あらかわ区報 令和6年9月1日号

発行号の内容
-
イベント
ふれあい館の催し
・申込開始日の指定がない申込順・抽選の事業は、9月1日(日)午前9時から、来館・電話で各館へ申し込んでください ・費用の記載がない事業は無料です ■石浜ふれあい館 ◇フラワーアレンジメント体験 日時:9月25日(水) ・午後1時30分~2時30分 ・午後2時30分~3時30分 対象:18歳以上の方 定員:各12人(申込順) 費用:1000円 申込み:9月2日(月)から電話で 問合せ:石浜ふれあい館…
-
イベント
荒川区文化祭「大太鼓盆踊り大会」
日時:9月7日(土)午後6時~9時 ※雨天時は8日(日)に延期 会場:南千住野球場 ※車での来場は不可 内容:組太鼓の演奏・盆踊り 問合せ:生涯学習課生涯学習事業係 【電話】3802-4575
-
子育て
児童相談所虐待対応ダイヤル/あらかわキッズ・マザーズコール24
■児童相談所虐待対応ダイヤル 虐待を受けていると思われる子どもに関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】189(いちはやく) ■あらかわキッズ・マザーズコール24 妊娠や育児に関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】0120-536-883
-
子育て
小児科の平日準夜間・休日診療~荒川区医師会こどもクリニック
診療時間: ・(月)~(金)午後7時~午後10時 ※受け付けは、午後6時30分~午後9時30分 ・(土)午後5時~午後9時 ※受け付けは、午後4時45分~午後8時30分 ・(日)・(祝)午前10時~午後1時、午後2時~午後9時 ※受け付けは、午前9時45分~午後8時30分 対象:15歳未満の救急患者(急な発熱等) 場所・問合せ:荒川区医師会館1階(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-1599
-
くらし
休日の医療機関/日曜日柔道整復施術
■休日の医療機関 ※健康保険証・公費負担の医療証を持参してください ※小児科は、荒川区医師会こどもクリニックでも診療しています ※当番の医療機関は変更になる場合があります 必ず電話して受診してください 【休日診療】 診療時間: ・昼…午前10時~午後1時、午後2時~5時 ・夜…午後5時~午後9時 ※夜間の受け付けは、午後8時30分まで 診療科目: ・内…内科 ・小…小児科 ・外…外科 ・婦…婦人科…
-
くらし
【CATV】マイチャンネルあらかわ 9月番組案内
■地デジ11ch(チャンネル) (番組内容は変更になる場合があります) ■その他の番組 ◇あらまるNEXT(ネクスト)(区内情報番組) 放送時間:毎日午前6時・8時30分、午後1時30分から ◇あらぶんちょ!(荒川区・文京区・千代田区内の地域情報番組) 放送時間:毎日午前11時、午後2時・5時から ■ケーブルテレビの申込み・問合せ 東京ケーブルネットワーク荒川サービスステーション【電話】0800-…
-
スポーツ
荒川リバーサイドマラソン 参加者を募集
日時:11月17日(日)午前9時30分スタート(雨天決行) コース:荒川河川敷右岸(江北橋~堀切橋) 対象:小学生以上の方 ※5km・10kmは15歳以上の方(中学生は不可) 費用:2000円(小・中学生は1000円) ※保険料等含む 申込用紙の配布:区役所3階スポーツ振興課、荒川総合スポーツセンター、あらかわ遊園スポーツハウス等、荒川区ホームページ 申込方法:9月2日(月)~17日(火)に持参・…
-
子育て
令和7年度区立小・中学校入学の方へ~学校選択制度のお知らせ
区では、入学を希望する区立小・中学校を選べる学校選択制度を実施しています。小学校は隣接区域選択制、中学校は自由選択制です。 対象: ・小学校…区内在住で、令和7年4月に小学校に就学する児童 ・中学校…区内在住または荒川区立小学校卒業予定で、令和7年4月に中学校に入学する生徒 ■入学校決定までの流れ(概要) 希望校申込書に必要事項を記入し、申し込みをしてください。 ※中学校は電子申請で(電子申請がで…
-
その他
住民基本台帳による人口と世帯
(8月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(あらかわ区報 令和6年9月1日号)
■あらかわ区報 令和6年(2024年)9月1日号 No.1828 ~区政は区民を幸せにするシステム~ 区役所の代表番号:【電話】3802-3111 区民の声:【FAX】3802-6262 ■区報に掲載している内容は、変わる場合があります 毎月1日・11日・21日 ※5月11日・8月11日・1月11日は休刊です 6万2000部発行 ■発行/荒川区 〒116-8501 荒川区荒川2-2-3 【電話】3…
- 2/2
- 1
- 2