あらかわ区報 令和6年11月21日号

発行号の内容
-
くらし
区民葬儀をご利用ください
比較的安い費用で簡素な葬儀が行える、「区民葬儀券」を発行しています。死亡届を提出する際、戸籍住民課(区役所1階)に申し出てください。なお、下記以外のものは別途費用がかかります。 ※料金は税込み(火葬料金のみ非課税) 祭壇料金: ※寝棺を含む ※満6歳以下は、1100円引き ※寝棺のみの利用も可(別途人件費あり) 霊柩(きゅう)車運送料金: 火葬料金:5万9600円 ※満6歳以下は、3万4500円 …
-
その他
令和6年度 荒川区産業功労者表彰
令和6年度荒川区産業功労者表彰を実施し、事業所功労者・功労事業所・荒川マイスター・観光振興功労者を表彰しました。 ■事業所功労者表彰 10年以上勤務し、勤務成績が優れ、事業所の発展に貢献した204人の方を表彰しました。 問合せ:就労支援課就労支援係 【電話】内線466 ■功労事業所表彰 従業員の育成と定着のために力を注いできた15事業所を表彰しました。 問合せ:就労支援課就労支援係 【電話】内線4…
-
イベント
ふれあい館の催し
・申込開始日の指定がない申込順・抽選の事業は、11月21日(木)午前9時から、来館・電話で各館へ申し込んでください ・費用の記載がない事業は無料です ■南千住ふれあい館 ◇はじめてのヨガ 日時:12月20日(金)午後7時~8時 対象:18歳以上の方(高校生は不可) 定員:20人(申込順) 持ち物:ヨガマット 問合せ:南千住ふれあい館 【電話】3807-1131 ■荒木田ふれあい館 ◇介護者教室 日…
-
くらし
ねずみの被害を防ぐには環境づくりから
■12月はねずみ駆除強化月間 ◇ねずみが住みにくい環境づくり ・家の周囲や屋内を点検し、侵入口となる穴や隙間を塞ぐ ・押入れや家具等を点検し、巣の材料となる紙くず・布等を片づける ・食品は、冷蔵庫やふたの閉まる容器に保管する。ペットの餌・生ごみ等も餌になるので注意する ◇捕獲器具の利用 下の捕獲器具の貸し出し・配布をしています。 貸し出し: ・捕獲カゴ ・圧殺式器具 サンプル配布:粘着シート(初回…
-
子育て
子育てハッピー講座
■5か月児(令和6年7月生まれ) 期日:12月2日・9日の(月) 時間: ・午後1時30分~2時15分 ・午後2時40分~3時25分 内容:離乳食づくり体験、口の発達に関する話 持ち物:4か月健診で配布された資料 ■1歳児(令和5年11月~6年1月生まれ) 期日:12月16日(月) 時間: ・午後1時15分~2時15分 ・午後2時40分~3時40分 内容:幼児食の話と調理実演、歯のみがき方 会場:…
-
子育て
児童相談所虐待対応ダイヤル/あらかわキッズ・マザーズコール24
■児童相談所虐待対応ダイヤル 虐待を受けていると思われる子どもに関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】189(いちはやく) ■あらかわキッズ・マザーズコール24 妊娠や育児に関する相談を24時間・年中無休で受け付けます 【電話】0120-536-883
-
子育て
小児科の平日準夜間・休日診療~荒川区医師会こどもクリニック
診療時間: ・(月)~(金)午後7時~午後10時 ※受け付けは、午後6時30分~午後9時30分 ・(土)午後5時~午後9時 ※受け付けは、午後4時45分~午後8時30分 ・(日)・(祝)午前10時~午後1時、午後2時~午後9時 ※受け付けは、午前9時45分~午後8時30分 対象:15歳未満の救急患者(急な発熱等) 場所・問合せ:荒川区医師会館1階(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-1599
-
くらし
休日の医療機関/日曜日柔道整復施術
■休日の医療機関 ※健康保険証・公費負担の医療証を持参してください ※小児科は、荒川区医師会こどもクリニックでも診療しています ※当番の医療機関は変更になる場合があります 必ず電話して受診してください 【休日診療】 診療時間: ・昼…午前10時~午後1時、午後2時~5時 ・夜…午後5時~午後9時 ※夜間の受け付けは、午後8時30分まで 診療科目: ・内…内科 ・小…小児科 ・外…外科 ・婦…婦人科…
-
くらし
リサイクル自転車を販売します
販売開始日:11月25日(月) 販売店:下表参照 販売台数:1店2台程度 販売価格:8000円(防犯登録手数料660円を含む) ※TSマーク(自転車安全整備士が点検整備し、1年間有効)貼付 購入方法:電話のうえ、来店で 問合せ:荒川区社会福祉協議会 【電話】3802-2794
-
くらし
プレミアム付き区内共通お買い物券を販売
物価高騰対策として、1万円で1万2000円分の買い物ができる区内共通お買い物券を特別販売します。区内商店街の取扱店(約700店舗)で利用できます。 販売単位:1冊1万円(500円券×24枚つづり1万2000円分) ※一人3冊まで。売り切れしだい販売終了 有効期限:令和7年5月31日(土) ※利用できる店舗は、ステッカーを表示するほか、荒川区ホームページから閲覧できます。また、お買い物券販売時に「お…
-
くらし
都営住宅家族向け(地元割当分)の入居者を募集
対象住宅(全3戸): ・南千住四丁目アパート(南千住4-9)…2戸 ・南千住八丁目第2アパート(南千住8-11ほか)…1戸 住宅使用料(家賃)等:(月額)2万8900円~6万1800円 ※住宅使用料は、世帯の前年の所得に応じて決定 入居資格:次のすべてに該当する方 ・区内に居住しており、住民票等で証明できる ・住宅に困っている ・所得が定められた基準に該当する ・同居家族がいる 等 ※詳細は、募集…
-
その他
その他のお知らせ(あらかわ区報 令和6年11月21日号)
■あらかわ区報 令和6年(2024年)11月21日号 No.1836 ■11月14日、滝口区長が就任しました。 ■11月25日に人権週間特集号を発行します 区役所の代表番号:【電話】3802-3111 区民の声:【FAX】3802-6262 ■区報に掲載している内容は、変わる場合があります 毎月1日・11日・21日 ※5月11日・8月11日・1月11日は休刊です 6万2000部発行 ■発行/荒川区…
- 2/2
- 1
- 2