広報しながわ 令和7年3月21日号

発行号の内容
-
講座
清泉女子大学公開講座 地球市民セミナー(前期)オンライン同時開催〔電子申請可〕
■「女性リーダーに聞く新しい生き方/働き方」 会場:清泉女子大学(東五反田3-16-21) 対象・定員:16歳以上の方(1)会場50人(抽選)(2)オンライン上限なし ※時間は午後5時30分~6時50分。 申込方法・問い合わせ: (1)は4月14日(月)(必着)までに、電子申請か往復はがきに「清泉女子大学地球市民セミナー」とし、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を文化観光戦略課生涯学習係(〒1…
-
講座
はじめてのスマホ体験教室 ~5月コース募集
スマートフォンの基本操作を体験しながら学べる入門コースです。フレイル予防の講座や介護予防体操も行います。 ※時間は午前9時30分~11時30分。 対象・定員:区内在住で、スマートフォンを持っていないか、ほとんど使ったことがない60歳以上の方(1)〜(3)各12人(4)8人程度(抽選) 費用:各1,000円(教材費) 申込方法:4月4日(金)(必着)までに、電話かはがき、FAX(1人1コース)で希望…
-
スポーツ
23区内唯一の巡業 大相撲城南大田場所
横綱から幕下まで、総勢200人以上の力士が大田区総合体育館に集まります。 巡業でしか見ることのできない演目や力士との触れ合いを楽しみませんか。 日時:4月15日(火)午前9時~午後3時 会場:大田区総合体育館(大田区東蒲田1-11-1) 対象・定員:区内在住の方10組20人(抽選) 申込方法:4月1日(火)(必着)までに、EメールかFAX、はがきに「品川区民広報紙読者限定」とし、住所、氏名、年齢、…
-
くらし
税のたより
国税庁ホームページ【HP】www.nta.go.jp/ ■令和6年分の消費税及び地方消費税(個人事業者)の申告期限・納付期限は3月31日(月) ○所得税申告書の提出後、申告内容に誤りがあった場合の手続き ・納税額を多く(還付税額を少なく)申告していた場合 「更正の請求書」の提出が必要です。また、請求の基になった事実を証明する書類の添付も必要となります。 ・納税額を少なく(還付税額を多く)申告してい…
-
くらし
区議会のケーブルテレビ放送
3月21日(金)に行われる予算特別委員会での総括質疑の様子が、ケーブルテレビ品川で放送されます。なお、質疑内容によっては放送の終了時間が早まる場合があります。 ケーブルテレビで放送された総括質疑の様子は、会議終了後おおむね2週間で録画配信します。品川区議会ホームページの「インターネット中継」からご覧ください。 ●3月28日(金)午後2時~9時 内容: 品川区議会自民党・無所属の会 品川区議会公明党…
-
くらし
「品川区シェアサイクル」をご活用ください!
シェアサイクルは区内に111ポート設置され、多くの方に利用されています。現在、品川区を含めた16区(千代田・中央・港・新宿・文京・台東・墨田・江東・目黒・大田・世田谷・渋谷・中野・杉並・練馬)で広域連携をしており、16区内であれば、どのサイクルポート(専用駐輪場)でも自転車を借りたり返したりすることができます。 便利で快適なシェアサイクルを利用し、通勤や買い物などをしてみませんか。 ■利用の流れ …
-
その他
その他のお知らせ(広報しながわ 令和7年3月21日号)
■掲載記事は3月10日時点の情報です。 ■本紙に記載の電話番号は、市外局番(03)を省略しています。 ■電子申請 スマートフォンやパソコンから「品川区電子申請サービス」による申し込みができます。トップページは本紙二次元コードから ■次号予告 4月1日号 ○不燃化特区支援制度 ○しながわみやげ ほか ■広報しながわ 毎月1・11・21日発行 3/21 令和7年(2025)No.2364 発行:品川区…
- 2/2
- 1
- 2