広報しながわ 令和6年5月11日号

発行号の内容
-
くらし
光化学スモッグにご注意!
光化学スモッグは、夏場の晴れた風の弱い日に起こりやすくなります。防災無線、区公式SNS、掲示幕で光化学スモッグ注意報などをお知らせします。発令された時は、次のことを心がけましょう。 ・屋外になるべく出ない ・屋外での運動を控える ・目やのどに刺激を感じたら、洗顔・うがいをする 症状がひどい時は医療機関で診察を受け、最寄りの保健センターへご連絡ください。 品川保健センター【電話】3474-2000 …
-
くらし
ヘルプカードを知っていますか?
困っている方をみかけたら 「なにかお手伝いすることはありますか?」と声をかけて手助けをお願いします。 ヘルプカードは、援助を必要とする障害のある方などが携帯し、困った時に周囲の方へ必要な支援や配慮をお願いするためのカードです。ぜひご活用ください。 配布場所:障害者支援課(本庁舎3階)、保健センター、支え愛・ほっとステーション ほか 問い合わせ:障害者支援課障害者支援係 【電話】5742-6707【…
-
くらし
[パブリックコメント]計画等を策定しました
計画等の概要、意見公募の結果をお知らせします パブリックコメントにご意見をお寄せいただきありがとうございました。計画等の全文と、お寄せいただいたご意見の概要と区の考え方は、担当課の窓口のほか、区政資料コーナー(第三庁舎3階)、区ホームページでご覧いただけます。 計画等の名称:第4期品川区地域福祉計画 内容:3つの基本方針と3つの施策の柱に基づき、「だれかとどこかでつながる 安心を実感できるまち し…
-
イベント
ボルダリングフェス開催 ~ パリオリンピック・パラリンピック開催記念~
本会場監修のオリンピアン野口啓代さんなどによるトークイベントや体験教室を行います。 日時:6月2日(日) トークイベント…午前10時~10時50分(自由参加) 体験教室(1)…午前11時~正午 体験教室(2)…午後1時~2時 体験教室(3)…午後2時30分~3時30分 ※荒天時は中止。 会場:しながわ中央公園ボルダリング場(区役所前) 対象・定員(体験教室):小学4年生以上の方各20人(抽選) ※…
-
健康
ヘルシーおやつ教室 「こねない 簡単パンづくり」
日時:6月15日(土)午前11時~午後1時 会場:きゅりあん(大井町駅前) 内容:フォカッチャ2種(ドライトマトとクリームチーズ、シュガーバター)、マチェドニア(イタリア版フルーツポンチ) 対象・定員:区内在住で、20歳以上の方30人(抽選) 費用:1,500円 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、ふきん2枚、筆記用具 運営:品川栄養士会 申込方法・問い合わせ:5月24日(金)(必着)までに、品川区…
-
文化
伝統工芸の体験
■桐(きり)のスマホスタンド 刃物を使わずに加工して、日常で使えるお洒落(しゃれ)なスマホスタンドを作ってみませんか。 日時:6月13日(木) (1)午後1時30分~3時 (2)午後3時30分~5時 ※各回同内容。 会場:中小企業センター(西品川1-28-3) 講師:林英知(品川区伝統工芸保存会会員) 定員:各5人(抽選) 持ち物:スマートフォン 申込方法・問い合わせ:5月23日(木)(消印有効)…
-
イベント
[品川区民芸術祭2024 ドリームステージ ]ヒップホップダンスに挑戦!
~区民出演者募集~ ダンスグループ「SEGA SAMMY LUX(セガサミー・ルクス)」のメンバーによるレッスンを受け、共演しませんか。 本番日程:9月1日(日) 本番会場:きゅりあん大ホール(大井町駅前) 練習日程:7月6日(土)~8月31日(土)のうち6日 練習場所:五反田文化センター(西五反田6-5-1)ほか 対象・定員:小学3年生以上で、ダンス経験のある個人か3人以内のグループ30人程度(…
-
子育て
[高校生対象]品川区奨学金(在学応援資金)募集を開始します
■在学応援資金とは 高校生が課外活動や目標を実現するために必要な費用や高校等在学中にかかる費用を、在学する本人(子ども)に貸し付ける資金です。 ■貸し付けの対象となる費用 ・高校等在学に必須ではないが、課外活動や目標を実現するために必要な費用(選択授業にかかる費用、塾代、部活動費など) ・高校等在学中にかかる費用のうち、修学に必須の費用(授業料、教材費、修学旅行費など) ※就学支援金などの奨学金を…
-
その他
その他のお知らせ(広報しながわ 令和6年5月11日号)
■掲載記事は4月30日時点の情報です。 ■電子申請…スマートフォンやパソコンから「品川区電子申請サービス」による申し込みができます。トップページは本紙二次元コードから ■次号予告 5月21日号 ○風水害に注意 ほか ■広報しながわ 毎月1・11・21日発行 5/11 令和6年(2024)No.2328 発行:品川区 編集:戦略広報課 〒140-8715 品川区広町2-1-36 【電話】3777-1…
- 2/2
- 1
- 2