なかの区報 2024年5月5日号

発行号の内容
-
くらし
よく眠れていますか?
参考:厚生労働省「令和元年国民健康・栄養調査報告」 ■快眠で こころもからだも健康に 毎日、よく眠れていますか。心身の健康を保つには、睡眠の質を上げ、時間を十分に確保することが大切です。 今号では、ぐっすり眠るためのポイントをご紹介。睡眠のあり方を見直してみませんか。 ☆参考:厚生労働省「健康づくりのための睡眠ガイド2023」「知っているようで知らない睡眠のこと」 ◇睡眠不足による健康へのリスク …
-
くらし
大切な財源として活用します~中野区の基金への寄付にご協力を
区は、次の基金を設け、区民、事業者のみなさんからの寄付金などを積み立てて活用しています。いずれの寄付も、個人の場合、所得税(または住民税)の確定申告の際に寄付金控除の対象になります。 申し込みは、随時受け付けています。電子申請か、区または各係窓口で配布する申込用紙に記入し、ファクス、郵送または直接、下記の各係へ。 ☆申し込み後の手続き方法などについて詳しくは、区をご覧になるか、各係へ問い合わせを …
-
くらし
先着500本 オリーブの苗木を無料配布します
「花と緑の祭典2024春」の会場で配布します。当日直接会場へ。 ☆1世帯につき1本 日時:5月19日(日)午前9時30分から整理券を配布 会場:中野四季の森公園(中野4-13) 問合せ:環境・緑化推進係/8階 【電話】3228-5516【FAX】3228-5673
-
くらし
6月3日(月)~5日(水)蔵書点検のため江古田図書館は休館します
☆他の図書館は、通常どおり利用できます 問合せ:江古田図書館(江古田2-1-11) 【電話】3319-9301【FAX】3319-9302
-
その他
東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙
■7/7(日)は投票日 ◇立候補予定者説明会(東京都議会議員補欠選挙) 7月7日(日)に行う東京都議会議員補欠選挙(中野区選挙区)に立候補を予定している方が対象。 対象の方は、事前に電話で連絡してください。 ☆立候補予定者1人につき2人まで。代理人でも可 内容:立候補届け出の手続き、選挙運動などの説明 日時:5月18日(土)午前10時から 会場:区役所6階会議室 問合せ:区選挙管理委員会/8階 【…
-
くらし
なかのみどりの貢献賞
区内での緑化活動等の取り組みを表彰し、副賞を贈呈します。 応募作品は、6月17日(月)~20日(木)に区役所1階に展示。表彰式は10月の「花と緑の祭典2024秋」で行う予定です。 ■部門・対象(個人・団体とも可) (1)緑の保護育成活動部門 自宅の庭などで、樹木や草花を守り育てる活動 【例】庭づくり、緑のカーテン等の壁面緑化、屋上緑化など (2)子ども緑化活動部門 子どもを中心に、学校、幼稚園、保…
-
くらし
5月は自転車安全利用 TOKYOキャンペーン
■点検整備の助成券がもらえる「自転車安全利用講習会」 東京都は、自転車利用時の事故による損害賠償に備えるため、自転車保険への加入を義務付けています。 点検整備を受けた自転車には、安全性が認められた証しとしてTSマークのシールが貼付され、1年間の付帯保険として損害賠償責任補償(最大1億円)の保険が付きます。 講習会に参加した方は、自転車の点検整備費用助成券(上限2,000円)がもらえます。 日時:5…
-
その他
台湾東部沖地震の救援金にご協力を
2024年4月3日に発生した、台湾の東部沖沿岸を震源とする大規模な地震により、甚大な被害が出ています。 被災された方々への救援金を6月28日まで受け付けています。ご協力をお願いします。 受付場所:地域事務所、区役所6階 受付日時:平日午前8時30分~午後5時 ■12月27日まで能登半島地震の義援金も受け付けています 引き続きご協力をお願いします。 ☆受付場所や日時は上記と同様 問合せ:総務係/6階…
-
くらし
特別区民税・都民税等を給与特別徴収(給与天引き)で納付している方へ
■5月16日から課税(納税)証明書の交付を受けられます 給与特別徴収分の令和6年度特別区民税・都民税、森林環境税(国税)の課税(納税)証明書を5月16日から、地域事務所、区役所2階証明係で交付します(1通300円)。納税者本人が交付申請する場合は本人確認書類(運転免許証など)を、代理人が交付申請する場合は委任状(納税者本人の自署または押印があるもの)と代理人の本人確認書類をお持ちください。 ☆給与…
-
くらし
こんにちは民生委員・児童委員です
民生委員・児童委員は、地域の身近な相談相手です。地区ごとに決まった担当委員が、「生活に不安がある」「子育てで困っている」「家族の介護が心配」など、さまざまな相談に応じます。詳しくは、地域支えあい活動支援係へ問い合わせを。 ■地域をつなぐパイプ役 厚生労働大臣の委嘱を受け、顔の見える関係を大切にして地域での見守り・支えあい活動を行っています。全ての民生委員は児童委員を兼ね、お子さんやひとり親家庭等の…
-
くらし
information お知らせ
■「中野区特別区税条例」を改正しました 地方税法の改正等に伴い、「中野区特別区税条例」を改正しました。主な改正点は、次の2点です。詳しくは、区をご覧になるか、税務管理係へ問い合わせを。 (1)所得割額の定額減税 納税者本人と控除対象配偶者・扶養親族(国外居住者を除く)1人につき1万円を控除します(令和6年度住民税に適用)。 ☆同5年中の合計所得金額が1,805万円を超える方は対象外 (2)震災によ…
-
くらし
家庭で不要になったパソコンの処分は無料の宅配回収サービスが便利です
パソコンと一緒に他の小型家電も回収できます。サイズや重量に制限があります。詳しくは、区をご覧になるか、リネットジャパンリサイクル(株)へ問い合わせを。 【電話】0570-085-800 ☆データ消去サービスもあります(有料) ■回収手順 (1)申込 リネットジャパン社HPから申し込み 【HP】https://www.renet.jp/ (2)詰める パソコンのデータを消去して、ダンボールに詰める …
-
その他
傍聴を
☆どなたでも傍聴できます。当日直接会場へ ■児童福祉審議会全体会 5月13日(月)午後6時30分から区役所7階教育委員会室 問合せ:児童福祉支援担当/7階 【電話】3228-5734【FAX】3228-5679
-
イベント
information 催し・講座
■土地建物無料相談会 対象:区内在住の方、区内に土地建物をお持ちの方 日時:5月29日(水)午前10時〜午後3時30分 ☆一人当たり30分程度 会場:区役所1階 申込:5月24日までの平日午前10時〜午後4時に電話で、NPO法人中野すまいの相談室へ 【電話】090-1771-4888 ☆まちづくり推進土地建物協議会との共催 問合せ:都市計画係/9階 【電話】3228-8964【FAX】3228-5…
-
しごと
information 募集・求人
■行政評価の外部評価者 活動内容:区の事業が効率的に執行されたかなどの評価 対象:区役所で開催する公開ヒアリング等に出席できる、区内在住の18歳以上の方 活動期間:7月〜10月(平日昼間) 報酬:会議への出席等1回につき3,000円 ☆交通費支給なし 提出書類:「応募の動機」または「区政に対して思うこと」を書いた作文(800字程度、書式自由) 申込:電子申請か、メール、郵送または直接、企画調整係へ…
-
子育て
「放課後子ども教室推進事業」受託団体(二次募集)
「放課後子ども教室」は小・中学校などを活用して放課後や週末に安全安心な子どもの居場所をつくる事業です。 申込期間:5月13日〜24日午後5時(必着) 応募書類の配布:5月7日から、区HPまたは区役所7階窓口で 問合せ:若者活動支援係/7階 【電話】3228-5648【FAX】3228-5679
-
子育て
お子さんを養育する家庭を募集しています
いずれも対象や要件などについて詳しくは、区HPをご覧になるか、各係へ問い合わせを。 ■ショートステイ協力家庭 保護者の入院や出張などにより一時的に子どもを養育できない時に、自宅で子どもを泊まりで預かります。 問合せ:総合相談係(中央1-41-2) 【電話】5937-3257【FAX】5937-3514 ■養育家庭(里親) さまざまな事情で親と一緒に暮らすことができない子どもたちを自らの家庭に迎え入…
-
講座
information 高齢者・介護
■認知症予防に役立つ脳いきいき講座 内容:脳の健康度テスト(1日目)とその結果の返却・解説(2日目) 対象:両日参加できる区内在住の65歳以上の方 日時:5月29日、6月12日、いずれも水曜日、午後2時〜4時 会場:東中野区民活動センター(東中野5-27-5) 申込:5月7日〜22日に電話、ファクスまたは直接、下記申込先へ。先着20人。 記載事項:住所、氏名とふりがな、電話番号 申込先:東中野地域…
-
くらし
「あなたの近くの通いの場マップ」のご利用を
同世代の方と気軽 同世代の方と気軽に体操やおしゃべりができる場所を地図とともに紹介。自分に合う「通いの場」を見つけて、心と体の健康づくりに役立てましょう。 配布場所:地域包括支援センター、区民活動センター、高齢者会館、すこやか福祉センター 問合せ:介護予防推進係/3階 【電話】3228-8949【FAX】3228-5620
-
しごと
区報に広告を掲載しませんか
区内全域に約21万部、各戸配布しています。 料金や規格などについての詳しい資料を郵送しますので、問い合わせを。 問合せ:広報係/7階 【電話】3228-8803【FAX】3228-5476
- 1/2
- 1
- 2