:金井隆行氏((株)TOKYO EDUCATIONLAB代表取締役) 申込み:電子申請か問合せ先へ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 締切:12月9日(月)12:00 問合せ:観光課 【電話】5246-1447 …
-
子育て
図書館のこども室から
■ぬいぐるみおとまり会 日時: ぬいぐるみ預かりは12月15日(日)~18日(水) ぬいぐるみ・アルバムお渡しは12月20日(金)~22日(日) 対象:図書館利用登録のある3歳~小学校3年生 定員:5組(抽選) ※ぬいぐるみは1人1体(体長50cm以内) 申込み:電子申請か問カウンターへ直接 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 申込期間:11月30日(土)~12月8日(日) 場所・問合せ:根岸図…
-
スポーツ
スポーツひろば
区民が気軽にスポーツができる場として、区立小中学校10校をスポーツひろばとして開放しています。 対象:中学生以上 種目: ・バスケットボール ・バレーボール ・バウンドテニス ・卓球 ・バドミントン ・ソフトテニス ・フットサル ・テコンドー ・硬式テニス 初心者教室も実施していますので、スポーツを始めるきっかけづくりにご利用ください。日時・会場等、詳しくは区HPをご覧ください。 問合せ:スポーツ…
-
講座
ICTリテラシー向上支援講座 第3期
対象:区内在住か在勤の16歳以上の方(学生を除く) (1)は基本的なExcelの操作・数式・関数(SUM/SUMIF関数)がわかる方 申込み: (1)〜(3)はメールかはがき(1コース1通)に (4)(5)は電子申請か往復はがき(1コース1通)に 記入例1~5・性別、在勤の方は6~8を書いて、各問合せ先へ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 締切:12月19日(木)(必着) 問合せ: (1)〜(…
-
講座
台東学びのひろば 第3期
対象:区内在住か在勤(学)で16歳以上の方 申込み:往復はがき(1講座1通)に記入例1~5・性別、在勤の方は6~8を書いて、各問合せ先へ(社会教育センター・社会教育館HPからも申込可) ※の申込みは社会教育センター・社会教育館HPからのみ 締切:12月17日(火)(必着) A:生涯学習スタート講座 趣味的な内容からアカデミックなものまで、生涯学習を始めるきっかけになる講座です。 B:我がまち先生講…
-
子育て
子ども家庭支援センターの催し
台東区はこどもまんなか応援サポーターです!
-
くらし
区民のひろば
この欄の掲載記事は、区が主催する事業ではありません。 内容については、当事者間で責任を持っていただきます。 ■町会連合会だより 台東区町会連合会(政木喜三郎会長)の定例会が11月7日に開催され、次の件について区役所の担当課から説明があり、協力していくことになりました。 国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証の発行終了について ほか4件 ■催しものなど ◇田代島ねこさんぽin東京 日時:12月5日…
-
イベント
年中行事
■12月 17〜19日 歳の市(浅草寺) 31日 除夜の鐘(寛永寺、浅草寺ほか)
-
くらし
YouTube台東区公式チャンネルをご覧ください
高齢者虐待を防ぐためには、高齢者に関わる皆さんが虐待のサインに気づき、早期の対応に結びつけることが大切です。 高齢者やご家族をみんなで支えていきましょう。 問合せ:高齢福祉課 【電話】5246-1224
-
くらし
台東区の時間 J:COMチャンネル 地デジch(下町You-Iチャンネル)
■12月の台東区制作番組 ◇12月1~7日 ・こんにちは区長です(5分)A ・ニュースたいとう(15分)9:05 (1)台東かわらばん~区の行事や地域活動 (2)お知らせ~区が行う催事予定や官公庁からのお知らせ ・第40回 馬道地区大運動会(20分)B ・第44回 東上野地区大運動会(20分)C ◇12月8~31日 ・ニュースたいとう(20分)A ◇12月8~14日 ・第39回 台東区立小学校連合…
-
その他
その他のお知らせ(広報たいとう令和6年11月20日号)
■発行:台東区 編集:総務部広報課 〒110-8615 東上野4丁目5番6号 【電話】03-5246-1111(代表)【FAX】03-5246-1029(広報課) ■区の世帯と人口[11月1日現在] ※住民基本台帳による 世帯数:137,024世帯(前月比+402世帯) 人口:215,954人(前月比+419) ■年末調整等で保険料納付額を申告する方へ 6年中に納めた介護保険料・後期高齢者医療保険…
- 2/2
- 1
- 2