めぐろ区報 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
イベント
【情報ボックス】催し物(2)
■目黒天空庭園収穫祭 日時:11月17日(日)10:00~17:00。 小雨決行 場所:目黒天空庭園(大橋1-9-2)ほか 内容:パネル展示、天空庭園ワインバー、フットサル大会、東京農業大学全学応援団チアリーダー部演技、東山中学校吹奏楽部演奏。詳細は区Webをご覧ください 後援:目黒区 問合せ:目黒天空庭園収穫祭実行委員会(相良)(【電話】090-3061-1023)。希望者は当日会場へ ■住宅デ…
-
スポーツ
【情報ボックス】スポーツ
■ジュニアゴルフレッスン会 日時:11月24日(日) (1)13:30 (2)14:30 (3)15:30から (各50分) 場所:ONESTARゴルフスタジオ自由が丘(自由が丘2-17-6) 対象:小学4年生~中学生のゴルフ初心者 定員:各3人(先着) 後援:目黒区 申込み:11月2日から、電話、Eメール(記入例(1)~(6)を記入)で、ONESTARゴルフスタジオ自由が丘へ 【電話】5654-…
-
くらし
【情報ボックス】お知らせ(1)
■区民キャンパス内の全施設休館 電気設備点検のため、12月16日(月)は、八雲中央図書館、八雲体育館、めぐろパーシモンホール、心身障害者センター、セレモニー目黒、駐車場など全施設を休館します。なお、セレモニー目黒の利用申し込みは受け付けます。 問合せ: ・八雲中央図書館庶務係【電話】5701-2793 ・区民斎場セレモニー目黒【電話】5701-3777 ■会議を公開します ※傍聴希望者は当日会場へ…
-
くらし
【情報ボックス】お知らせ(2)
■在宅福祉サービスセンター協力会員募集(有償活動)オンライン登録説明会 時 (1)11月15日(金)14:00~14:30 (2)11月20日(水)11:00~11:30 内容:高齢者や障害のあるかたの日常生活支援(掃除、外出支援など)をする協力会員(有償)の登録説明会。会議アプリZoomで実施 申込み:区Webで、11月14日までに、目黒区社会福祉協議会へ 【電話】3714-2841 ■道路利活…
-
くらし
【情報ボックス】保健衛生
■健康づくり健診 日時:11月22日(金) (1)8:45 (2)9:15 (3)9:45 (4)10:15から (各1時間程度) 場所:総合庁舎本館3階保健予防課 内容:身長・体重・血圧測定、尿・血液検査 対象:1年以内に同健診を受けていない16~39歳の区内在住者 定員:60人(先着) 費用:健診料500円(生活保護受給者などは無料) 申込み:11月5日から、区Webで、保健予防課保健管理係(…
-
しごと
【情報ボックス】人材募集
■人事課会計年度任用職員(代替アシスタント) 勤務期間:7年1月1日~3月25日 勤務時間:月~金曜日9:00~16:00 勤務場所:人事課福利健康係 勤務内容:公務災害に関する事務や庶務事務ほか(パソコンの操作あり) 報酬:月額175,400円 募集人数:1人 選考方法:書類、面接 申込み:封筒に、代替アシスタント(事務)と明記の上、履歴書を、11月15日(必着)までに、総合庁舎本館4階人事課福…
-
くらし
休日・土曜日・平日夜間などの診察・調剤案内ほか
※事前連絡が必要です ■内科・小児科 ◇鷹番休日診療所 (土)17:00~21:30 (休)9:00~11:30、13:00~21:30 鷹番2-6-10 目黒区医師会館別館内 【電話】3716-5311 ◇中目黒休日診療所 (休)9:00~11:30、13:00~16:30 上目黒2-19-15 総合庁舎別館内 【電話】5721-6110 ◇八雲休日診療所 ※インフルエンザ流行期(11月3日~7…
-
くらし
ボランティアはじめませんか
■障害のあるかたの通所施設で、機織り作業の手伝い 日時:毎週(月)(水)10:15~11:00 場所:心身障害者センターあいアイ館(八雲1-1-8 区民キャンパス内) 他にも募集しているボランティアがあります。詳細は、めぐろボランティア情報検索サイトをご覧ください。 問合せ:めぐろボランティア・区民活動センター 【電話】3714-2534【FAX】3714-2530
-
その他
議案の撤回に関するおわび
本年第3回区議会定例会(9月4~30日)に提出した議案の内容に誤りがあり、議案を撤回する事態が発生いたしました。区民の皆さまに深くおわび申し上げます。 7年度から体育施設の使用料額を改定するため、使用料額を定めている「目黒区立体育施設条例」を改正するための議案(目黒区立体育施設条例の一部を改正する条例)を区議会に提出し、所管常任委員会である生活福祉委員会で審議を受けた後、使用料額に誤り…
-
くらし
【お知らせ】5年度めぐろエコプランの取り組み結果と評価をお知らせします
区は、全ての区有施設を対象とした目黒区地球温暖化対策実行計画(めぐろエコプラン)に基づき、省エネルギー・省資源活動を推進しています。5年度の主な取り組み結果と、区民と学識経験者からなる評価委員会による評価内容をお知らせします。 ■主な取り組み ・区有施設の省エネルギー活動の推進 ・新築・改築・改修時の省エネルギー設備などの導入 ・低燃費車の導入 ・温室効果ガス吸収作用の保全(区有施設などの緑化推進…
-
講座
【催し物】みんなで街をつくろう! お菓子の家づくり教室
親子で楽しみながら、会場でお菓子の家をつくって、子どもたちに街づくりに興味を持ってもらう教室です。 日時:12月14日(土)13:00~16:00 場所:総合庁舎本館2階大会議室 講師:東京建築士会目黒支部建築士 対象:区内在住の小学生と保護者 定員:50組(初参加者を優先して抽選) 費用:材料費など1組1,500円 申込み:区Web、ハガキ(お菓子の家づくり教室と明記の上、住所、氏名〔ふりがな〕…
-
くらし
【お知らせ】「さんまバス」実証運行支援のための寄付を受け付けています
10月1日から、さんまバスの実証運行支援のための寄付を受け付けています。本格運行を目指し、利用者・地域の皆さんのご支援をお待ちしています。また、条件を満たすかたに記念品を贈呈します。手続きなど詳細は、区Webをご覧ください。 問合せ:都市基盤整備課地域交通係 【電話】5722-9550【FAX】5722-9239
-
その他
その他のお知らせ(めぐろ区報 2024年11月1日号)
■めぐろ区報 さくら咲き 心地よいまち ずっと めぐろ 令和6年(2024年)11月1日号 No.2196 発行:目黒区 編集:広報課 〒153-8573 目黒区上目黒2-19-15 【電話】3715-1111(コールセンター・代表) 【FAX】5722-8674(広報課) 区報配布のお問い合わせ:【フリーダイヤル】0120-221-523 (月~土曜日9:00~17:30〔祝・休日を除く〕) 毎…
- 2/2
- 1
- 2