あらかわ区報 令和6年5月1日号

発行号の内容
-
イベント
ふれあい館の催し
・申込開始日の指定がない申込順・抽選の事業は、5月1日(水)午前9時から、来館・電話で各館へ申し込んでください ・費用の記載がない事業は無料です ■南千住ふれあい館 ◇ベビーミュージック 期日:5月21日(火) 時間・対象: ・午前10時~10時40分…0歳児と保護者 ・午前11時~11時40分…1歳児と保護者 定員:各10組(申込順) 申込み:5月7日(火)から来館・電話で 問合せ:南千住ふれあ…
-
健康
5月の健康相談
会場:がん予防・健康づくりセンター ■ものわすれ相談(予約制) 対象:物忘れが気になる、65歳以上の方や家族等 ■難病相談室(予約制) 会場・申込み:荒川区医師会館(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-2331 日時:5月18日(土)午後1時30分~3時 対象:神経難病の方、その疑いのある方 内容:専門医・保健師・相談員等による在宅療養上の医療・福祉・介護相談
-
子育て
小児科の平日準夜間・休日診療~荒川区医師会こどもクリニック
診療時間: ・(月)~(金)午後7時~午後10時 ※受け付けは、午後6時30分~午後9時30分 ・(土)午後5時~午後9時 ※受け付けは、午後4時45分~午後8時30分 ・(日)・(祝)午前10時~午後1時、午後2時~午後9時 ※受け付けは、午前9時45分~午後8時30分 対象:15歳未満の救急患者(急な発熱等) 場所・問合せ:荒川区医師会館1階(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-1599
-
子育て
児童相談所虐待対応ダイヤル/あらかわキッズ・マザーズコール24
■児童相談所虐待対応ダイヤル 虐待を受けていると思われる子どもに関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】189(いちはやく) ■あらかわキッズ・マザーズコール24 妊娠や育児に関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】0120-536-883
-
くらし
休日の医療機関/日曜日柔道整復施術
■休日の医療機関 ※健康保険証・公費負担の医療証を持参してください ※小児科は、荒川区医師会こどもクリニックでも診療しています ※当番の医療機関は変更になる場合があります 必ず電話して受診してください 【休日診療】 診療時間: ・昼…午前10時~午後1時、午後2時~5時 ・夜…午後5時~午後9時 ※夜間の受け付けは、午後8時30分まで 診療科目: ・内…内科 ・小…小児科 ・外…外科 ・婦…婦人科…
-
くらし
5月30日は荒川区環境美化の日
「荒川区まちの環境美化条例」では、「わがまちはわが手で美しく」を基本理念に、5月30日を「荒川区環境美化の日」と定め、5月15日~6月14日を環境美化推進期間として、まちの環境美化に対する意識啓発に努めています。 ■環境美化推進ポスターの掲示 区営掲示板や都電荒川線、区内を走る都営バス・コミュニティバスさくら等に環境美化推進ポスターを掲示します。 ■地域の美化活動支援 町会等の地域団体が美化活動を…
-
くらし
【CATV】マイチャンネルあらかわ 5月番組案内
■地デジ11ch(チャンネル) (番組内容は変更になる場合があります) ■その他の番組 ◇あらまるNEXT(ネクスト)(区内情報番組) 放送時間:毎日午前6時・8時30分、午後1時30分から ◇あらぶんちょ!(荒川区・文京区・千代田区内の地域情報番組) 放送時間:毎日午前11時、午後2時・5時から ■ケーブルテレビの申込み・問合せ 東京ケーブルネットワーク荒川サービスステーション【電話】0800-…
-
イベント
歌舞伎にふれてみよう
国立劇場主催の歌舞伎鑑賞教室を開催します。 歌舞伎鑑賞教室に合わせ、「歌舞伎を聞く、見る、ふれる」をテーマに、さまざまなイベントを実施します。 ■国立劇場歌舞伎鑑賞教室@(アット)サンパール荒川 期間:6月1日(土)~21日(金) ※6月7日(金)・17日(月)は休演 時間: ・午前11時から ・午後2時30分から 会場:サンパール荒川大ホール 内容:解説「歌舞伎のみかた」・「恋飛脚大和往来~封印…
-
その他
住民基本台帳による人口と世帯
(4月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(あらかわ区報 令和6年5月1日号)
■あらかわ区報 令和6年(2024年)5月1日号 No.1818 ■あらかわ区報5月11日号は休刊です 区役所の代表番号:【電話】3802-3111 区民の声:【FAX】3802-6262 ■区報に掲載している内容は、変わる場合があります 毎月1日・11日・21日 ※5月11日・8月11日・1月11日は休刊です 6万2000部発行 ■発行/荒川区 〒116-8501 荒川区荒川2-2-3 【電話】…
- 2/2
- 1
- 2