あらかわ区報 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
健康
令和6年度 インフルエンザ・新型コロナワクチン定期接種を開始
※内容は9月24日現在 新型コロナワクチンは、今年度からインフルエンザワクチンと同様に65歳以上の高齢者等を対象とした定期予防接種となりました。 区では、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の重症化予防等を目的に、定期予防接種の費用助成を行います。 冬に向けて、季節性インフルエンザや新型コロナウイルス感染症等の流行が予測されます。 重症化予防のため、ワクチン接種の検討をお願いします。 ■高齢者…
-
くらし
【あらかわ情報の森】お知らせ
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】暮らし
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】高齢者
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】介護
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
子育て
【あらかわ情報の森】子育て・教育
◎費用の記載がない事業は無料です ■荒川区奨学生の募集 令和7年度高等学校等入学予定者の奨学金(入学資金)の募集を開始します。 対象:次のすべてを満たす方 ・令和7年4月に、学校教育法に規定する高等学校・高等専門学校・専修学校高等課程に入学を予定している ・令和6年4月以前から、引き続き区内に住所を有している ・成績優秀だが、経済的理由により高等学校等への入学が困難である ・在学している中学校から…
-
しごと
【あらかわ情報の森】産業・経営支援
◎費用の記載がない事業は無料です ■事務所等の賃料補助金の申請者を募集 対象:令和6年4月1日以降に創業した方または令和7年3月31日までに創業可能な方 定員:5件程度(審査あり) 限度額(月額): ・1年目…5万円 ・2年目…3万円(最長2年間) ※住居と兼用の場合や共益費・更新料等は対象外 募集要項・申請書の配布:区役所6階経営支援課、荒川区ホームページ 申込み:10月1日(火)~31日(木)…
-
講座
【あらかわ情報の森】仕事・人材募集
◎費用の記載がない事業は無料です ■女性のキャリアアップ講座 日時・場所: ・11月6日(水)~11日(月)午前10時~午後4時…ムーブ町屋4階会議室 ・11月12日(火)・13日(水)午後1時30分~4時…マザーズハローワーク日暮里(西日暮里2-29-3日清ビル5階) ※(土)・(日)・(祝)等を除く、全6回 対象:再就職を目指す主に子育て中の女性 定員:6人(申込順) ※区内在住・子育て中の方…
-
くらし
【あらかわ情報の森】障がいのある方
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
講座
【あらかわ情報の森】講座
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
イベント
【あらかわ情報の森】催し(1)
◎費用の記載がない事業は無料です ■都電ハロウィン号を運行 日時:10月1日(火)~31日(木) 運行車両:8505号(白地に緑の車両) ※運行情報は、東京都交通局ホームページ都電運行情報サービスで閲覧できます 【HP】https://tobus.jp/tlsys/navi 問合せ:観光振興課観光振興係 【電話】内線3563 ■荒川区退職校長会作品展 日時:10月12日(土)~16日(水)午前10…
-
イベント
【あらかわ情報の森】催し(2)
■荒川ばん座位体操フェスタ 日時:10月19日(土)午後2時~4時 場所:アクロス荒川1階大ホール 定員:100人(当日の先着順) 内容:いすに座ってできる体操やレクリエーション等 講師:東京都立大学准教授・信太奈美氏ほか 問合せ:障害者福祉課相談支援係 【電話】内線2685 ■荒川ふれあい寄席 日時:10月22日(火)午後2時~4時 場所:西尾久ふれあい館3階多目的室 定員:80人(申込順) 出…
-
くらし
【あらかわ情報の森】官公署
◎費用の記載がない事業は無料です ■東京都シルバーパスのお知らせ 都営交通、都内民営バス等が利用できる「東京都シルバーパス(有効期限令和7年9月30日)」を発行します。 対象:都内在住で、70歳以上の方 必要書類: ・健康保険証または運転免許証またはマイナンバーカード ・令和6年度介護保険料納入通知書または非課税証明書(住民税非課税の方)または課税証明書(住民税が課税でも令和5年の合計所得金額が1…
-
文化
令和6年度夏 あらかわ俳句吟行会 入選作品発表
「令和6年度夏あらかわ俳句吟行会」では計213句の投句がありました。 選者:荒川区俳句連盟会長・佐々木忠利氏ほか 題:荒川自然公園 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:文化交流推進課文化振興係 【電話】内線2521
-
健康
皆さんの健康づくりをサポートします
区では、区民の皆さんが、生涯健康で生き生きと暮らせるまち「生涯健康都市あらかわ」の実現に向け、「荒川区健康増進計画(令和6~11年度)」を策定しました。今号では、計画をもとに、身近に利用できる健康に関するサービス・事業を紹介します。 計画書の閲覧:区役所地下1階情報提供コーナー※、がん予防・健康づくりセンター2階健康推進課、荒川区ホームページ等 ※有償頒布も行っています(1冊420円) ■生涯健康…
-
子育て
令和7年度 幼稚園・こども園の園児募集
■区立幼稚園・汐入こども園 対象:区内在住の3~5歳のお子さん 申込方法:11月5日(火)・6日(水)午後2時~4時に各区立幼稚園・汐入こども園で 入園案内等の配布:(月)~(金)の午後2時~4時に各区立幼稚園・汐入こども園で ※(祝)等を除く ◇区立幼稚園等一覧 ※各園の募集園児数・保育料等は、入園案内をご覧ください ※汐入こども園の長時間保育(0~5歳児)は、認可保育園の園児募集時に受け付けま…
-
健康
10月の健康相談
会場:がん予防・健康づくりセンター ■ものわすれ相談(予約制) 対象:物忘れが気になる、65歳以上の方や家族等 ■難病相談室(予約制) 会場・申込み:荒川区医師会館(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-2331 日時:10月19日(土)午後1時30分~3時 対象:神経難病の方、膠(こう)原病の方、その疑いのある方 内容:専門医・保健師・相談員等による在宅療養上の医療・福祉・介護相談
-
イベント
ふれあい館の催し
・申込開始日の指定がない申込順・抽選の事業は、10月1日(火)午前9時から、来館・電話で各館へ申し込んでください ・費用の記載がない事業は無料です ■南千住駅前ふれあい館 ◇パパと遊ぼう「親子で縁日」 日時:11月2日(土)午前10時~11時30分 対象:未就学児と保護者 定員:15組(申込順) 問合せ:南千住駅前ふれあい館 【電話】3803-0571 ■荒川山吹ふれあい館 ◇ヨガ教室 日時:11…
-
イベント
安藤玉恵が語るお芝居のこと、本のこと
荒川区出身の俳優、安藤玉恵氏と、ゆいの森あらかわ館長が対談し、荒川区での思い出や俳優ならではの本との関わり等を話します。 期日:11月4日(休) 時間:午後2時~3時30分 会場:ゆいの森あらかわゆいの森ホール 定員:120人(抽選) 出演:俳優・安藤玉恵氏 費用:無料 締切り:10月18日(金) 申込み:来館・荒川区立図書館ホームページで、ゆいの森あらかわ1階総合カウンター 問合せ:ゆいの森あら…
-
子育て
児童相談所虐待対応ダイヤル/あらかわキッズ・マザーズコール24
■児童相談所虐待対応ダイヤル 虐待を受けていると思われる子どもに関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】189(いちはやく) ■あらかわキッズ・マザーズコール24 妊娠や育児に関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】0120-536-883
- 1/2
- 1
- 2