広報しながわ 令和6年3月21日号

発行号の内容
-
くらし
20%お得なプレミアム付 品川区内共通商品券
発行総額12億円! ■事前申込受付開始! 申込受付期間:3月21日(木)~4月5日(金)必着 プレミアム付品川区内共通商品券10億円(発行総額12億円分)を事前申込制で販売します。郵便局・商店街にあるちらしの専用申込はがき、またはホームページからお申し込みください。 全ての申込者に購入いただけるよう計画しています。購入希望総数が販売総数を超えた場合は、購入希望数が多い方の購入数を減らさせていただき…
-
講座
楽しく学ぼう しながわ学びの杜(もり)品川シルバー大学[学生募集]
シルバー大学には、「充実したシニアライフ」「教養と暮らし」などのテーマを幅広く3年間にわたって学ぶ「ふれあいアカデミー」、趣味や実技を全10回で学ぶ「うるおい塾」などがあります。 皆さんの豊かな学びを今年も応援します。 ■ふれあいアカデミー(3年制)「ふれあいコース(1年目)」 ◆ふれあいアカデミー(3年制) 1年目のふれあいコースでは、講義のほか「ふれあい発表会」に向けて自主的な班活動を行い、学…
-
くらし
4月から区の組織の名称・窓口が変わります
本紙1月21日号でお知らせした組織改正に伴い、区の組織の名称や窓口が変わります。今回はその主な変更点をお知らせします。 問い合わせ:企画課 【電話】5742-6606【FAX】5742-6870
-
くらし
区議会のケーブルテレビ放送
3月21日(木)に行われる予算特別委員会での総括質疑の様子が、ケーブルテレビ品川で放送されます。なお、質疑内容によっては放送の終了時間が早まる場合があります。 ケーブルテレビで放送された総括質疑の様子は、会議終了後おおむね2週間で録画配信されます。品川区議会ホームページの「インターネット中継」からご覧ください。 ●3月28日(木)午後2時~10時 内容: 品川区議会自民党・無所属の会 品川区議会公…
-
子育て
子育てピックアップ~お知らせ
18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■防犯ブザーを無償配付します 対象:区内在住の新中学1年生で、品川区立中学校・義務教育学校(後期課程)以外に通学する生徒のうち希望する方 申込み・問合せ:4月5日(金)~5月31日(金)に、生徒の住所・氏名・年齢がわかるもの(健康保険証・生徒手帳など)を持って、直接学務課学事係(第二庁舎7階【電話】5742-6828【FA…
-
子育て
子育てピックアップ~イベントなど
■春の子ども読書の日フェア 日時:4月1日(月)~30日(火) ○ブックフェア 他にも各館でおはなし会や工作会などを開催します。詳しくは品川区立図書館ホームページ【HP】library.city.shinagawa.tokyo.jp/をご覧ください。 問合せ:品川図書館 【電話】3471-4667【FAX】3740-4014
-
イベント
みどりと花のフェスティバル
春の花々や苗などの販売のほか、公園ごとに特色のあるイベントを開催します。 ■しながわ区民公園(勝島3-2) 日時:4月6日(土)・7日(日)午前10時~午後4時 内容:フラワーアレンジメント教室(事前申込制*)、花苗販売、昔遊び工作、水槽展示、高所作業車乗車体験 ほか *事前申込については、3月25日(月)までにお問い合わせください。 問い合わせ:同園 【電話】3762-0655【FAX】3767…
-
健康
健康ガイド
■がんの夜間相談窓口(毎月開催) 日時:4月19日(金)午後6時~8時 場所・申込み:事前に連絡のうえ、当日直接マギーズ東京(江東区豊洲6-4-18【電話】3520-9913)へ 問合せ:健康課保健衛生係 【電話】5742-6743【FAX】5742-6883 ■思春期家族教室(予約制) 不登校・ひきこもりなどの対応について学び合います。家族からの相談に心理士が助言します。 日時:4月8日(月)午…
-
講座
シニアニュース
65歳以上の方を対象としたお知らせや講座などの情報です。 ■認知症予防事業説明会〔電子申請可〕 認知症予防の講話と各予防事業の合同説明会を開催します。 日時:4月4日(木)午前9時30分~正午 ※途中入退出可。 場所:区役所講堂(第三庁舎6階) 内容: 午前9時35分…講話 午前10時20分…絵本読み聞かせ講座(読み聞かせの基礎・発表) 午前10時50分…計画力育成講座(グループで日帰り旅行の計画…
-
健康
水中散歩教室
高齢者や低体力者を対象とした「プールで歩く運動」です。プールで歩く運動は、膝や腰に負担をかけずに効果的に行うことができます。泳いだり、プールに顔をつけたりすることはありません。 ※時間は1時間。 申込方法・問い合わせ:3月29日(金)(必着)までに、品川区電子申請サービスか往復はがきで、教室名、希望番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号を品川健康センター(〒140-0001 北品川…
-
くらし
しながわ情報プラザ~お知らせ
■なぎさ会館(区民斎場)休館日変更のお知らせ 4月1日より休館日を変更します。 変更後…1月1日・2日、友引前日の午後4時以降、友引日 ※友引前日の予約受付窓口は午後8時まで。 問合せ:戸籍住民課戸籍届出係 【電話】5742-6657【FAX】5709-7625 ■狂犬病予防定期集合注射 狂犬病予防法により、犬の所有者は年に1回、飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせる義務があります。6年度は、定期集…
-
イベント
しながわ情報プラザ~催し
■カイつまんでヒモときます ~しな水の貝展~ しながわ水族館で、貝について楽しく学べる企画展を開催しています。 日時:5月6日(休)まで 開館時間:午前10時~午後5時(入館は閉館30分前まで) ※火曜日は休館(3月26日、4月2日・30日は開館)。 入館料:1,350円(800円)、小・中学生600円(400円)、4歳以上300円(200円)、65歳以上1,200円(700円) ※区内在住・在勤…
-
講座
しながわ情報プラザ~講座・講演
■寄せ植え講座 日時:4月20日(土) (1)午前10時30分~11時40分 (2)午後1時30分~2時40分 ※みどりと花のフェスティバルと同時開催。 場所:東品川海上公園(東品川3-9) 講師:奥峰子(園芸研究家) 対象・定員:区内在住か在勤の方各35人(抽選) 持ち物:筆記用具 申込み・問合せ:4月10日(水)(必着)までに、往復はがき(1枚2人まで)で講座名、希望番号、参加者全員の住所・氏…
-
くらし
しながわ情報プラザ~助成
■がけ擁壁の安全化を支援しています ○がけ擁壁安全化アドバイザーの派遣 専門家を現地に派遣し、安全化に向けたアドバイスをしています。 ○安全化対策工事費の一部助成 土砂災害警戒区域内や道路・公共施設沿いなどのがけおよび擁壁が対象です。 〔共通〕 ※詳しくは区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 問合せ:建築課審査担当(構造) 【電話】5742-9172【FAX】5742-6898 …
-
くらし
不燃化特区支援制度
不燃化特区内で老朽建築物を除却する方、除却に伴った引っ越しをする方、および除却後に建築する方を対象に各費用の一部の助成を行う、令和7(2025)年度までの期限付きの制度です。 令和5年度も対象や助成限度額を拡充しました。 ケーブルテレビ品川「品川区民チャンネル」で事業紹介の動画を放映中!動画は区公式YouTubeチャンネル「しながわネットTV」でも視聴できます! ■不燃化特区とは 木造住宅密集地域…
-
くらし
いきいき健康マージャン広場(5月開始)経験者コース参加者募集
「賭けない」「お酒を飲まない」「たばこを吸わない」をモットーにした健康マージャンを楽しみませんか。 対象:区内在住の60歳以上で、(1)~(4)は点数の計算ができる方、(5)~(16)は点数の計算に不安がある方 申込方法:4月3日(水)(必着)までに、はがきに「マージャン広場」とし、コース名、会場名、希望日時の番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、電話番号を日本健康麻将協会(〒141-00…
-
しごと
令和6年度 特別区職員採用試験
対象:I類〔春試験〕 ・事務(一般事務・ICT)・技術(土木・造園・建築・機械・電気) 平成5年4月2日~平成15年4月1日に生まれた方 ・福祉 平成7年4月2日~平成15年4月1日に生まれ、必要な資格・免許を有する方(取得・登録見込みを含む) ・衛生監視 昭和59年4月2日~平成15年4月1日に生まれ、必要な資格を有する方(取得見込みを含む) ・心理 昭和60年4月2日以降に生まれ、学校教育法に…
-
くらし
「しながわシティラン」のロゴマークが 決まりました
■たくさんのご応募ありがとうございました 7年3月に開催する予定の「しながわシティラン」のロゴマークを募集したところ139作品の応募があり、須藤知香さんの作品が最優秀作品賞に決定しました。また、小学4年生の作品を選定委員特別賞としてマスコットキャラクターに決定したほか、小・中学生6人の作品が入賞作品賞に選ばれました。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 問い合わせ:しながわシティラン実行委員会事務局…
-
イベント
ビューティフル・メロディーズ プレミアムコンサート「よみがえる青春のポップス」
1960~1980年代の洋楽ヒット曲に加えて、出演アーティストのヒット曲も交えておくるコンサートです。 日時:6月30日(日)午後4時開演 会場:きゅりあん大ホール(大井町駅前) 出演:由紀さおり、松崎しげる、未唯mie、クリス・ハート 料金:7,900円、区民6,900円(全席指定) ※未就学児は入場不可。 発売開始日・時間:3月22日(金) 〔窓口〕午前9時から(4月以降は午前10時から)…き…
-
くらし
リサイクル・ごみ
■ご協力ください ○拠点回収(古着・古布、廃食用油、不用園芸土、小型家電〔携帯電話・スマートフォンなど〕) 4月13日(土)・27日(土)午前10時~正午…小学校など31カ所小学校(台場・三木・第一日野・第三日野・後地・小山・第二延山・大原・鈴ケ森・浅間台・京陽・城南第二・立会・旗台・大井第一・延山・宮前・芳水・伊藤・源氏前・小山台)、日野・伊藤・豊葉の杜学園、地域センター(品川第一・大崎第一・大…
- 1/2
- 1
- 2