広報かつしか 令和6年7月15日号

発行号の内容
-
くらし
区民のひろば
文化・スポーツ・芸術活動など、地域で活動する団体を紹介します。 区は、内容に関与しません。 ■催し物 ◇新金線沿線クリーン作戦 7月20日(土曜日)午前9時~10時30分 新小岩駅北口 高山【電話】080-5443-1331 ◇借地借家法律セミナー(要予約) 7月26日(金曜日)午前11時~ 葛飾借地借家人組合事務所(金町1丁目) 岩瀬【電話】03-3608-2251 ◇くらしと食料自給率を学ぶ …
-
くらし
夏野菜品評会を開催しました
7月4日、区内で生産された野菜の出来栄えを競う夏野菜品評会が、テクノプラザかつしかで開催されました。 この品評会は、農産物の品質と農業技術の向上を図り、区民の皆さんに区内産野菜を紹介するため、毎年7月と12月に開催しています。今回は、夏野菜を代表するトマトや枝豆、区の名産として知られる小松菜など計281点が出品され、専門家や区民審査員が、野菜の色形などを審査し、特別賞14賞の他、各賞の受賞者が表彰…
-
しごと
葛飾ブランド「葛飾町工場物語」紹介冊子 漫画家募集
区が認定する葛飾の町工場の優れた製品・技術のストーリーを漫画でPRできる方を募集します。 対象:認定製品・技術の取材を行い、打ち合わせなどを行った上で漫画化できる方(プロ・アマ不問)8人程度 内容:1作品6ページの漫画を制作(1人につき1作品を予定) ※漫画に関する著作権・使用権など、全ての権利は葛飾区および東京商工会議所葛飾支部に帰属します。 報酬:1作品につき10万円 応募方法:所定の申込書と…
-
くらし
対象地域を拡大しました 建て替え・取り壊しの支援制度をご利用ください
災害に強いまちづくりを進めるために、対象地域を拡大し、支援を行っています。各助成には要件がありますので、設計・工事契約前にお問い合わせください。 ■不燃化特区とは 災害時に大きな被害が想定されている密集市街地のうち、特に改善を図るべき地区で、区内では東京都により次の地区が指定されています。 ・四つ木一・二丁目 ・東四つ木三・四丁目 ・東立石四丁目 ・堀切一・三・四丁目の一部、堀切二丁目 ■整備地域…
-
くらし
「空き家をどうしたら良いか相談したい」 空き家等相談窓口をご利用ください
空き家等相談窓口では、空き家などに関するさまざまな相談を電話・メールで受け付けています。お気軽にご相談ください。 対象:区内の空き家を所有・管理されている方、区内在住の方など ■空き家等相談窓口 月~金曜日(祝日・年末年始を除く)/午前9時~午後5時 【電話】03-3605-1222【E-mail】[email protected] ■「空家等対策の推進に関する特別措…
-
くらし
区民相談8月分(1)
相談に関する資料があればお持ちください。 8月12日(月曜日・振替休日)の相談はありません。 ※利用可能なビデオ通話アプリ(FaceTime/Google Meet/Skype) ※「ビデオ通話での相談も可」は、高砂区民事務所でもタブレットを使って、相談できます(消費生活相談を除く) ■法律相談(電話での相談も可、ビデオ通話での相談も可) ・月~金曜日 午後1時~4時40分 ・8月1日(木曜日)午…
-
くらし
区民相談8月分(2)
(前のページから続く) ■中小企業経営相談 月~金曜日 午前10時~午後5時 ■事業承継に関わる税務相談 月~金曜日 午前10時~午後5時 ■事業者労務相談 月~金曜日 午後1~5時 ■事業者法務相談 月~金曜日 午前10時~午後4時 ■IT導入専門相談 水曜日 午前10時~午後5時 いずれも、 産業経済課(テクノプラザかつしか内)(要予約) 【電話】03-3838-5556 ■NPO活動に関する…
-
文化
区民文化祭 参加者募集
■書道 内容:漢字・仮名・調和体・篆刻などの作品を展示・審査 日時・会場:10月11日(金曜日)~16日(水曜日) 午前10時~午後5時(11日は午後1時から、16日は午後4時まで) かつしかシンフォニーヒルズ(立石6-33-1) 費用:1,000円 対象・申込方法:ハガキ・ファクスに「本紙2面上欄記入事項」を書いて、8月2日(金曜日)(必着)まで。 申込み・問合せ:〒124-0022 奥戸9-4…
-
くらし
審議会など傍聴のお知らせ
■葛飾区消防団運営委員会 日時:7月30日(火曜日)午後3~4時。 直接会場へ(先着順)。 会場:区役所5階庁議室 定員:3人程度 担当課:危機管理課 【電話】03-5654-8254 ■葛飾区子ども・子育て会議 日時:8月9日(金曜日)午後2~4時 会場:区役所7階会議室 定員:5人程度 保育:1歳以上就学前のお子さん5人 申込方法:電話で、7月31日(水曜日)午後5時まで(多数抽選)。 申込み…
-
くらし
休日応急診療
必ず事前に電話の上、マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ■医療機関などの案内 ・東京都医療機関案内サービスひまわり【電話】03-5272-0303 ・東京消防庁救急相談センター(24時間対応)【電話】#7119または【電話】03-3212-2323 ・本田消防署【電…
-
スポーツ
パリで輝け!スポーツのまち“かつしか”から世界へ パリ2024オリンピック出場おめでとう!
パリ2024オリンピック競技大会に出場する葛飾区トップアスリート(※)を紹介します。 ※葛飾区トップアスリートとは…オリンピック・パラリンピック競技種目等の世界大会を目指す葛飾区にゆかりのある選手を「葛飾区トップアスリート」として認定し、葛飾区全体で応援しています。 (※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。) ※令和6年7月9日時点で内定している葛飾区トップアスリートの選手を掲載しています。 …
-
スポーツ
第47回わんぱく相撲葛飾区大会
5月12日(日曜日)、奥戸総合スポーツセンターエイトホールにて実施され、計492名が参加しました。小学4~6年生で優勝した男女6名が6月15日(土曜日)に町田市で開催された東京都大会に出場しました。 そのうち4年生男子の内藤さんが準優勝を果たし、8月4日(日曜日)に両国国技館で開催される全国大会へ葛飾区から約10年ぶりの出場が決まりました! ■部門 団体戦 優勝 宝木塚小学校 準優勝 青戸小学校 …
-
くらし
東柴又小学校のプール開放
日時:7月21日(日曜日)~8月20日(火曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)・29日(木曜日)~31日(土曜日) 午前9時30分~午後5時30分 (7月23日(火曜日)・30日(火曜日)午前9時30分~午後1時の時間帯は使用できません) 会場:東柴又小学校(柴又5-12-15) 対象:オムツが取れている3歳以上の方(幼児が利用する場合は、高校生相当以上の同伴者が必要) 費用: ・幼児…無料…
-
スポーツ
各種大会参加者募集
■区民体育大会 ◇秋季ソフトテニス大会 (1)団体の部、(2)個人の部 日程: (1)9月1日(日曜日)・8日(日曜日) (2)9月22日(日曜日)・29日(日曜日) 時間:午前8時30分開始(午前8時受付) 会場:渋江公園テニスコート、小菅東テニスコート 対象:区内在住、在勤、在学または、連盟登録者 種目:(1)(2)ダブルス 参加費: (1) 連盟加盟団体 1チーム:8,000円 連盟加盟団体…
-
スポーツ
夏だ!プールがはじまるよ!
■金町公園プール 【電話】03-3607-1884(開設期間中のみ) ・小・中学生40円(税込) ・高校生相当以上240円(税込) (1回2時間以内・総入替制) [屋外プール]7月20日(土曜日)~8月31日(土曜日) 9:30~19:00 ■奥戸総合スポーツセンター 温水プール館 【電話】03-3695-9911 ・小・中学生100円(税込) ・高校生相当以上300円(税込) (1回2時間以内)…
-
イベント
第58回葛飾納涼花火大会
日時:7月23日(火曜日)午後7時20分~8時20分(荒天中止) 会場:柴又野球場(江戸川河川敷)柴又7-17-13地先 ■大会プログラム ◇STAGE1 午後7時20分~ 開幕!!スポーツの力 柔道日本代表で、葛飾区出身のウルフアロン選手のカウントダウンコールとともに開幕します。 ※ウルフアロン選手は音声のみの出演 ◇STAGE2 午後7時26分~ ニッポンの華 日本の芸術家が集まる(一社)日本…
-
その他
その他のお知らせ(広報かつしか 令和6年7月15日号)
■広報かつしか No.1952 令和6年(2024年)7月15日 発行:葛飾区 編集:広報課 〒124-8555 立石5-13-1 【電話】03-3695-1111 毎月5・15・25日発行 ■区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは はなしょうぶコール 【電話】03-6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 【FAX】03-6758-2223 ■政治家は有権者に寄附を「贈らな…
- 2/2
- 1
- 2