広報しながわ 令和6年4月21日号

発行号の内容
-
イベント
「ひろがれ!ゆめとあそびのぽけっと」わっくわくランドしながわ
品川区の児童センター全館が集まる児童福祉週間にちなんだイベントです。 どなたでも参加できるあそびや工作、スポーツなど、いろいろな体験ができます。 皆さんぜひあそびに来てください! ※雨天時は、しながわ中央公園と区役所第二庁舎の駐車場で内容を一部変更して開催します。 ・App Store ・Google Play 区公式YouTubeチャンネル「ゆめちゃんねる」でも発信中! ※各二次元コードは本紙を…
-
しごと
[品川区就業支援事業紹介]あなたの“働きたい”を応援します!
■品川区就業センター ハローワークの専門相談員が常駐し、区と一体となり地域に根差した就業支援を行っています。 開設日時:月~金曜日午前9時~午後5時 ※祝日・年末年始を除く。 ◆職業相談・職業紹介 応募状況の確認や求人企業への連絡など、求職活動がスムーズに進むようサポートします。 ※相談内容により時間がかかる場合があります。時間に余裕をもってお越しください。 ◆求人検索 就業センターではおすすめの…
-
くらし
[非核平和都市品川宣言制定40周年記念]青少年長崎平和使節 参加者募集
区は昭和60年3月26日に、核兵器の廃絶と世界の恒久平和を願い「非核平和都市品川宣言」を行いました。区では、平和への思いを次世代に語り継いでいくため、毎年6人の青少年を被爆地である長崎に派遣しています。 平和祈念式典への参加、原爆資料館の見学、被爆体験の講話などを通して、平和の尊さや大切さについて考えてみませんか。 日時:8月8日(木)~10日(土)(2泊3日) 対象・定員:次の全てにあてはまる方…
-
健康
国保基本健診・後期高齢者健康診査を受けてめざそう健康・長寿!
受診期間は4月下旬~7年1月31日 元気に年齢を重ねるために、毎年健診を受診して体の状態を把握しましょう。生活習慣病などで治療中の方も受診できます。 ■壮年期は生活習慣病の早期発見・治療が大切です 40歳以降は高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の早期発見や重症化予防が大切です。生活習慣病は、自覚症状がほとんどなく進行します。 食事や運動といった日常の生活習慣に気を付けるとともに、定期的に健…
-
くらし
品川区キャッシュレス決済ポイント還元事業
実施期間:6月1日(土)~30日(日) キャッシュレス決済で最大20%が戻ってくる! 昨今の物価高騰などの影響を踏まえ、区民生活の下支えをするとともに、区内経済の活性化を図るため、キャッシュレス決済サービスと連携したポイント還元事業を実施します。 対象決済サービス:楽天ペイ、au PAY(コード支払い)、d払い、PayPay 還元上限額:決済1回あたり2,000円相当(不課税) ※決済サービスごと…
-
子育て
子育てピックアップ~お知らせ
18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■6年度「児童手当」申請のお知らせ 5年度の児童手当および特例給付(5年6月~6年5月分)を所得超過により受給できなかった方のうち、5年中の所得が限度額未満になった方は、5月中に「児童手当認定請求書」を提出してください。なお、支給は申請した月の翌月分から開始されます。 ※所得が限度額未満かわからない場合でも申請できます。審…
-
子育て
子育てピックアップ~催し
■親力をのばす子育てプログラム〔電子申請可〕 子育てに向き合う養育者が集まり、子どもとの関係や子育てについて考えます。 日時:5月8日~7月10日の水曜日午前10時~正午(全9回) ※7月3日を除く。 内容:「子どもとの向き合い方が変わるポジティブ・ディシプリン(R)」 対象・定員:区内在住で、18歳未満のお子さんを養育する全回出席できる方16人(先着) ※未就学児の一時保育あり。 申込み:4月3…
-
子育て
子育てピックアップ~講座
■ひとり親家庭学習支援事業「ぐんぐんスクール」 (1)通年コース 日時:6月~7年3月の毎週土曜日午後5時~7時 (2)夏期集中コース(全10回) 日時: 前半…7月29日(月)~8月2日(金) 後半…8月19日(月)~23日(金) 午前10時~午後4時 〔共通〕 場所:ファミーユ西品川(西品川1-16-2) 内容:学生などによる少人数の学習指導 対象・定員:区内在住で、ひとり親家庭のお子さん (…
-
くらし
シニアニュース
65歳以上の方を対象としたお知らせや講座などの情報です。 ■東京都シルバーパスのお知らせ 70歳以上で希望する方に、都内バス、都営地下鉄、都電などが利用できる「東京都シルバーパス」(有効期限9月30日)をバス営業所などで発行しています。 料金: ・6年度の住民税が課税の方…10,255円 ・6年度の住民税が非課税の方…1,000円 ※6年度の住民税が課税でも、5年中の合計所得金額が135万円以下の…
-
くらし
「広報しながわ」 個別配送〔電子申請可〕
「広報しながわ」は新聞折り込みのほか、区立施設、区内全駅、郵便局などで配布しています。区内在住で希望する方には個別配送をしています。 申込み・問合せ:電話かFAXで、住所、氏名、電話番号を戦略広報課(【電話】5742-6644【FAX】5742-6870)へ
-
くらし
[パブリックコメント]計画等を策定しました
計画等の概要、意見公募の結果をお知らせします パブリックコメントにご意見をお寄せいただきありがとうございました。 計画等の全文と、お寄せいただいたご意見の概要と区の考え方は、各課の窓口のほか、区政資料コーナー(第三庁舎3階)、区ホームページなどでご覧いただけます。
-
健康
健康ガイド
■がんの夜間相談窓口(毎月開催) 日時:5月17日(金)午後6時~8時 場所・申込み:事前に連絡のうえ、当日直接マギーズ東京(江東区豊洲6-4-18【電話】3520-9913)へ 問合せ:健康課保健衛生係 【電話】5742-6743【FAX】5742-6883 ■精神保健家族勉強会 日時:5月8日(水)午後1時30分~3時30分 内容:社会資源について 対象・定員:精神障害がある方の家族20人 場…
-
くらし
しながわ情報プラザ~お知らせ
■おもちゃの病院のお休み 日時:4月27日(土) 問合せ:消費者センター 【電話】6421-6136【FAX】6421-6132 ■第2回ケアラー懇談会〔電子申請可〕 日時:5月13日(月)午後2時~3時 場所:八潮区民集会所(八潮5-10-27) 対象・定員:家族の介護や身の回りのお世話をしているケアラーの方10人(先着) 申込み・問合せ:5月2日(木)(必着)までに、電話か高齢者福祉課(本庁舎…
-
講座
しながわ情報プラザ~講座・講演
■品川歴史館歴史講座「模型・映像制作秘話」〔電子申請可〕 ※時間は午後1時30分~3時30分。 対象・定員:16歳以上の方各90人(抽選) 場所・申込み・問合せ:5月10日(金)(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に「歴史講座」とし、希望番号(複数可)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を品川歴史館(〒140-0014 大井6-11-1【電話】3777-4060【FAX】3778-2615)…
-
イベント
しながわ情報プラザ~催し
■春季品川区囲碁大会〔電子申請可〕 日時:5月19日(日)午前10時から ※受け付けは午前9時30分から。 場所:中小企業センター(西品川1-28-3) 対戦方法:棋力別個人戦 対象・定員:区内在住・在勤・在学の方 (1)大会80人程度 (2)体験試合(9級未満の方)10人程度(抽選) 費用: (1)1,000円 (2)500円 申込み・問合せ:5月7日(火)(消印有効)までに、往復はがきに「囲碁…
-
くらし
リサイクル・ごみ
■ご協力ください ○拠点回収(古着・古布、廃食用油、不用園芸土、小型家電〔携帯電話・スマートフォンなど〕) 5月11日(土)・25日(土)午前10時~正午…小学校など31カ所 小学校(台場・三木・第一日野・第三日野・後地・小山・第二延山・大原・鈴ケ森・浅間台・京陽・城南第二・立会・旗台・大井第一・延山・宮前・芳水・伊藤・源氏前・小山台)、日野・伊藤・豊葉の杜学園、地域センター(品川第一・大崎第一・…
-
くらし
しながわ情報プラザ~募集
■中堅所得者向け区民住宅(ファミーユ)入居者募集 主な申込要件(単身者向け): ・申し込み時点で65歳未満 ・区内在住か在勤(在勤予定含む) ・所得が定められた基準の範囲内 ※空き室は数戸です。空き室がなくなり次第、募集を終了します。 ※区営住宅ではありませんのでご注意ください。 ※詳しくは品川宅建管理センターホームページ【HP】shinagawa-takken-kanri.co.jp/をご覧くだ…
-
くらし
しながわ情報プラザ~助成
■アスベスト分析調査・除去工事費助成 助成対象: (1)アスベスト分析調査費 (2)アスベスト除去工事費 対象:区内の住宅・事務所・作業所・店舗・倉庫・駐車場などの所有者やマンション管理組合など 助成額: (1)分析調査費の10分の10(上限5万円/棟) (2)除去工事費の3分の2(上限戸建て50万円、共同住宅100万円/棟) 助成件数:(1)6件(2)2件(先着) ○石綿等使用状況調査 利用中の…
-
スポーツ
しながわ情報プラザ~スポーツ
■ボルダリング教室 日時:4月28日(日)午前11時~午後1時 午後1時~3時 対象・定員:小学4年生以上の方各20人(先着) ※小学生は保護者同伴。 費用:各200円、小学生100円 場所・申込み・問合せ:電話で、しながわ中央公園管理事務所(区役所前【電話】5740-5037【FAX】5740-5044)へ
-
しごと
しながわ情報プラザ~職員募集
■品川区清掃事務所 会計年度任用職員(短期)募集 任用期間:7~9月 勤務場所:品川区清掃事務所(大崎1-14-1)ほか 職務内容:清掃作業などのうち、定型・補助的な職務 勤務日時:日曜日を除く午前7時10分~午後4時25分の間の7時間45分 ※勤務期間や日時は応相談。 報酬:時給1,587円 ※交通費は区の規定に基づき支給。 対象・定員:健康で体力のある18歳以上の方10人程度(選考) ※高校生…
- 1/2
- 1
- 2