墨田区のお知らせ「すみだ」 2024年8月1日号

発行号の内容
-
くらし
「雨」を活(い)かして 未来へつなごう
海抜0メートル地帯に位置する墨田区。実は雨水活用の先進都市であることをご存じですか?区では、まだ雨水活用が一般的ではなかった昭和50年代から「雨水の貯水と活用」を進めており、平成6年には、日本初の雨水活用をテーマにした国際会議が墨田区で開催されました。さらに今年は、30年の時を経て8月3日・4日に「第14回雨水ネットワーク全国大会2024inすみだ」が開催されます。こちらでは雨水活用の必要性や、区…
-
くらし
お知らせ(1)
◆ぜひ、お申し込みください すみだプレミアム付デジタル商品券 墨田区商店街連合会と区は、区内の商店と消費者を支援するため、プレミアム付デジタル商品券をキャッシュレス決済サービス「PayPay」で発行します。利用には、事前申込みが必要です。詳細は区HPをご覧ください。 対象店舗:「PayPay」を導入している墨田区商店街連合会加盟店・賛助加盟店・大型加盟店 *詳細は8月15日から墨田区商店街連合会H…
-
くらし
お知らせ(2)
◆アプリで区報が読めます 無料アプリ「マチイロ」 区報はスマートフォン用アプリ「マチイロ」でもご覧になれます。アプリをダウンロードして登録すると、発行日に通知が届き、区報が読めます。 利用方法:マチイロHPからアプリをダウンロード 費用:無料 問い合わせ:広報広聴担当 【電話】03-5608-6223 ◆申請はお早めに 心身障害者福祉手当等 今月以降の心身障害者福祉手当・特別障害者手当・障害児福祉…
-
くらし
区政情報番組 ウィークリーすみだ
◆8月の番組表 キャスター:大山 美佳さん 毎日、午前9時、正午、午後4時・8時から地上デジタル11チャンネルで放送しています(各15分間)。なお、放送終了後は区HPでご覧になれます。 *内容が一部変更になる場合あり *ケーブルテレビへの加入・問合せは、株式会社J:COM東京すみだ・台東【電話】0120-999-000へ 問い合わせ:広報広聴担当 【電話】03-5608-6220
-
くらし
配偶者やパートナー等からの暴力(DV)の相談窓口
◆一緒にいると、怖いと感じたり、緊張したりしていませんか?配偶者やパートナー等からの暴力(DV)の相談窓口 物価高騰の影響による生活不安やストレス等で、配偶者や親密な関係にあるパートナー等からの暴力(DV)の増加が懸念されています。配偶者やパートナー等と一緒にいるのが「つらい」「苦しい」などと思ったら、一人で悩まずご相談ください。相談内容等の秘密は厳守します。 ◇DV相談(そうだん)+(プラス) …
-
講座
講座・教室・催し(1)
◆暮らし ◇マンション管理士による無料相談会 日時:8月10日(土曜日)午後1時から4時まで *毎月第2土曜日に開催 場所:区民相談コーナー(区役所1階) 対象:区内マンション管理組合・居住者等 申込み:当日直接会場へ 担当課:住宅課 問い合わせ:東京都マンション管理士会墨田支部 【電話】03-6413-8727 ◇地域福祉プラットフォーム夏休み特別企画 おもちゃフェスティバル 日時:8月21日(…
-
講座
講座・教室・催し(2)
◆健康・福祉 ◇うめわかギャラリー作品展示 日時:10月31日(木曜日)までの午前9時から午後5時まで 場所:梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) 内容:「絵手紙サークル夢」「康風会」「折紙の会梅若」「ペーパーフラワー紫苑」の4団体による作品展示 費用:無料 申込み:期間中、直接会場へ 担当課:高齢者福祉課 問い合わせ:梅若ゆうゆう館 【電話】03-5630-8008 *詳細…
-
講座
講座・教室・催し(3)
◆健康・福祉(続き) ◇身体障害者向け「七宝焼教室」(全3回) 日時:9月4日から18日までの毎週水曜日 午前10時から正午まで 場所:すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) 対象:区内在住で身体に障害のある方 定員:10人(抽選) 費用:2,000円 申込み:教室名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を直接または電話、ファクスで、8月8日までに、すみだ福祉保健センター【電話】03-5608-…
-
講座
講座・教室・催し(4)
◆健康・福祉(続き) ◇健康づくりにお役立てください いきいきプラザ「健康体操」元気体操(中級) 日時:10月1日(火曜日)から7年3月28日(金曜日)まで 第1火曜日・第3火曜日 午後2時半から *時間はいずれも60分 *いずれも休館日を除く 場所:いきいきプラザ(文花一丁目32番2号) 対象:区内在住で65歳以上の方 定員:各10人(抽選) 費用:無料 持ち物:滑り止め付きの靴下、飲物、タオル…
-
講座
講座・教室・催し(5)
◆健康・福祉(続き) ◇健康づくりにお役立てください いきいきプラザ「健康体操」脳いきいき体操B 日時:10月1日(火曜日)から7年3月28日(金曜日)まで 第1金曜日・第3金曜日 午後3時45分から *時間はいずれも60分 *いずれも休館日を除く 場所:いきいきプラザ(文花一丁目32番2号) 対象:区内在住で65歳以上の方 定員:各10人(抽選) 費用:無料 持ち物:滑り止め付きの靴下、飲物、タ…
-
講座
講座・教室・催し(6)
◆健康・福祉(続き) ◇いきいきプラザ「健康麻雀(マージャン)教室・初心者向けコース」(全6クラス)A2クラス 日時:10月1日(火曜日)から7年3月26日(水曜日)まで 第1月曜日・第3月曜日 午後1時から *時間はいずれも120分 *いずれも休館日を除く 場所:いきいきプラザ(文花一丁目32番2号) 対象:区内在住で70歳以上の麻雀初心者 定員:各16人(抽選) 費用:無料 持ち物:飲物(蓋付…
-
講座
講座・教室・催し(7)
◆子育て・教育 ◇小さな博物館「NTTドコモ歴史展示スクエア」夏休みの自由研究に!工作プログラミングワークショップ(NTTドコモ×embot) 日時:8月3日(土曜日) ・午前10時15分から ・午後1時から ・午後3時15分から *時間はいずれも90分 場所:NTTドコモ歴史展示スクエア(横網一丁目9番2号 NTTドコモ墨田ビル1階) 内容:プログラミング体験教室、館内見学 対象:小学生 定員:…
-
講座
講座・教室・催し(8)
◆子育て・教育 ◇多胎児家庭のつどいすみだ「みんなで話そう。子育ての大変さと楽しさ。」 日時:8月29日(木曜日)午前10時から11時半まで 場所:曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) 内容:多胎児を育てた経験や生活の工夫等の講話を聴き、情報を交換する 対象:区内在住で2歳以下の多胎児を子育て中の方 定員:先着10組 費用:無料 申込み:事前にオンライン申請、電話で、子育て支援総合センター【…
-
講座
講座・教室・催し(9)
◆文化・スポーツ ◇コース型教室「ジュニアから大人のカンフー」「大人のカンフー」の1回体験 日時:8月3日から10月5日までの毎週土曜日 ・大人のカンフー…午後3時半から4時半まで ・ジュニアから大人のカンフー…午後5時から6時まで 場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) 内容/定員: ・大人のカンフー…18歳以上の方/各先着15人 ・ジュニアから大人のカンフー…小学生以上/各先着12人 …
-
講座
講座・教室・催し(10)
◆イベント ◇すみだトリフォニーホールand新日本フィルハーモニー交響楽団“ふれあいコンサート” 日時:8月16日(金曜日)正午から午後1時まで 場所:すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) 内容:新日本フィルハーモニー交響楽団による木管五重奏 曲目:イベール/3つの小品、久石 譲/映画「ハウルの動く城」より ほか 定員:先着200人 費用:無料 申込み:当日直接会場へ 問い合…
-
健康
すこやかライフ(1)
・向島保健センター 東向島五丁目16番2号【電話】03-3611-6135 ・本所保健センター 東駒形一丁目6番4号【電話】03-3622-9137 ・区HP(健康・福祉のページ) ◆健康診査・がん検診等 *対象はいずれも令和6年度(4月1日から7年3月31日まで)中に誕生日を迎え、対象年齢となる方 *胃がん検診(胃内視鏡検査)・子宮頸(けい)がん検診・乳がん検診は2か年度に各1回(その他は1か年…
-
健康
すこやかライフ(2)
◆健康診査・がん検診等(続き) ◇肺がん検診 日時:7年2月28日(金曜日)までの実施医療機関診療日 場所:区内実施医療機関 内容:胸部エックス線検査、喀痰(かくたん)細胞診 *喀痰細胞診は、50歳以上で、喫煙指数(1日の喫煙本数×年数)が600以上の方のみに実施 対象:区内在住の40歳以上で、区内実施医療機関で健康診査と同時に肺がん検診を受診できない方 *原則、健康診査の対象者は健康診査と同時に…
-
健康
休日等の急病のときには
◆墨田区休日応急診療所 受診前に必ず電話で、ご連絡ください。その際に、受診時間・受診方法をご案内します。事前連絡がないときは、一度帰宅をお願いする場合がありますので、ご注意ください。 備考1:診療日は、日曜日・祝休日・年末年始です。健康保険証や医療証等を必ずお持ちください。 ◆すみだ平日夜間救急こどもクリニック 備考1:診療日は月曜日から金曜日まで(祝休日・年末年始を除く)です。健康保険証や医療証…
-
くらし
募集
◆暮らし ◇都営住宅(ポイント方式と抽せん方式)入居者の募集 募集住宅: ・ポイント方式…家族向け ・抽せん方式…単身者向け、車いす使用者向け、シルバーピア *居室内で病死等があった住宅を含む 募集案内と申込書の配布期間/配布場所:8月9日(金曜日)まで/住宅課(区役所9階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所 *土曜日・日曜日は区民情報コーナーのみ *区民情報コーナーは午前8時から午後9時…
-
くらし
夢 新千円券 裏面の葛飾 北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」にもご注目を!
◆墨田区長 山本 亨 7月3日、日本銀行において、日本銀行券の贈呈式が開催され、植田 和男日本銀行総裁から、本区に新千円券(記番号「AA000006AA」)が贈呈されました。日本銀行では、新紙幣の肖像等に関係の深い地方公共団体等に対し、該当する新紙幣を贈呈しており、この度、新千円券の裏面に葛飾 北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が採用されたことに伴い、北斎生誕の地である本区が若い記番号の新千円券の…