なかの区報 2024年11月5日号

発行号の内容
-
くらし
information 健康・福祉
■中野健幸どまんなか市 内容:握力・野菜摂取量などの測定や栄養相談、健幸(健康で幸せ)に暮らすために役立つセミナーなど 日時:11月21日(木)午前10時~午後4時 会場:区役所1階 ☆当日直接会場へ 問合せ:地域包括ケア推進係/4階 【電話】3228-5803【FAX】3228-5620 ■歯科医師による歯と口の無料相談会 対象:区内在住の方 日時:11月14日(木)午後1時~3時 会場:区役所…
-
くらし
11月5日〜20日の休日当番医・当番薬局
当番医・当番薬局が変更になる場合があります。最新の情報は区HPで確認を ☆印は、歯科医療拠点事業(午前9時〜正午は、歯科救急電話相談も受け付け) ■休日当番医の診療時間 事前に電話で確認を 午前9時~午後5時 保険証・医療証をお持ちください。 往診はしません。 ■休日当番薬局の開設時間 事前に電話で確認を 午前9時~午後5時30分 医療機関受診時の処方せんをお持ちください。 ■夜間および日曜日、祝…
-
スポーツ
開催まであと1年 東京2025デフリンピックを盛り上げよう
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。デフリンピックは「きこえない、きこえにくい人のためのオリンピック」のことです。 来年11月15日~26日に、東京を主な会場として開催。日本では初開催となり、第1回大会から100周年の記念すべき大会です。 ■中野区立総合体育館はテコンドー競技の会場です 総合体育館(新井3-37-78)が、テコンドー競技の会場に選ばれました。 都内の他、静…
-
その他
その他のお知らせ(なかの区報 2024年11月5日号)
■ぜひ登録を 中野区公式LINE(ライン) 問合せ:広報係/7階 【電話】3228-8803【FAX】3228-5476 ■区施設へは、公共交通機関をご利用ください ■Follow me 中野区公式Instagram ■次号予告 令和の学校どうなってる? ■SNSでも情報発信中 ・なかの区報 ・区HP ■区内各家庭の郵便受けなどに配布しています。情報活用後は、資源として古紙の集団回収へ ■なかの区…
- 2/2
- 1
- 2