広報かつしか 令和6年8月15日号

発行号の内容
-
くらし
区民相談9月分(1)
相談に関する資料があればお持ちください。 9月16日(月曜日・祝日)・23日(月曜日・振替休日)の相談はありません。 ※利用可能なビデオ通話アプリ(FaceTime/Google Meet/Skype) ※「ビデオ通話での相談も可」は、高砂区民事務所でもタブレットを使って、相談できます(消費生活相談を除く) ■法律相談(電話での相談も可、ビデオ通話での相談も可) ・月~金曜日 午後1時~4時40分…
-
くらし
区民相談9月分(2)
(前のページから続く) ■空き家相談 月~金曜日 午前9時~午後5時 空き家等相談窓口 【電話】03-3605-1222 ■中小企業経営相談 月~金曜日 午前10時~午後5時 ■事業承継に関わる税務相談 月~金曜日 午前10時~午後4時 ■事業者労務相談 月~金曜日 午後1~4時 ■事業者法務相談 月~金曜日 午前10時~午後4時 ■IT導入専門相談 水曜日 午前10時~午後5時 いずれも、産業経…
-
くらし
無年金の特別永住者へ 給付金を支給します
国民年金制度上、老齢基礎年金などを受けることができない特定の在日外国人(特別永住者)に給付金を支給します。 申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 対象:大正15年(1926年)4月1日以前に生まれ、区に2年以上在住している特別永住者(所得制限あり) ただし、次のいずれかに該当する方は対象となりません。 ・公的年金や重度心身障害者特別給付金を受給している方 ・生活保護を受給している方 ・特別…
-
くらし
国民健康保険高額療養費の自動振り込みが始まります
これまでは高額療養費の対象となる方へ毎月申請書を送付し、申請した方に振り込みを行っていましたが、7月中旬に送付した申請書から以下の手続きを行うと、翌月以降は同じ口座に自動的に振り込みになります。 詳しくは、申請書に同封の案内か区HPをご覧ください。 手続方法:区から高額療養費の該当となる方へ送付した申請書下部の「今後、高額療養費に該当した場合、本申請書に記入した口座への自動振り込みを希望する。」の…
-
イベント
区民のひろば
文化・スポーツ・芸術活動など、地域で活動する団体を紹介します。 区は、内容に関与しません。 ■催し物 ◇キッズカンフー体験会 8月25日(日曜日) 午後1~2時 亀有北集い交流館 500円 問合せ:白猴 【電話】090-3559-1440 ◇平安文学を楽しむ 源氏物語 9月17日(火曜日) 午後1時30分~3時30分 亀有地区センター 問合せ:今井 【電話】090-1113-0034 ■会員募集 …
-
くらし
休日応急診療
必ず事前に電話の上、マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ■医療機関などの案内 ・東京都医療機関案内サービスひまわり【電話】03-5272-0303 ・東京消防庁救急相談センター(24時間対応)【電話】#7119または【電話】03-3212-2323 ・本田消防署【電…
-
スポーツ
第11回 かつしかふれあいRUNフェスタ2025
堀切水辺公園(堀切1-12先~7先) スタートandフィニッシュ 開催決定!令和7年3月9日(日曜日) 「ランナー」のエントリー受付は10月開始予定!! ■大会サポーター募集中!! 一緒に大会を盛り上げよう!! (1)大会ボランティアスタッフ 会場や給水所などで大会運営に協力いただきたくボランティアを募集します。 (2)協賛企業 大会運営を支えていただく企業・団体を募集。さまざまな協賛特典をご用意…
-
スポーツ
ランニング・ウオーキング教室
■銭湯×ランニング(ウオーキング)で健康生活! ◇第6回 日時:9月7日(土曜日) ※予備日9月14日(土曜日) 会場:寿湯(東四つ木4-19-14) 内容:ランニング指導 ◇第7回 日時:9月28日(土曜日) ※予備日10月5日(土曜日) 会場:日の出湯(堀切4-15-7) 内容:ウオーキング指導 いずれも午後4時~5時30分に実施(雨天時は予備日に開催)。 定員:各回20人 費用:大人550円…
-
くらし
東新小岩運動場内覧会について
9月1日(日曜日)のオープンに先立ち、東新小岩運動場の内覧会を開催いたします。説明会や式典の実施はありません。 日時:8月25日(日曜日)~31日(土曜日) 午前9時30分~午後4時 ※時間内であれば何時でも内覧可能です。 問合せ:生涯スポーツ課 【電話】03-3691-7111
-
スポーツ
奥戸総合スポーツセンター ビームライフル利用について
9月から火・金曜日に加え、土曜日にもビームライフルをご利用いただけるようになります。この機会にぜひビームライフルを始めてみませんか! 問合せ:生涯スポーツ課 【電話】03-3691-7111
-
スポーツ
各種大会参加者募集
■区民体育大会 ◇秋季ライフル射撃大会 日程:9月15日(日曜日) 時間:午前9時集合 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館エアライフル場 対象:区内在住、在勤、在学の方で公安委員会の許可を受け、競技用銃を所持している方 種目:ARS60、AP60、HR40 参加費: ・1人1種目 1,500円 ・1人2種目 2,000円 申込方法:葛飾区ライフル射撃連盟HPから申し込み 問合せ:ライフル射撃連盟…
-
スポーツ
10月~12月(第3期)スポーツコース参加者募集!
■スポーツの秋!運動習慣はじめよう!選べる全135クラス開催!! ◇ヨーガ 身体の柔軟性向上や筋力向上に導くクラスです。呼吸を意識することにより身体の緊張をほぐし、心身ともにリフレッシュします。 受講料:1回1,100円(税込)×開催回数 開催施設:奥戸、温水、水元 ◇親子クラス 赤ちゃんから就学前まで年齢に合わせた親子で楽しめる様々なクラスを各館にてご用意しています。 受講料:1回1,100円(…
-
くらし
語り継ごう 平和の願いを次の世代へ
79年前の広島・長崎では、原子爆弾によって、多くの貴い命が一瞬にして奪われました。 区は、核兵器廃絶と世界の恒久平和を願い、積極的に非核平和事業に取り組んでいます。戦争の記憶を若い世代に語り継ぎ、平和への思いを受け継いでいきましょう。 ■非核平和祈念のつどい 8月1日、区民の皆さんとともに非核平和を祈念するため、葛飾区原爆被爆者の会(葛友会)との共催で、非核平和祈念のつどいを行いました。 青戸平和…
-
その他
その他のお知らせ(広報かつしか 令和6年8月15日号)
■広報かつしか No.1955 令和6年(2024年)8月15日 発行:葛飾区 編集:広報課 〒124-8555 立石5-13-1 【電話】03-3695-1111 毎月5・15・25日発行 ■区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは はなしょうぶコール 【電話】03-6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 【FAX】03-6758-2223 ■政治家は有権者に寄附を「贈らな…
- 2/2
- 1
- 2