広報しながわ 令和6年12月11日号

発行号の内容
-
スポーツ
しながわ情報プラザ ~スポーツ
■スポクラ「ウオーキング大会」 日時:1月11日(土)午前9時~午後0時30分(ゴール最終受け付け)※小雨決行。 コース:しながわ中央公園~大井権現~東光寺~養玉院~上神明天祖~法蓮寺~摩耶寺~小山八幡~荏原南公園 ※荏原七福神をめぐります(約6km)。 費用:100円 運営:スポクラ・しながわ 場所・参加方法:当日午前9時~9時30分に、費用を持って直接しながわ中央公園(区役所前)へ 問合せ: …
-
くらし
シニアニュース
65歳以上の方を対象としたお知らせや講座などの情報です。 ■働きながら年金受給セミナー 日時:1月17日(金)午前10時~11時 場所:中小企業センター(西品川1-28-3) 内容:再就職支援、在職老齢年金の支給停止、シルバー人材センターの活用 対象・定員:65歳以上の方20人(先着) ※申込方法など詳しくは、ハローワーク品川ホームページ【HP】jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hel…
-
くらし
こんなときには国民健康保険の届け出をお忘れなく
国民健康保険に加入・脱退するときは、14日以内に世帯主またはご自身での届け出が必要です。加入手続きが遅れた場合でも、遡って保険料が請求されます。脱退手続きが遅れた場合は、国民健康保険で負担した医療費を後日お返しいただく場合があります。 届け出場所:国保医療年金課(本庁舎4階)、品川第一・大崎第一・大井第一・荏原第一・荏原第四・八潮地域センター ※届け出には確認書類の提出やマイナンバー(個人番号)の…
-
くらし
[戦略広報課からのお知らせ!] 広報しながわ(広報紙) 読者モニター募集 〔電子申請可〕
内容:広報しながわについてのアンケートに回答 対象・定員:区内在住の方40人程度(選考) 申込方法・問い合わせ:12月27日(金)(必着)までに、電子申請かはがき、FAXに「モニター」とし、住所、氏名(ふりがな)、年代、性別、電話・FAX番号を戦略広報課(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6644【FAX】5742-6870)へ ※謝礼(区内共通商品券2,000円分)あり。
-
しごと
国勢調査2025 国勢調査員を募集します〔電子申請可〕
7年10月1日を調査期日として、日本に住むすべての人と世帯が対象となる国勢調査を実施するため、本調査に従事する国勢調査員を募集します。皆さんのご応募をお待ちしています。 従事時期:7年8~10月 職務内容:調査対象世帯への訪問、調査票の配布、記入依頼、回収、整理 報酬:1調査区あたり約39,000円 ※調査区数・世帯数により異なります。 対象:20歳以上で、区内で調査活動ができる方 申込方法・問い…
-
くらし
エレベーター用防災チェアを配布します 〔電子申請可〕
区では、マンションに対する防災普及啓発を目的として、エレベーター用防災チェアを無償で配布します。 ●エレベーター用防災チェアとは エレベーターが停止し、閉じ込められた際に活用するための保存水や携帯トイレなどの非常用品を収納したいす型のボックスです。 対象:次のすべてにあてはまる共同住宅 ・3階建て以上15戸以上である ・住宅として使用されている ・防災チェアが設置されていない 配布数量:共同住宅1…
-
文化
[2月文楽公演] 通し狂言「妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)」
「人形浄瑠璃文楽」は日本を代表する伝統芸能の一つです。語り手の声や三味線の音、人形の動きが三位一体となり、心に響きます。 日時:2月8日(土)~16日(日) 第一部…午前11時~午後2時10分 第二部…午後3時~5時10分 第三部…午後6時~9時 ※途中休憩あり。 会場:きゅりあん大ホール(大井町駅前) 料金:各部 一等席…9,000円、区民7,000円、学生6,300円 二等席…8,000円、区…
-
くらし
SDGsのデザインにラッピングされた「しなバス」が運行を開始!
区が内閣府よりSDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業に選定されたことを契機にSDGsを広く知ってもらうため、1台の品川区コミュニティバス「しなバス」にSDGsをイメージしたラッピングを行っています。 妊娠中の方や乳児・幼児の保護者を対象に、子育て支援割も実施しています。ぜひご利用ください。 ※詳しくは区ホームページをご覧ください。 問い合わせ: SDGsラッピングについて…企画課SDGs担当【…
-
スポーツ
ブラインドサッカー(R)体験会〔電子申請可〕
品川区を拠点に活動する「品川CCパペレシアル」の選手を講師に迎えます。 日時:1月19日(日)午前10時~11時30分 ※受け付けは午前9時30分から。 会場:小山台小学校体育館(小山台1-18-24) 対象・定員:小学生以上の方30人程度(抽選) ※小学生は保護者同伴。 申込方法・問い合わせ:1月9日(木)(必着)までに、電子申請か往復はがき、FAX(1組5人まで)に「品川CCパペレシアル」とし…
-
スポーツ
しながわシティを応援しよう! バスケットボール・フットサルクラブ観戦ツアー
■バスケットボール 日時:1月18日(土)午後7時から 会場:国立代々木競技場第二体育館(渋谷区神南2-1-1) 対戦チーム:しながわシティvs立川ダイス 対象・定員:区内在住・在学・在勤の方50人(抽選) ※小・中学生優先。 ※参加者にはグッズをプレゼント。 ■フットサル 日時:1月19日(日)午後3時30分から 会場:総合体育館(東五反田2-11-2) 対戦チーム:しながわシティvs湘南ベルマ…
-
健康
~皆さんの健康づくりを応援します~ しながわ健康ポイント [参加者募集中]
ウオーキングやイベントへの参加などでためたポイントに応じ、抽選で「品川区内共通商品券」などをプレゼントします。ぜひご参加ください。 実施期間:12月31日(火)まで 対象:区内在住の18歳以上の方(年齢は登録日時点) 参加方法:健康マイレージアプリで、団体コード「sina」を入力し登録 ※1月1日(祝)からも新たなポイント対象期間として、引き続き事業を実施します。 ■ポイントが獲得できる主なコンテ…
-
くらし
しながわレポート!
■4/26(金) 区立五反田産業文化施設「CITY HALL and GALLERY GOTANDA」オープニング記念式典開催 「区内企業などの発展および連携を推進し、五反田地区のにぎわいのあるまちづくり創出に寄与すること」を目的とした同施設がオープン。大型のホールやギャラリーで構成され、会議やセミナー、音楽、演劇など様々な用途に利用できます。式典では、森澤区長や有識者によるパネルディスカッション…
-
その他
その他のお知らせ(広報しながわ 令和6年12月11日号)
■掲載記事は12月2日時点の情報です。 ■本紙に記載の電話番号は、市外局番(03)を省略しています。 ■電子申請…スマートフォンやパソコンから「品川区電子申請サービス」による申し込みができます。トップページは本紙二次元コードから ■次号予告 12月21日号 ○区の財政状況 ほか ■広報しながわ 毎月1・11・21日発行 12/11 令和6年(2024)No.2354 発行:品川区 編集:戦略広報課…
- 2/2
- 1
- 2