広報しながわ 令和6年11月11日号

発行号の内容
-
イベント
品川区商連 大商業まつり2024
日時:11月23日(祝)午前10時~午後4時 会場: 中小企業センター(西品川1-28-3) しながわ中央公園(区役所前) 内容:区内外のお店による出店、ワークショップなどの体験コーナー、文化・音楽サークルによるステージ、健康・環境・スポーツなどのPRコーナー、ホッケーなど区に関連する競技の体験コーナー 主催:品川区商店街連合会 問い合わせ: 品川区商店街連合会事務局【電話】5498-5931 地…
-
くらし
11月20日(水)午前11時00分頃 Jアラート全国一斉情報伝達試験
大規模災害や武力攻撃事態が発生した際に、国(消防庁)が緊急情報を伝達する「Jアラート(全国瞬時警報システム)」の全国一斉情報伝達試験を実施します。区内の防災行政無線スピーカーなどから試験放送が流れます。 ■放送予定内容 チャイム ↓ 「これは、Jアラートのテストです」(3回繰り返し) ↓ 「こちらは、品川区役所です」 ↓ チャイム ※防災行政無線確認ダイヤル【電話】0120-562-311で放送と…
-
くらし
区民相談室をご利用ください
区民相談室では、毎日の暮らしの中での困りごとや悩みごとについて区民相談員や専門相談員がそれぞれの相談に応じ、助言を行っています。 ひとりで悩まずご相談ください。区内在住か在勤、在学の方が対象です。 問い合わせ:区民相談室(第三庁舎3階) 【電話】3777-2000【FAX】5742-6599
-
イベント
~エネルギーの地産地消を実現~ 目黒川みんなのイルミネーション2024
目黒川沿いに「冬の桜(R)」が咲き誇ります。このイルミネーションは地域から回収した使用済み食用油を再生可能エネルギーに変換し、点灯します。 開催日時:11月15日(金)~7年1月13日(祝)午後5時~10時 会場: 五反田ふれあい水辺広場(東五反田2-9-11) 目黒川沿道(大崎橋~居木橋) ■「みんなのアップサイクルスポット」をご利用ください 使用済み食用油の回収を同スポットで実施します。ご協力…
-
くらし
12月2日から紙の保険証の新規発行を終了します
■12月2日からマイナンバーカードと健康保険証が一体化され、紙の保険証の新規発行を終了します ※内容は10月30日時点の情報です。 12月1日時点で紙の保険証をお持ちの方は有効期限まで使用できます 有効期限(最長): 国民健康保険被保険者証…7年9月30日 後期高齢者医療被保険者証…7年7月31日 ※外国人の方は各有効期限と在留期限満了日を比べて早いほうの日付が有効期限となります。 ◆保険証の有効…
-
くらし
児桜(ちござくら)の接ぎ木を配布します
5年度に接ぎ木をした、児桜の苗木を配布します。 配布数:20株 対象・定員:区内在住の方20人(抽選) ※7年2月1日以降に苗木を10.5cmポットに入れて自宅へお届けします。 申込方法・問い合わせ:11月29日(金)(必着)までに、往復はがきに「児桜接ぎ木配布」とし、住所、氏名、電話番号を公園課みどりの係(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6799【FAX】5742-9127)へ …
-
くらし
年末の資源・ごみ収集スケジュール
■12月最終の収集日 午前8時までに決められた場所にお出しください(一部の早朝収集地域は午前7時30分まで)。なお、分別されていない資源・ごみは収集できません。 ※燃やすごみは12月31日(火)も収集します。 ※年始は7年1月4日(土)から通常どおり収集します。 ◆資源 月曜日地区…30日(月) 火曜日地区…24日(火) 水曜日地区…25日(水) 木曜日地区…26日(木) 金曜日地区…27日(金)…
-
その他
その他のお知らせ(広報しながわ 令和6年11月11日号)
■11月11日に人権週間特集号も発行しています ■掲載記事は10月30日時点の情報です。 ■本紙に記載の電話番号は、市外局番(03)を省略しています。 ■電子申請…スマートフォンやパソコンから「品川区電子申請サービス」による申し込みができます。トップページは本紙二次元コードから ■次号予告 11月21日号 ○池田山公園紅葉ライトアップイベント ほか ■広報しながわ 毎月1・11・21日発行 11/…
- 2/2
- 1
- 2